goo blog サービス終了のお知らせ 

A Pocket Full of Smile

気まぐれに何か楽しいこと、美味しいもの、素敵な場所などを書いてみようかな

くりこまのカツカレーを食べました

2014-06-19 22:08:31 | グルメ
今日はまだちょっぴり涼しかったけれど、やっぱり暑くなってくるとカレーが食べたくなります・・・でも、冬は冬で『寒いからカレーが食べたい!』なんて言うんだけれど(笑)

そんな感じでカレーは季節を問わず、食べたくなる頻度が高いんだけれど、その時の気分次第でスープカレーが食べたくなったり、インドカレーが食べたくなったりと食べたい種類が変わります。

今日はなぜか家庭のカレー的なものが食べたくなり、お昼によくお世話になっている『くりこま』さんへ。

今日は早番で腹ペコモードマックスだったから、カツカレーにしてみました。


家庭的と言っても、私の母親が作ってくれていたカレーの味とはまったく違います。我が家のカレーには割と大きめに切ったじゃがいもやにんじんが入っていたし、関西人なので牛肉が入っていたけれど、くりこまさんのカレーのお野菜やお肉は出しゃばってません。

味も、我が家のものは手軽にカレールーを使っていたけれど、くりこまさんのはきっとカレー粉を使ってるんじゃないかしら。とってもやさしいお味なんです。

味はやさしいけれど、ボリュームは満点!カツが薄めなのも、ルーとからみやすくて私は好きです。

カツカレーだけでもボリュームが多くて、お腹がいっぱいになるんだけれど、今日もサラダをサービスしてもらいました。

はぁ~、幸せだなぁ☆

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« めしや太治兵衛の銀鮭粕漬け... | トップ | ココフランのクレームブリュ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。