goo blog サービス終了のお知らせ 

A Pocket Full of Smile

気まぐれに何か楽しいこと、美味しいもの、素敵な場所などを書いてみようかな

東京純豆腐のMIXスンドゥブを食べました

2015-07-04 21:19:47 | グルメ
よその国のお料理の中で、韓国料理は私の中では大好きなグループに入ります。サムギョプサル、チャプチェ、チヂミ、キムパ、カルクッスにコムタン・・・と挙げたらキリがないくらい。そんな大好きな韓国料理の中でも、きっと一番たくさん食べているのがスンドゥブ。たんぱくなお豆腐と辛いスープの組み合わせがたまらなく好き。

よーく思い出してみると、初めて食べたスンドゥブは『東京純豆腐』さんのものでした。あの時食べたスンドゥブが口に合っていなかったら、きっとこんなにスンドゥブファンになっていなかったかも。

そんなスンドゥブのおいしさを教えてくれた東京純豆腐さんですが、実はそれ以来、食べに行けていませんでした。決して避けていたわけじゃなく、ただ私が行くエリアにお店がなかっただけ。そして今日、相当久しぶりに、それこそ間違いなく5年以上ぶりに行くことができました。

他の韓国料理屋さんだとスンドゥブだけに力を入れているわけではないから、そんなに種類が多くないけれど、東京純豆腐さんは店名に純豆腐と謳っていらっしゃるだけあって、メニューが豊富!野菜だけのものから、チーズや明太子が入ったもの、海鮮が多めに入ったものやワンタン入りのもの、コラーゲンやヒアルロン酸が入ったものなどなど、ちょっと選ぶのに悩む。悩んだ時はいろいろ入ったものを選ぶっていう手もあるので、今回はMIXスンドゥブにして、サラダもつけてみました。

お料理が出てくる前に、実はとーっても嬉しいサプライズがありました☆。スンドゥブが洋服にはねないように、と店員さんが手渡して下さった紙エプロン。そこには何と、その店員さんがボールペンで描かれたネコちゃんの絵が


手描きだから、お友だちに手渡されたものと私が受け取ったものの絵が違う。でも、どっちもすごくかわいくて、そしてとってもとっても上手!こんなサプライズってあります?もう使うのがもったいなかったです。ごはんを食べる前から、こんなにテンションが上がることって、そうそうないですよね!しかも、こんなに素敵なサプライズがあるのに、他のテーブルの人たちは紙エプロンを渡されても何の反応もなし。『みんな驚かへんなぁ。』『なんで?』とこっそり観察をしてみて納得。何と他のお客さんの紙エプロンには何も描かれていませんでした。これって余計に嬉しい☆。

そんな感動の中、まずはサラダ登場。


韓国っぽく(?)粉唐辛子がふりかけてあって、辛さはほとんどないけれど、唐辛子の風味は感じました。ごま油と柑橘を合わせたドレッシングがとても爽やかでしたよ。

そして、メインのMIXスンドゥブ。


こちら、スープが『塩ベース』『味噌ベース』『ノンスパイシー』の3種類から、プラス辛さも6段階の中から選べました。私は味噌ベースの辛さ3。お友だちは塩ベースの辛さ2をチョイス。

そして、MIXには海鮮が2種類入っているとメニューには書かれていて、どんな海鮮が入っているかまでは書かれていなかったけど、ワタリガニと海老が入ってました!その他にもお野菜だとプチトマトやオクラ、レンコンなど普通のスンドゥブには入っていない具材が入っていて、何だか宝箱みたいなスンドゥブ。味もおいしい!私の方が辛さが1段階上のものを選んだけれど、塩ベースのスープにはしょうがが入っているので、しょうがの辛さが割と際立っていて、もしかするとお友だちのスープの方が辛かったかも。でも、本当にどちらも良いお味でした。

あと、テーブルにはきゅうりのキューちゃん的なお漬物とコチュジャンが置かれていたので、ごはんにはキューちゃん、スンドゥブにはコチュジャンを少し足してみたりしながら、とってもおいしくいただきました!

お腹いっぱい、そして店員さんの素敵なサービスで心もポカポカ。とってもうれしいランチタイムを過ごせて幸せだったなぁ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 味仙の台湾ラーメン | トップ | 四間道へ行きました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。