goo blog サービス終了のお知らせ 

A Pocket Full of Smile

気まぐれに何か楽しいこと、美味しいもの、素敵な場所などを書いてみようかな

やとやの巾着伊勢うどんを食べました

2019-02-15 23:35:05 | グルメ
伊勢神宮参拝が目的なわけじゃなく、伊勢に来ています。数年前まで伊勢には来たこともなかったのに、それを挽回するかのように今回で5回目くらいになるかしら?だから、既に外宮も内宮も行ったことあるし、猿田彦神社や月読宮も行ったことあるんですよね。もしも私が神社好きなら、せっかくだからと何度でも参拝すると思うんだけど、あいにくあまり興味がなく、むしろ他のことに目がいっちゃう。

マンホールマニアでもないけれど、足元のマンホールが気になったり…。

↑大きいサイズのマンホール。


↑小さいサイズのマンホール。

なによりも興味があるのは、食べもの。ただし、今回は美味しい晩ごはんのご準備をしていただいているのがわかっていたので、軽ーく食べられるものをお昼に。

で、さくっと食べられるもので思い出したのが、外宮までの参道にある『やとや』さん。週末はいつもたくさん人がお店を出入りしていて、食べる場所に困る時もあるのに、今日は平日だったからか貸し切り状態でした。お店の前も外も人の姿が見えない。


おかげで清々しい気持ちで注文したのが、巾着伊勢うどんです。文字通り、見た目は巾着だけど、おでんの巾着より大ぶりのサイズ。しかも、巾着がパンパンに膨れてる!


中には…


やわやわのおうどんが入ってます。伊勢うどんってもの自体、コシがなくて柔らかいけれど、ここのおうどんは特に柔らかさがハンパない。お箸でつかもうにも、すぐに切れちゃうくらいの柔らかさ。歯なんて必要なし!

うどんつゆが真っ黒で、一見とーってもしょっぱそうだけど、不思議なことに全然しょっぱくないんですよね。関西人の私は東京で出てくる、そばつゆ並みに黒いおつゆのおうどんは苦手なのに、伊勢うどんは全然平気。関西人のお友だちも、この巾着伊勢うどんは大好きで、伊勢に来るたびに立ち寄ってるから、やっぱり美味しいんだと思います。不思議だなー、伊勢うどん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする