goo blog サービス終了のお知らせ 

A Pocket Full of Smile

気まぐれに何か楽しいこと、美味しいもの、素敵な場所などを書いてみようかな

45年ぶりの大雪

2014-02-09 12:50:47 | 日記
それにしても昨日の雪はすごかったですね。外出はしなかっただけに、途中で玄関から外の様子を見に行かなければ積雪でドアが開かなくなるところでした。危ない、危ない。

今日は都知事選だから、嫌でも外に出ることに・・・。家から200~300mくらいのところにある投票場に行くのも一苦労だし、その後スーパーに買い出しに行くのも下り坂だから足元に細心の注意を払って歩きましたよ。


でも、ふと思いました。たった1日の大雪で大騒ぎしているけれど、北海道や東北、北陸など雪国に住んでいる人たちにとってはこれくらいの雪は日常茶飯事なんですよね。もちろん、定期的に除雪車が走ったり、電車もラッセル車が走ったりと雪に対する対応がもっとしっかりしていて慣れていらっしゃるんだろうけれども、毎日が雪対応だから本当に大変だろうなぁ。

今日も雪かきをしているおじさんが大きなため息をついていたけど、雪国の人は冬の間はほぼ毎日、雪かきに追われたりするんですもんね。

大雪って大変だぁと思ったけれど、その半面、いいなぁ~と思ったのは、この歩くスペースが限られている道のおかげで、普段なら言葉を交わすことのない人たちと話せたこと。いつもなら歩道ですれ違う時にあえて赤の他人と挨拶なんてしないけど、お互いに道を譲り合って「ありがとうございます!」って声をかけたり、会釈をしたり・・・何だかいいなぁ~って思いました。

自分の家の前だけを雪かきされているおじさん。でもそのおかげで歩行者も安心して歩けるスペースができるから、やっぱり「ありがとうございます!」って声をかけて、「やってもやってもキリがないですねぇ」なんて話してみたり・・・。困ったなぁ、だけじゃなかった大雪だったかな。

そして青い空と雪に覆われて白い地面のコントラストはキレイだし・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末恒例?

2013-12-26 20:02:07 | 日記
ここ数年、年末が目の前に迫ってくると風邪ひきます。

先週末はのどが痛くて根性で治した気でいたのに、なんか思いっきりぶり返してる予感(泣)。

あさってから仕事は休みになるとは言え、この9日間は予定がギュンギュン。だから風邪ひいてる場合じゃないのにっ。

魔法のように一発で治してくれる特効薬、ないかしら?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪でおでんを買ったら・・・

2013-12-22 21:14:45 | 日記
寒い冬の日に食べたくなるメニューのひとつが、おでん。

本当は何か自分でごはんを作るつもりで入った大阪のスーパーで、おでんがくつくつとだしの中で踊っているのを見たとたん、「すみません、おでん下さい!」とおばちゃんに声をかけていました。

今までコンビニも含め、おでんをお店で買ったことがないけれど、おでんを買うとコンビニと同じような器に入れてもらえると思っていたのに、おばちゃんの手にあったのはビニール袋。

そこに私が頼んでネタを入れ、さらにだしをたっぷりと入れ、袋の口を輪ゴムで留めて、こんな袋に入れてくれました。


知らなかったら、誰がこの中におでんが入ってると思います?こういうビニール投入スタイルは、まるで台湾で麺類を買った時のようです。あの時もスープと麺がビニールに入れられていました。

でもまさか日本でこのスタイルに出会うとは・・・。しかも熱々のおだしがビニールと紙袋に入っているだけですから、素手で持つには熱すぎて、ネジネジとなっている袋の耳の部分をつまんでレジまで行きましたよ。

家に帰って、紙袋を開けてみると、こんな感じでビニール袋が2重になってました。


買ったネタは、我が家のおでんにいつも入っていた、大根、じゃがいも、こんにゃく、厚揚げ、たまごの5種類。


じゃがいものおでんって久々に食べたけど、やっぱりおいしいな。厚切りの大根もだしがしっかりと染みておいしかったです。

包装には驚かされたけど、味はとってもおいしく、熱い思いをした甲斐がありました。

やっぱ、冬はおでんがいいですよね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界記録のサンタツリー

2013-12-21 22:14:58 | 日記
と~っても寒いけれど、せっかくの三連休初日だからと、大阪駅前のグランフロントまで出かけてみました。


あいにくの曇天・・・と思っていたら、何だかグランフロントの前だけはカラフルな赤色。何だ、何だと思っているとサンタ姿の人たちが大階段を登り始めました。




しかもこの間にはブラスバンドがクリスマスソングを演奏中♪。

そして最後には(斜めからだからイマイチ分かりにくいけれど)、真っ赤なサンタさんの団体の中に緑のツリーが出現!スゴーイ!


さらに、これは単にサンタのコスプレをした人たちの集まりではなかったみたいで、サンタ姿の人が一堂に会する世界記録樹立を目指していたみたいなんです。何と前回の記録であった800人台を見事に超え、922人のサンタさんが集まり、見事世界記録を更新しましたぁ

目の前で世界記録が樹立されたのを見たのは初めて!いいですね、こういう楽しいイベントは。

でも寒空の下で見守っていたせいか、身体がとっても冷えてしまいました。なので、しっかりグリューワインで暖を取りましたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんばパークスのクリスマスイルミネーション

2013-12-13 22:55:15 | 日記
気付けば、クリスマスまであと2週間もないんですね。どうりで街のあちらこちらが本格的にクリスマスムード一色になっているはずです。

ほとんど土地勘もなく、何の情報もないまま、ただ思いつきで訪れたのがなんばパークス・・・と言うか、最初は行くつもりもなかったのに、この景色が目に入ったので近づいたってのが正しいです。


『なになに?あのきれいにライトアップされてる丘は?』と思って近づいてみると、どんどん色が変わるツリーまであるじゃないですかっ!




このきれいなツリーを見れたことで大満足してしまい、せっかくなんばパークスの手前まで行ったのに、肝心なビル内には入らなかった私。

『あ~、こっちもライトアップされてる!』と、なんばパークスと逆方向に歩いちゃったんですよね。


だって、こんなトンネルまであったんだもん☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする