ひまわり先生のちいさな玉手箱

著書「ひまわり先生の幸せの貯金箱〜子どもたち生まれてきてくれてありがとう」

お弁当

2010年11月15日 | メッセージ

昨日お邪魔した
福岡市の高取保育園は、食育で有名。

講演後も園長先生や父母の会の皆さんと

子育て支援や保育士の重要性について

長々と熱弁。

帰り際、
「心ばかりのお弁当を詰めました」
と自然食のお弁当をいただきました。

まあ、嬉しい♪

手巻き寿司、車麩の角煮、
こんにゃくの唐揚げ、
山芋、人参、レンコンの味噌煮、
野菜の酢漬け
どれも身体に優しく、
美味しいものばかり。

ご馳走でした。

お弁当は、あたたかい…心尽くしが嬉しかったです。

ありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こどもと投票

2010年11月14日 | メッセージ
今日は、福岡市長選。

カウンセリングが終わり

急いで家に帰り
大学生の息子と

近くの小学校へ。

高校生も付いて来て

「ちっちゃい」


教室の机、椅子、
体育館の跳び箱。

ああ、息子たちも
昔を懐かしがる年頃に。

私も歳とるはず…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱庭

2010年11月12日 | メッセージ

箱庭療法って聞いた事ありますか?

箱庭療法は、心理療法の一種で、
箱の中にクライエントが、
セラピストが見守る中で
自由に砂を動かし
沢山あるおもちゃの中から好きなものを
配置していきます。

箱の底には、水色が塗られていて
海や川も作れます。

自由に見守られながら表現することが
重要であるといわれています。

遊戯療法(Play Therapy)から派生したもの。

ヨーロッパで始まり、日本では、
日本文化になぞらえて「箱庭療法」と訳され
何故か、精神科クリニックなどに
よく置いてあります。

私もちょっとだけ、やってみました。

遊び感覚で楽しい♪
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひびきが丘小学校

2010年11月12日 | メッセージ

スペースワールド駅
に来ました。

今日は、北九州市立ひびきが丘小学校で
保護者と先生方に
講演です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎

2010年11月11日 | メッセージ
今日は、精神科クリニックでカウンセリングをして
一日長崎で過ごしました。

こっちは、博多よりジャケット一枚分あったかいかな。

長崎駅前かもめ広場には、
巨大なクリスマスツリーが現れてました。

明日4時過ぎ加藤夏希が来て点灯式らしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩く意欲

2010年11月11日 | メッセージ

11ヶ月のたっくん。
目と両手に
歩く意欲が
現れていて
めちゃくちゃかわいい~♪

長崎市中園町の子育て支援センター
ぴよぴよさんにお邪魔してます。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みかん色

2010年11月11日 | メッセージ


♪8時6分発ヂーゼル汽車に乗って


福山雅治 蜜柑色の夏休みが
頭の中で流れてきました。

有明海を左手に
秋の高い空の下
長崎に向かって
がたんごとん
列車に揺られてきました。

昨日は、行きに曲淵ダムの紅葉と
帰りは、都市高速からの真っ青なももち辺りの海を楽しみ

懐かしい「みかん色」


長崎市内は、昔浜の町が繁華街でしたが
最近は、長崎駅前にアミュプラザが
茂里町にココウォークが出来てます。

さあ、腹ごしらえして
講演会に行ってきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不安

2010年11月11日 | メッセージ
不安は、生まれつき持っている感情ではありません。

育った環境に因り

不安が大きい人と
そうでない人がいます。


人は、誰でも
未来を悪く空想した時に
不安を覚えます。

ところが、未来を悪く空想する人ばかりではありません。

「上手く行きそう」

「好きになった片思いの彼、
ひょっとして私のことが好きだったりして…」

というように

良いことが起こりそうな予感がする人

つまり、未来を良い方に空想する人は、不安があまりないのです。

幼児の時代には
「幼児万能感」というのがあって

寝る前に
「明日、良いことありそう」
なんて

漠然とした
根拠のない自信や良い予感がしていたのを
覚えていませんか?

不安が大きい人は、
不安が大きい人に育てられている人が多い。

もしくは、家庭(経済的、夫婦仲など)が不安定だったり、

親が忙し過ぎて一人の事が多かったり

親や預けられてる保育者が暴力的だったりして守ってもらえず

不安を抱えたままだったか…。

不安に伴う身体症状は沢山あります

口が渇く

頭痛

手に汗をかく

動悸

ため息

下痢

便秘

お腹がはったり、おならがでる

頭がぽーとなる

病院で検査して異常がなければ
原因は、不安かも。

不安はカウンセリングで減らせます。

だって、生まれつきではないから。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

給食の時間です

2010年11月11日 | メッセージ

講演が終わって
元岡幼稚園の給食試食会に参加させていただきました。

献立は、
きんぴら、ちくわの磯辺揚げ、おさつチップ。

久しぶりに
若いお母さんに混じって
元気いっぱいのこどもたちと給食。

私も若い頃を思い出しました。

毎日、髪振り乱し、
お風呂は自分は洗えず、裸のまま
赤ちゃんとこどもを着替えさせ

満腹感を感じるようには、ゆっくり食事も出来ない。

こどもが小さい間の
あの大変な時代が
ずっと続くと思ってました。

ご飯をゆっくり食べられるようになり、
一人でゆっくりお風呂に入る時間が出来、

こどもが遊んでくれない時代が来るとは…

そういえば
あの赤い半袖Tシャツの子みたいに
うちの子も冬の間もずっと、
半袖だったなあ…懐かしいっ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元岡幼稚園

2010年11月10日 | メッセージ

今日は、朝から元岡幼稚園。

一歳半の優衣ちゃん。

自分の写真を指差して
笑ってる♪

私たちは、本来、自分を認めてもらうと
嬉しいもの!

存在を認められることは

生きて行くのに必要ってこと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラダンス

2010年11月09日 | よもやまばなし
風の強い一日でしたね。

海も
荒れてましたが
波をよく観察すると
スローモーションで
動いてました。

自然のリズムは
いろいろなことを
教えてくれますね。

自然とともに
自然の一部に。

ご紹介したのは、
フラダンスの先生からのメールです。

脳内元気物質セロトニン分泌に
フラダンスが良いって知ってますか?

うつ病患者の改善や
高齢者のやる気や機能改善に効果があったと
報告されてます。

体内のセロトニンを増やす効果があるのだとか。

他のダンスに比べて、癒しの効果が高いらしい。

うつ病はセロトニンが欠乏してしまってる状態だから。

まず、分泌を増やすためには、
生体リズムから考えて強い光が必要で、
更にセロトニンは
1秒に2回のリズムで分泌するということで、

1日5分以上太陽の元で
1秒に2回のリズム的な運動をすればいいそう。

日常生活で
リズムを刻む
例えば、掃除をする時
「南国」「空と海」を思い浮かべながら
動くと、さらに効果的ですよ。

12月にこの素敵なフラの先生とコラボレーション、
一泊二日のワークショップを予定しています。


一日目は、海岸でフラの後、懇親会。

二日目、海を望むカフェで
美味しいランチと
カウンセリング。

楽しみです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生姜チャイ

2010年11月09日 | メッセージ
今日も朝から、 折尾の九州女子大学。


移動中、駅のFamilyMartで
「生姜チャイ」見っけ。

少し疲れた喉に
ピリッと、良い具合に効く~。

学生に「先生、それ美味しい?」
って。

若者は、さすがに目ざとい!

「うん。私、新し物好きでねえ。」

「うん!そんな感じ!わっかるぅ~」

私って、いじられキャラ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いじめ

2010年11月08日 | メッセージ
「いじめはあった」と今ごろ…。

小6女児「いじめ」自殺のニュースの続報

先月23日、
群馬県桐生市で
小学6年の上村明子さん(12)が
自宅で首をつり、短い人生に自ら終止符を打った。
家族は学校でのいじめを苦に自殺したと訴える。
しかし、学校側は
明子さんが学級内で孤立していたことは認めながらも
「いじめの認識はない」と否定した。
学校側との埋まらない溝に家族の苦痛は増すばかりだった。
(産経新聞より) 

明子さんに自殺を決意させたのは、
意を決して参加した
「社会科見学だ」と
父の竜二さん(50)は振り返る。

10月に入り
休みがちだった明子さんは
21日、前橋市内の県庁や地裁を回る社会科見学に
参加した。
当日の朝、リュックを何度も笑顔でのぞき込む姿を
竜二さんは鮮明に覚えている。

だが、社会科見学に臨むと
笑顔は消えた。
「こんなときだけ来るのか」。
同級生が放った一言にふさぎ込んだ。
そして、二度と学校に行くことなく
23日正午ごろ、
自室のカーテンレールに
マフラーをかけて首をつった。
マフラーは
母(41)へのプレゼントに
自ら編んだものだった。

いじめは、明子さんが
愛知県から転校した1年後の5年生に始まった。
授業参観に訪れたフィリピン人の
母の容姿について悪口を言われたのが
きっかけだった。

クラス替えした6年生から無視が始まり、
今秋には給食時にグループに加われず独りぼっちで食べていた。
「転校したい。どんなに遠くても歩く」と、
明子さんは何度も両親にすがっていた。

一方、学校側は明子さんの悪口を言う児童への注意や、
班ごとで給食を食べるように指導。
だが、事実上クラスを統制しきれなかった。
岸洋一校長は
「よくない状況だったが、
いじめとは認識していなかった」
と強調した。

今日ようやく、いじめの事実を認めた。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オー、ハッピーデイ

2010年11月08日 | メッセージ


写真は、カウンセリングに来ていた女の子が
文化祭で展示した文字。

なかなか良いですね♪

学校で優秀賞を貰ったとか。
おめでとう!

お父さん、お母さん
って書いてて、
さぞかし、親御さん嬉しいでしょうね。

今日は、海の見えるレストランに行ってきました。

知り合いの女の子が
ゴスペルの初ライブをすると聞いて
博多埠頭ベイサイドプレイスの
「Light House」へ。

マジックショーも
カードマジックだけじゃなくて、
イルージョンまであって
見応えありました。

2歳のお客さんの女の子が浮いてました。

ランチもスープやチキン、パンが美味しかった。
ライブ付きで2千円。

博多埠頭ベイサイドプレイス2階にあります。

毎週、ステージで歌うそう。
遊びに行ってみてください。

場所☆
ベイサイドプレイス内
LIGHTHOUSE(ライトハウス)

日時☆
11/14(日)
11/21(日)
12/5(日)
12/12(日)

時間
いづれも3ステージ
12時~13時~14時~
約20分づつ


お洒落で本格的なレストランシアターで、
日曜のお昼に美味しいランチと洋楽&ゴスペルソング。

デビューの女の子は、
とっても堂々として
かっこ良い!

何より楽しそう~
♪オー、ハッピーデイ~

クリスマス前にはクリスマスソングを歌うそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体験講座にどうぞ

2010年11月05日 | メッセージ
実際のカウンセリングが見られます。

「カウンセラー養成基礎講座」体験講座

日時:11月6日土曜日、10時~11時30分

場所:みなみの風保育園
糟屋郡志免町別府1-22-27

連絡先:
みなみの風保育園
info@minaminokaze.jp
0929364944
野間直人
naoto.noma@gmail.com
08064049415

会費:500円(託児500円/人)

※事前にご予約が必要です。メールまたは電話にてご連絡ください。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする