ちえたまブログ

ブログ人よりお引っ越ししてきました。よろしくお願いします!

金融行政の腕まくりの巻 (^-^) 物語っ

2012-01-23 10:05:28 | 国際・政治

バブル崩壊から9年で日本経済は新たなる覇者を生み出していた、、、ITバブル

平成3年に崩れ去ったバブル市場に平成12年、2000年景気となったIT産業により六本木族という成り金世代が世を騒がせた

彼らは、インターネットという情報産業により店舗を持たない販売促進を加速、メディアをも脅かすような情報網まで創りだし、時代の風雲児となりて金融市場までも豊富なる資金により動かしてみせた。。。若い発想からなる挑戦は昭和のバブルもITバブルもまったく変わらない出来事

現在の金融市場は、円高に悩まされ多額の債権により財政難を言われている

とうとう社会保障にまで手を掛けて消費税の公平論にて改善策としなければならなくなったのも少子高齢化による50年後を救うためである

円キャリ抑制になっている円高は米国に留まらずユーロ高でも同じ歩みを日本の為替にも仕掛けているようです。。。それでは、日本の翻弄されし資金の回収術はあるのかお伺いしました

「政治の世界に入られてこの未曾有の財政危機をどのように救うと言うのでしょうか?手立ては講じられていると言えますか」

「よくそこまでお気づきになられましたね。。。わたくしも元金融マンですから大丈夫すでにその解消策である取引はしっかり行われ続けていますよ、もう少し、市場内取引内容をご覧になられるといいと思います」

「わかりました、このように交換トレードもできるんですね。。。急加速的なる円高動向にマッチした取引内容を併せ持つ金融工学のリスクヘッジ、リスクマネージメントはさすがです・・・しかし、まだ現実に置いて金融市場のリスクは大きいと思われます。個人へのしわ寄せ、安心感に欠ける相場では経営資金の調達先としての役割が果たせていないのではと思いますが」

「国の未来、将来の展望が政治理念に見えない若手も多い日本の政治を創っていくことこそ現場をも築けると思ってやってますよ」

「そうですか自由に語れる政治思想の現場創りから経済の安定策、是非頑張ってください」

相場は経験ではなく歴史に学べの意味が何とな~くおぼろに見えたかも(>_<)

以上、、、現場にいた者同士のお話より、物語としてみました。。。道休さん、清山先生。。。武井くん、頑張ってください

国を変えるの現実は、見える化では大阪の橋下維新がすでに若者の注目の的です

見えない部分を見える化するのも重要、、、マスコミさんも頑張ってください 経済情報などなど一生懸命に見ているのですが気がつけないことも多いでっす。。。すみません(>_<)

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 藤井裕久税調会長講演会を拝... | トップ | 消費税10%以上なら金額ベ... »
最新の画像もっと見る

国際・政治」カテゴリの最新記事