ちえたまブログ

ブログ人よりお引っ越ししてきました。よろしくお願いします!

テレビ局へお願い!!

2011-04-27 00:19:53 | 国際・政治

東北の震災で日本全国民は、1日も早い復興を願い、報道で被災者さん方の日常生活具合を見守っています

今も衆参議院での国会が行われていますが、衆議院議員の皆さんの活動はなかなか見えません

自民党独裁政権のときは、こんな人まで国会議員になっているのの番組がありました 確かにあきれるようなことをばかり問題にしていて、当時から問題とされていた様々なる国家責任についての質問には答えなど返せない状況にアナウンサーだけでない司会のタレントさんですら長年の独裁が生みだす死角とは何だったのかをエグリ出していました

自民党から政権が交代した現在、、、どのような人たちが代議士となって活躍できているのでしょうか

テレビ出演ができる議員は限られています 有名人はともかく。。。与野党関係なく県単位グループ化の政治家県民ショーにて閣僚、各党幹部抜きの多数参加にて東北の被災地を考える番組はできないものなのか

ネットでは、有名政治家や大臣クラスの政治家の名前で好き勝手。。。倒閣だの、あたかも復興資金争奪戦のごとく、主導権争いの報道が乱れています

情けないです

政策論争をとなれば。。。平等性、中立性、誰でも発言できる場の提供はテレビ局などの開かれた場所でしか求められないと思います どうにかなりませんか?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

被災地、観光施設 徐々に再開の記事 (o|o)

2011-04-25 00:42:09 | 災害

宮城県仙台市では8月の七夕まつりの開催を決定したとか (o|o)

岩手県では大きな被害の事実を多くの方に知ってほしいの地元の方の声もあるようです

いついつになったら甚大なる被災地の方々が落ち着けれるのかとは思いますが、

是非に観光庁なる機関が日本の国家機関であるなら。。。多くの御霊への鎮魂式として、被災地を見ることのできるバスルートを作ったり県外・海外からの参加者を募った提灯行列・御霊を慰める御当地の伝統芸能でのイベントを企画するなどのご尽力は当たり前ではないのかと思います

沢山の人に訪れていただだければその街の復興の手助けとなれるとわたしも思います

まだ、地震は治まっていませんが地道に復興の場所へ多くの人が訪れ、その被害の甚大さを直接知ることも大切な一歩なんだと認識できました

1日も早く余震も治まり、安心して生活ができるようになってほしいと心から願っています そして観光庁は、被災地でトラブルがないように、そのサポートをしっかりすべき機関であると思いました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

話題作を見て・しまったって感じっです (-_-;)

2011-04-24 00:37:57 | テレビ番組

これってパクリ・・・手毬唄と子守唄の違いはあるけど!!!

この時期に霊感商法までインチキとして入れ込むとは。。。青少年健全育成条例違反で逮捕ってなことになっても・・・

別件でもう一作。。。劇画作品

ネットで無料の動画を追っかけて見た、、、最終回に作者の表現したい内容が少しわかった、しかし、それまでが長すぎ?かもっ

テレビ放送分でのスペシャル版・導入作品はまったく映倫に引っかかるサブリミナル効果での心理的違反では?R15ならよかったのかは????

どうなっているのかな、、、この国のテレビの基準

あっ。。。映画ってPG12表示あり・・・でも、表示ちっちゃくないっ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東電は、電気自動車の開発も行っていたっ。。。。(*_*)

2011-04-21 16:34:46 | 社会・経済

原発現存の佐賀県では電気自動車普及が推進されているらしい

原発に頼る県のパフォーマンスであるけど近郊の他県は乗る気には中々なれない。。。万が一のことがあるとやはり脱原発である

この未来の車開発も大きく開発内容の変革を余儀なくされたことがインターネットの情報開示を読む限り理解できるのだ

本来、電気自動車はガソリン車に比べて充電の手間がかかる割には100キロとか80キロの走行距離しか望めない。。。まして平坦な土地での話である

そのために田舎には適さないが、公共交通の発達している都会にも適さないで技術開発だけが進歩続けていたらしい

この棚上げしている技術が脱原発の未来を切り開きそうである

充電池開発だけでもスタンド化したものなどメーカーは従来あるインフラに合わせる開発を行ってきていたが災害による経済的ダメージを省く考えや根本的な無駄の削減から採用すると、太陽光電池の導入により昼間の自力走行そして自力充電の自家発電装置内蔵型の車の開発を推進することが不可欠であると読める

多額の費用がかかり過ぎるインフラ部分はできるだけ省きコンパクトにして太陽光電池埋め込み式が効率的である。。。スタンド利用はいかにも政治的な公共事業に感じられる

公共事業は土地転がしの道具として政治家に利用されてきたから、、、小沢問題ともなっている 巨額なる汚職金を生みださず、自然と共生するにはを考えなければ地震も噴火も治まらないのではと悩まされる日々。。。どう思います 神さま

もう少し???


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽電池パソコン時代はまだですか???神さま

2011-04-21 02:02:38 | 物語

コードレスで省エネの携帯電話やパソコンはっ?

ハイブリッド車も太陽光で走れれば充電不要。。。未来エネルギーの開発はもうそこまで来ているのでしょう 

神さまっ

パソコンと車で太陽光エネルギーの実用化は目覚ましく進歩を遂げれるはずなのに。。。まだなの?

原子力の平和利用で償いであったエネルギーが災害によりまたまた災いとなりつつあるんだよ

地震も治まらない

復興に多額の資金も必要なったんだよ。。。まだですか


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする