ちえたまブログ

ブログ人よりお引っ越ししてきました。よろしくお願いします!

湯煙旅情?

2008-01-30 15:20:30 | 小説

ピーンとはりつめた冷めた空気の中にほのかに立ちのぼる蒸気

おぼろげな湯気に包まれたシルエットにいささか興奮を覚えてしまう

混浴という夜更けの温泉風呂、のぼせ気味の脳裏にまさかの期待感がなかったわけではない

雪明りに照らされて、湯船に体を沈めんとしているシルエットに不甲斐なく想像力が働いてしまう 湯船に沈む波紋が水面をつたって近づいてくる

音もなく暗闇を抜けて、しかし、確実に幾重もの波が微弱なる振動として体に触れる 胸の鼓動がときめく自分にいささかな恥じらいも感じられない

目の前のシルエットは、ますます唯一無二なる感覚に落とし込めていくユラユラとシルエットは近づき遠のくお湯を伝わって全身に揺らめきが感じられる とても温かい

湯煙の先のシルエットはいつまでも、いつまでも、同一化した存在のごとく雪明りの中、お湯の揺らめきや波状を共に感じられながら側を離れることはない同乗者 孤独のない世界がいつまでも広がる


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅先でのホラーな小説?

2008-01-29 03:35:02 | 小説

ベットにちょっとした応接セットでとても狭苦しいホテルのシングルルーム

まっ、ひとり泊まるだけの利用なのだから、いつものようにテーブルには飲み物とつまみ

しかし、今日はその泊まりなれているホテルの一室なのになんだか外が騒がしい

どうも夜中まで団体客でも泊まっているのか、部屋のドアの開け閉めの音がバタン、バタンとうるさい、フロントへ苦情でも入れようかと思うほどだった

しかし、程なくその音も消えてしまった いつものように静まり返った平穏が戻ったと思ったとたん「トントン」とドアを叩く音がした、気のせいかと思ったとき再び「トントン」と聞こえる こんな夜更けに訪ねてくる人などいるはずのない場所である 仕方がないので「はい」とドアを開けてみる 女が立っている 顔を見るなり部屋の中に飛び込んできた

透けるような青白い肌をしたその女の姿に愕然とした・・・ロン毛になんと十二単は見事に脱ぎ捨てられている きゃっと抱きつかれて悪い気はしない男というものは浅はかなのだ 女は言った「光源氏さま」。。。何時代の女なの 幽霊にしては美味しいシチュエーションである 男としてはここでひるんではと思いながらも「光源氏さまは、お隣では」と親切にも女に対して間違いを正していた なんとも損な性分である

はっとした女は、「あなたは正直者です この銀の斧を差し上げましょう」と、どこかで聞いたことのあるフレーズ 「いやいや、別に斧を湖の中に落としたわけでもないので私のではありません」と、またまた正直者に浸ってしまった 女は「このことは誰にもしゃべってはいけませんよ」という「こいつは雪女か」と心に思いながら「はいはい、誰にもしゃべりません」と約束してしまっている 我ながらあきれる しかし、女は「あなたの望みをひとつだけ叶えてあげましょう」というではないか も~う、男としては望み叶えられるのならひとつしかないっつぅーの

「帰って!」

幽霊には、どうぞお帰りくださいと頼むが一番、取り付かれては一大事である 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大淀3丁目の夕日が丘のsoli大臣

2008-01-27 00:40:54 | 小説

「もっとわっかいの来ないのかよっ」

大淀3丁目で、ひとりぶつぶつと秘書へ八つ当たりの男こそ、今や大ブレーク中のあの有名政治家の対立議員

ニートの高齢化にいささか嫌気がさしている模様

平成維新の達成は若返り~っ、おじん・おばんの世界である政界をぴちぴちギャルで埋め尽したいは男としての野望なのか、性なのか・・・トホホホである

二十歳の成人式が唯一の若者集会では、意味ねぇーじゃんっと若者向けのニート政策っとパワーブレックファーストやってもalways化しまくっちゃっている

「でっ、なんの相談やったん」と議員、「適当にいつものようにお相手していましたから、ご心配無用です」自分が受けているわけでもないんだから、ええやんといつも思う「まっ、若い女性の場合は、しっかり議員へご案内いたしますからその時はよろしくお願いします」40すぎのおばはんはいつもまわってくる、いつも勝手に食い物を広げてお茶を催促しながらべちゃべちゃしゃべりくりまくり、これが20歳ぐらいのぴちぴちギャルなら我慢もできるが40すぎてるっんじゃぁ・・・限界もある 時間は平等に流れている

議員に勝手に来て、勝手な行動で、勝手にしゃべくりまくられる僕の気持ちなどわかるまい。。。「今どきの若いもんって。。。」「はいはい」ってなことで、40も過ぎてると小難しいことまでいっぱいべらべらしゃべりまくられる、そんなことは議員がやりますってとその都度、突っ込みを入れておく 市民のための市民の味方を強く印象付ける仕事を果たしているのだ

「いいわぁ、次の報告会には見に行くから・・・」

「ありがとうございます 是非、お誘いあわせていらしてくださいませ」

「いいえ、ひとりで行くからよろしくねぇ」ふっえ~、おばはんは集団でこい集団でと思いながらも、ニコニコとホストになったような気分で仕事を果たすのであった

「次の報告会は、若いギャル族を集団で呼ぶ策を考えろよっ、若者集会の目標を達成させねばならない、若者こそ改革の火なのだぁ」勝手なのは40すぎのおばはんだけではない、若者集まれ~。。。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知事のイラスト

2008-01-26 13:02:09 | 国際・政治

Photo_2  ←このイラストが問題の出会い系サイトで使用されたひとつであるとのこと 「優国世界」 さんのブログ

知事のイラストが問題になっている まっ、公人私人、有名無名問わず「迷惑防止条例」では取り締まれないのかな?宮崎日日新聞には全面禁止もありうるとある?どうやって取り締まれないものを全面禁止にするのか、たぶん知事のイラストとしてまっとうに使われた商品を禁止するということになるだけっ?なれば正しい権力として日々戦ってほしい気もする

1年たって、結果は、検証は、とテレビでは取り上げられるわけだから、モザイク張りでもワーストイラスト使用物を探し出してきていただいたり投稿告発していただいて条例に値するのかなど、メディア利用により話題にしていくのもひとつの手にはなんないのかな~っ しかし、全面禁止とすれば奇妙にもすっきり「知事タイプのイラスト」が無くなってしまうということとなれば、規則が遵守されたことになっちゃうからイラストを使っていた人たちはみ~んな支持者だったとなっちゃうの?

とにかく変な話題であるから面白い!しかし、全面禁止も一新されて面白いかもって・・・§^。^§

まっ、今、使い方が問題となった県外でまんま知事のイラスト風をお使いの方や風俗関係などの利用者さんたちに全面禁止となればそれで消えるのと聞いてみたいけどっ・・・いやいや中々の答えかな、インタビューでも取れれば面白いのに?円満解決って県民支持率90%以上の維持しかないのかも 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このくにの姿 筑紫哲也改めちえたま編Ⅱ

2008-01-24 02:10:09 | 小説

筑紫さんの本を読んでいないのでこの本の中味はわかりませんが、たぶん日本の国のことを書いていらっしゃるのでしょうが・・・

「このくにの姿」

ラッキー! 姿じゃない中味だってば・・・いやっ、オランダはチューリップ島計画 やっぱ姿かな~? 昨年の日本は、美しい国造りだった 

年明け早々、突然の業務停止命令に対して連日の成り行き売りで東証をガンガン押し下げてしまっただけでなく、とうとう世界同時株安にまで騒がれる騒動となってしまうのか?まで行った まっ、世界株安はサブプライムローンのせいだから、仕方ないっか 米財政回復・オバマ弁護士VSヒラリー弁護士で期待なるか、教えてNY市場っ

今日はデパートへ行ってみた 急に物価が上がった・・・デパートだから  

私たち庶民派はデパートはやはり値段が高いから、高いと素直に感じられる所なのだ だから、一部商品しかなかなか買えない 

デパートでなくとも今や原材料の高騰が物価押し上げの理由になっている、金属類の盗難がこの国でも多発していた、側溝のふたや電線などのケーブルまで盗まれているのはそのまま売れるからなのか?お金まで払って処分していた廃棄物もリサイクルできるとなれば宝の山に変わるから、販売・回収の再生利用のデータが正しい競争力の中に組み込まれると食品関連と違って工業製品はデザインの取替え作業と品質保証年数のサービスで随分と無駄をはぶく安心と楽しみが得られるはずなのだぁ

このくにの姿とは、四季折々で楽しめる自然で中味はその自然に学ぶ産業なのか?誰も教えてくれないので勝手なご想像と考えでいつも過ごしてしまう私なのでした


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする