ちえたまブログ

ブログ人よりお引っ越ししてきました。よろしくお願いします!

知くんと口蹄疫とインフルエンザ。。。職業権限は超えれるか?(^0_0^)

2012-11-29 18:41:22 | 日記・エッセイ・コラム

中国で口蹄疫発生の公表から中国稲藁などの輸入禁止の予防処置が取られたらしい。。。何だか2年前の教訓からか、畜産業には全く関係のない県民も「ゾッ」としたり「ドッキ」としたりする

県関係者は初動が問題になるので、、、再び気が引き締まる思いになっているのでは

知くんも県民としてかなりの実践学習をしていたようだけど、、、口蹄疫であったから職業権限に及ばなかった事例となった出来事 これが豚インフルであったりすると県民であるだけでも職業者としての権限に及んでいたはず、人体に及ぶ危険性、経済的な打撃。。。なぜ、その立場から始まったのかは持っている資格の権限が今の権限を超えれるからではないの 

地方でもできる知くん

地方の現場から省庁を動かすには、偶然なる経験から判断できることは児童学生から社会人まで本当に真面目に武骨にも頑張っている市民生活を知りながら自分たちの仕事レベルを全国レベルとする努力を怠らないであった。。。幼保小中高の教育レベルも全国レベルの維持、大企業の仕事レベルも全国平等なるサービスを厳しく求められていた・・・これが、国と地方を分けれない地方切り捨てなどあり得ない経済活動による原動力となっていたと思うのだけど。。。医療はどうだったのか勉強は本当に大変だから

日本の医療は世界レベルだから大企業もか

えっ、、、カネの作り方? 安倍さんがちょっち古いんだけど困った 研究中(^0_0^)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お金を想像する人ってだぁ~れ?

2012-11-27 14:44:03 | 日記・エッセイ・コラム

人として文化的生活のために人は働きおカネを得て飲み食べ着飾り歌い踊り住まいさまざまな体力作りをし健康管理を行う。。。豊かな国が増えればおカネも増える

当たり前の世界経済に通貨革命を考えている人がいる。。。バブル経済のとき空前の海外旅行ブームを生みだしたのは超円高になったことと株高でおカネがジャブジャブ数値で溢れていたことも要因のひとつ、電子マネーというクレジットについての利便性がもてはやされた時代でもあった

まっ、紙幣製造のミツマタの木が足りないまで放送されたほど。。。紙幣の現物取引に電子マネーの対応の必要性が語られていた ここにきてインターネット通販など電商取引などの進歩による安全性が高まったこと利便性の改良など個人レベルが進んでいる状況からTPP、関税撤廃が出来そうだと目論んだのか?

ヨーロッパではユーロ参加する?しない?に随分と国内討議を尽くしていたのを報道で知らされていましたが日本のTPPも似ているので議員・総選挙で揉めくってもいいんだよ~っ

法的にみてこれほどに不明確な提示はないし、後進国でない日本にとっては不利なる提示であるのは確か後進国ならこのような提示はアメリカにおんぶにだっこが出来やすいのでありがたや~になれる手法

日本もよくよく考えて国内財政努力はまだまだ出来ないかを自助努力を講じながら、並行して外交ルールの参加もやっていかないと敗戦国からの脱却は出来ないのでは。。。知くん、どう考えてる???

石原さんでも古くって、、、アジアの扉すら開けなさそうな発言だもの 橋下さんはどうするのかな?まとまるのか

金融の改革はある意味、IT産業にとって弁護士さんたちより燃え燃えになれるほど面白いと思うっ

リーマンショックで潰れたときの金融商品について、ちょーーーっと。。。ほんの何秒かの報道をちょこっと耳にした内容だけでも、、、それっておかしくねぇ?と思った内容だったのにそれ以後、まったく報道で知ることはできなかった 

ほとんど一部の金融機関同士だけの騙し合いでぶっ潰れていた状況のように治められた状況であったと判断するしかないけれど、その後、NYで金融界へデモ行進が起きたとき、そうだったのかと悟ったのだけど。。。間違いと思う?知くん

治安維持と犯罪防止が金融の使命であるが第一、使い勝手がいいお金のシステム作りと商工会への支援、市場の管理で社会的インテリジェンスが認められるエリート職種となっていると思うのだけど。。。近場の金融機関にお勤めの大卒者はどう考えているのか?TPPは・・・

サービスという部分の業は金額ベースを考えると本当に難しい。。。設備、能力技術、マナー

わたしもどうすればいいお仕事できるかな(^-^)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知くんも開業するのかな?(^-^)

2012-11-26 18:15:21 | 日記・エッセイ・コラム

開業ができる資格を持っているから強いよね いいな~っ

歯科医免許も取ったらいいのに。。。頭いいから羨ましいな

しかし、報酬状況も知らずに立候補、当選したなんてちょっとね??思いつきで出来ることではないし、交通費や政務調査費の改革・削減のとき、議員の中には「自分たちが苦労して増額した報酬を減らす気か」と揉めた事実があるらしいから見合った仕事に対してと思ったら、なんと議員報酬の公開に怒ってたらしい?・?なぜ~っと、、、知らなかった私たちは議会を見によく行ったよ

よくもこんな高額なる報酬を知らされなかったものだと減額案は市民の声でした!!

医師としての現場と議員の現場では行える仕事の権限は医師の方が幅広く、人命という責任も重いと感じませんでしたか?

地方議員の権限からして現行報酬は高額過ぎるが一般的なる判断です。。。昔は何を考えて議員職についていたのか?報酬を増額できた理由を知りたいものですが、、、地方議員にも超難しいお仕事があったことを発表して安心させてほしいです

まっ、国政選挙のとき何かやってくれるのかな?

私の体験談。。。前回の衆議院選は、不可思議なる体験をしました国政選挙の応援を農民連盟の人に頼まれたので農協のアラフォー女性。。。。おばちゃん年齢でもいいから女性応援がほしいとお休みの日に辻立ち応援などして遊んでいましたら、、、周りの反応よろしく、、、地方活性と農業応援で盛り上がってしまい、世の中は民主党の劇的な政権交代選挙戦を繰り広げていたのに私たちはまったく空気読まない選挙区となってました。。。だからか?地方の議員さんは別に~ってな感じでした

医師も大変なお仕事ですが、、、議員は、昔は良かったのでしょうが今ではどうなのでしょう?

TPPがますますわからんでっす(^0_0^)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知くん。。。全然、勉強進んでないね?大丈夫。。。(-_-;)

2012-11-21 20:21:43 | テレビ番組

日本と中国の国家思想は同じ?。。。日本は先の大戦以降、敗戦国として平和な豊かな国家創りをひたすら歩み、中国は民主化政策の一部私的財産権を認めた以降、やはり10億人人民の一国主義による近代科学文明による経済国家として躍進を果たし20年という短い期間で各地方都市の整備まで成し遂げられていることは、、、アメリカ合衆国の地方よりある意味恵まれた環境下であるのかもしれない

日本はちっぽけなる島国なのに限界村などが出来、住めなくなる地方なんて。。。狭い国土の放棄地作りやって何するつもりなんだろうか???

日中韓FTAが協議され始めたってTPP反対者に取ってこの3カ国協定も油断出来ないのに反対集会やってないし?まっ、口蹄疫や鳥フル、地球上の生態系を考えると近隣の3か国の農産品の自由貿易は安易に語れなさそうなので様子見なのか?

イギリスの口蹄疫は3兆円もの経済損失にて二度と繰り返せない事態

アメリカはタイ王国のTPP参加をいただいたけれど医療分野、農業関連、観光などが興味深い

ニュージーランドはTPPの発足国であるけれど困っていることが医療などで起きているらしい

日本も医療の不幸、教育の不幸が心配できる。。。昔から医療については私も「病気になるな」と言われるくらい健康保険は持ってても病気になるのを迷惑がられてたのも事実 病気になるのは本人の自己管理が悪いからなど言われるとバブルの頃はキレそうになったことも・・・(怒)

若いころの健康診断も我々の健康管理ではなくカネのばら撒きであったは自分たちで病院を選べなかった事実から明白、健康診断を受けない選択はなかったためセクハラの危険性もあった

平等に配られる一律年金制度より酷い健康保険や健康診断制度の実態があるとするならば直ちに改善あるのみでレベルに達しない医者を作らないためには医師不足にしない方法しかない、その最良の方法は病気の発生を避けるピンピンコロリの精神で元気人口の維持、、、医師が暇なれば海外支援団の結成も本来あるのが理想。。。みんな助かる病気怪我で死にたくはないと思う

上記の達成は子どもから大人まで常識的なる生活者であることで充分できる、逆に言えばその環境下でないとできない

世界中どこでも働けるのが医師であるを実践している人たちもいるのに何故にアメリカナイズしなければならないとなるのか?国籍や国境について考えてないのは政治であるのは一つ二つの目先のメリットのためにTPP参加を思いつき、そのTPPによって起きる外圧頼りの国内制度の崩壊をも思いついた。。。昔っから言っている面倒臭い代替え策を出してこない政治家に対しての政治撲滅策を今までの制度を崩壊させることにより国内混乱に乗じて行えるクーデターを企てれるような心理

アメリカだってバカな日本国家なんていらないって、ことになる?邪魔なのは今までの日本政府だとゲリラ戦術を楽しんでいる仕掛け人がいるのか 壊すのは簡単~っと政府関係者だけを狙ってできるテロ

今、住まっている国民の大多数に何ら説明なしに決められる税や国家防衛・教育制度であってはならないように思える。。。しかし、民主党は海外会議に向けて突然の強行手段が多すぎで自民党も現場への準備指示もなしに論理ばかり先走って好き勝手言うだけ う~ん

政府への公開お仕置きがやれるのは。。。国家混乱時のみ 立て直しは官僚であればできる

知くん、、、政治は半端ないよ 芸能界の上ではダメかも

常識ある勤勉なる国民の中でなければ平和な法治国家の樹立と外交強国にはなり得ないは当たり前に判断できる能力がすべての政策に必要

真似っこブログになってしまった。。。。知くん、頑張ってね (^_^)/~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知くんへお願いがあります~っ、、、明日、都城市長選挙が終わるね( ^^) _U~~

2012-11-17 23:20:41 | インポート

終わったらすぐに池田たかひささんに財務官僚経験の金融体制についてご教授を願ってください。。。物作りは不足は一番怖いけれどカネの流れをコントロールしようと必死にやろうとするが国家財務!!バブルの頃、株市場の高騰は当時の大蔵省腐敗を増殖させていると言われたMOF担の存在が問題視されました

当時、金融のモラルを担っていたのは女性。。。女性の中には真面目に仕事をしたくないから楽しようと男女関係で社内愛人関係などまったく持ってドラマチックなシナリオに失敗する不心得者も居たようですが、社内秩序を当たり前に保持させるは厳しい社会に立ち向かうための鎧兜であったと思います 余残ですが、聖職と言われる職業のモラルはもっとも厳しくあるべきですよ 守れるものも守れないようになっては一大事です

おカネの世界は厳しいですよ ただの紙切れなのに高額を持って歩くのは危険です

TPPは。。。あきれる党員決めの踏み絵戦法?ですか、随分と自民党が出来なかったことをやってくれた民主党の前原さんと自民党の安倍総裁と石破さんは仲良しさんであるようですね 消費増税、高校無償化、政治改革、沖縄普天間問題、暫定税率問題、高速道路問題、子ども手当問題、福祉医療費問題、財政仕分けによる財源問題

国政での社会実験なしに考えるでわからないのかと思うことがいっぱいあった部分の財政返還は消費税ではなく復興債券案で石原慎太郎さんや橋下徹さんたち金持ち政治家が銀行から大金借金して事業支援やってほしい、、、中小企業、零細企業が銀行からカネなど借りたら借金地獄に落とされかねないですよ

したたかって。。。真面目な弱者にしわ寄せすることばかりではないですよね 知くん?

一般社会で真面目に一生懸命やらせる難しさなんてナンセンス。。。金融行政を調査せよです

金利上昇は銀行も財務省も支払いに苦慮をするとわかっていたとして税金で安易にやれるは困るわけで、そうなると公共料金値上げも役所は簡単に許可するでしょうし

TPPなんて馬鹿げてる。。。中国は国産物品を増やせばいいだけ、相手国が関税ゼロで受け入れてくれれば苦労なし そもそも国内統治や統制を面倒だと思っている政治家が陥る政策、、、政治家のお仕事とは難しい交渉放棄して高額お給料を貰うだけの給料ドロボーじゃ許されてないって(^-^)

今まで健康保険システムも2年改正で頑張ってきた、年金も将来の高齢化社会に備えて「働かない若者ではなく」働いてきて働けなくなった老齢生活保護のために積み立ててきたものだと誰でもわかっていますよ 社会保障維持に頑張れない公務員を排除すべきなんですよ

公務員のお仕事がやりたくない人間を公務員では雇えない

知くん、沖縄で是非にやってほしい社会実験があります

普天間。。。アメリカ軍に一時グアムやハワイに帰っていただきましょう、日本の防衛省から自衛隊を2万人でも3万人でも沖縄に置きましょう 経済のために公務員なんだから自然が穏やかであれば近隣諸国からも観光客が来てくれるでしょう 尖閣諸島での安全確保は協定でしか維持できないわけで粘り強く考える忍耐と平和への取り組みを行う官僚の仕事の邪魔を政治家がすべきではないのですよね 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする