「いっぽ」のつぶやき

健康に福祉にボランティアにと、自分らしい人生を過ごすために、一歩ずつ歩んでいる「いっぽ」のつぶやきです。

墓参り

2009-08-13 23:37:46 | 日記
今日は、娘夫婦といっしょに墓参りにでかけました。
我が家のお墓は、広い墓地の一番端にあり、周りには大きな桜やイチョウの木があります。
その落ち葉が降り積もっていて、しかも雨上がりなので、濡れていて掃除が大変です。
しかも、大きな蚊がブンブンとまつわりついてきます。
虫除けスプレーをしていたので、どうに刺されずにすみましたが、すごい数でした。

すっかりきれいになったお墓で主人がお経をあげてくれて、ご先祖様も喜んでくださったことでしょう。

最近は、お墓が遠くていけない人、お掃除が大変だという人のために、いろんなお墓が登場しているようです。

墓地といっても、りっぱな建物があり、個人のカードをかざして、ピッと鳴ると、正面に自分の家のお墓が現れます。
これだと墓掃除をする必要がなく、雨が降っても大丈夫です。

また、パソコンの前にろうそくと線香を置き、インターネットで自分の墓にアクセスしてお参りする方法もあるそうです。

お参りの仕方はさまざまですが、先祖の霊をなぐさめたいと思う気持ちはいっしょでしょうね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝状

2009-08-12 23:21:49 | ボランティア
小さな一歩の会が寄付をしている「国際人権ネットワーク」より、7月29日~8月3日に行なわれた
カンボジアツアーの報告書が届きました。

アンコールワット遺跡群の中にあるモンドルバイ村は、カンボジア各地で地雷被害に遭い、
生活の糧を求めて集まってきた人たちが暮らしている村です。
手足に障害があり、満足な仕事をすることができないので、生活に十分な収入を得ることができません。
国際人権ネットワークでは、その村の子どもたちが無料で学校へ行けるよう、希望小学校を作り、
子どもたちの教育支援をされています。

これまでは小学校1年生から3年生までの子どもたちが対象でしたが、新たに小学校4年生までに延長されます。
今回は、10月から新学期を迎える1年生~4年生までの教科書の他に、時計・浄水器・成績表・辞書・ノート・
国旗などの準備をされたそうです。
お祝いのパンとジュースは、配られたナップサックに入れて家に持ち帰りました。
敬老会も開かれ、みなさんの要望が多かった薬とゴムぞうりを配布し、子どもたちといっしょに短冊に願いを書き、
七夕祭りをしたそうです。
日本から参加された方たちのマジックや竹笛、ハーモニカ演奏で楽しまれたようです。

報告書といっしょに、小さな一歩の会への感謝状も届きました。
これも多くのみなさまのご協力の賜物です。感謝申し上げます。
それにしても、クメール語の複雑な文字を、どうやって覚えるのだろうと、不思議です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏祭り第二弾

2009-08-08 23:09:26 | ボランティア
今日は地元の団地の夏祭りです。
朝、8時、会場のコミュニティー広場に行くと、すでに大勢の役員さんたちがテントを建て始めていました。
ベテランの方の指示で、まずテントの支柱の形態を確認しながら置いていき、それにテントをかぶせてから、
みんなで掛け声をかけながら一斉に持ち上げて、支柱を立てるとテントの出来上がりです。
全部のテントが立ったところで、正面から見ている人の指示で、決まった配置場所へ移動させて完了です。

次に机や椅子を運び込み、最後に張られたコードに電球と提灯をつけると、一気に祭りの雰囲気になりました。
ここからは、それぞれの役割に分かれて準備が始まったので、私は家に帰って、クジの準備です。

7月のすずかけ台保育園の夏祭りのとき、ぬいぐるみのクジがたくさん売れたので、そのお返しにと、
昨日、保育園の保母さん3名が子どもたちがお昼寝をしている間に袋詰めを手伝いに来てくれました。
さすが、こういうことは手馴れていらっしゃるので、2時間くらいかかる予想が、1時間で全部終わってしまいました。

押し花しおり、段ボール6箱のぬいぐるみ、それに自治会の抽選会の景品として、リラックマの時計を用意して、
5時に会場まで主人の車で送ってもらいました。

荷物を降ろした後、自分の抽選券を持ってくるのを忘れていたのに、気付いて、一旦、家に取りに帰りました。
すぐに会場に戻ったのですが、さっきまであった机がありません。
あわてて、周りの人に尋ねたら、隣のヤキソバ担当の人が、勝手に持っていっていました。

押し花しおりを並べたり、クジを出したりして準備をしていると、雨が降り出しました。
最初は小雨だったのですが、だんだん本降りになってきてしまいました。
テントの外でヤキソバを焼いていたところも、大慌てです。
 
6時前、団地を二つのグループに分かれて回っていた子ども神輿が帰ってきて、お祭りの始まりです。
でも、まだ雨が止みません。
保育園の鼓笛隊は雨に濡れながらの演奏でしたが、とても上手でした。
6時半すぎて、ようやく雨も止み、人でごった返してきました。
今年は、団地30周年記念として、九州大会常連の合志中学校吹奏楽の演奏会や町の有志で作るスコップ三味線もありました。
その他、子どもたちのヒップホップダンスから、年配の奥様たちのコーラスなど、盛り上がっていました。

クジの方はと言うと、大盛況です。
絶え間なく子どもたちがやってきては、一喜一憂していました。
中には、当たりのぬいぐるみより、ハズレの方はいいから、と交換していく男の子もいましたが・・・
最初はいつも手伝ってもらっている団地のメンバーと二人でやっていて、食事する間もなかったのですが、
途中から主人も加わってくれて、やっと交代で食事をとることができました。

ハズレの方が早くなくなってしまい、最後の方は、クジを引かなくても、全部当たりです。
当たりといっても、いっぱいあるぬいぐるみのどれかが当たるので、欲しいもの目当てに何度も挑戦する子もいます。
1000円持ってきて、20回する、という中学生の男の子がいたので、「じゃぁ当たるまでね」
と言ってさせたところ、8回目でお目当てのピカチューが当たり、大満足で帰っていきました。

募金箱にも入れてくれた人もいて、全部で28000円もありました。
みなさんに楽しんでいただけて、収益もたくさんあり、疲れも吹き飛びますね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボディーリンパドレッサー

2009-08-06 23:13:25 | 熊本フットケアアカデミー
軽い気持ちで受けたフットケアの養成講座だったのですが、今では講師になって教える立場になり、
さらにハンドケア、フェイシャルエステの講師にまでなってしまいました。

こんどは全身のリンパを流すボディーリンパドレッサーの講座が開かれるというので、大阪まで行ってきました。
今回は4,5,6日の3日連続で、残りは9月にあります。

始めての講座ということで、フェイシャルの講師が対象です。
ほとんど大阪の方たちで、私ともう一人だけが県外からの参加でした。
7名の受講生に先生が二人ついて、丁寧な指導をしていただきました。
なにしろお互いに始めてのことで、実際に講座を進めながら、より分かり易く、より気持ちよくを目指します。
1日目は背面で、2日目は前面、3日目にトータルでの実習です。
先生の手の動きを見ながらやっていると、テキストに書き込めず、後で見てもわかりません。 
同じホテルだったので、夜、お部屋へ押しかけて、復習させてもらいました。

最後の日は、飛行機の都合もあり、他の方たちはまだ終わっていなかったのですが、大急ぎで終わらせてもらいました。
大阪の方たちが、遠くから荷物がたいへんだからと、道具なども私の分まで準備してくれたり、
すぐに帰れるようにと、気を遣ってくださって、ほんとうに親切にしてもらいました。

昔は大阪と言うとちょっと怖い感じだったのですが、今では何だかあったかい街に思えるようになりました。

9月まで、みなさんに遅れないように、頑張って実習しないといけませんね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏祭り第一弾

2009-08-01 22:50:45 | ボランティア
今日は杉並台団地の夏祭りに参加させてもらいました。
先週の雨で延期になり、今日も曇り空で、時折パラパラと小雨が落ちていたのですが、始まる頃には空も明るくなりました。

朝から準備があったのですが、肥後観音寺の先祖供養の日だったので、お手伝いできずに申し訳なかったです。

4時すぎ、会場に着くと、一番舞台に近いところに場所を取ってありました。
その時間に近くの元受講生の方が手伝いに来てくれて、助かりました。

子ども神輿が団地内を練り歩いて、帰ってきてから、いよいよ祭りがスタートです。
最初はパラパラと子どもたちがクジをしに来ていましたが、宣伝してくれる子どもたちもいて、徐々に増えてきました。
一度やると止められなくなるのか、何度も何度もやってくる子が多いですね。

かわいいぬいぐるみや大きなぬいぐるみをゲットし、大喜びしてくれるので、こちらもたのしくなります。
ハズレの中にも、かわいいものがたくさんあり、やったー!と喜んでいる子もいまいした。

9時すぎ、会場は抽選会に移り、クジの方も、大きなぬいぐるみは出てしまったので、店じまいです。
帰ってきて、売上を計算したところ、2万円余りありました。

団地の役員さんたちが、「売れてますか?」とか、「また来てくださいね」とやさしく声をかけてくださったので、
とてもありがたかったです。
杉並台団地の方々、いろいろお世話になり、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする