「いっぽ」のつぶやき

健康に福祉にボランティアにと、自分らしい人生を過ごすために、一歩ずつ歩んでいる「いっぽ」のつぶやきです。

ハツラツ会

2007-10-31 07:06:15 | 美容と健康
フットケアの修了生やFLP仲間で集まって、いろんなことをやりたいのですが、何か名前をつけたいと思っていました。
そこでいろいろ考えて、みんなが健康で元気にハツラツと過ごせるように、「ハツラツ会」にしました。
カタカナにしたのは、その方が画数が良いと主人から言われたからです。

昨日は、そのハツラツ会の初活動として、気功教室を行ないました。
今回初めての方たち4名が参加され、1時間あまり気功をしましたが、手の平が熱くなったと言われ、少しは気の流れが感じられたようです。
3つの功法を教えてもらいましたが、主人のを見ながらすると簡単そうなんですが、自分でするとなると、すぐに分からなくなってしまいます。
形もですが、腹式呼吸の方もうまく出来ているのかどうか、あやしいものです。
これも毎日続けることで、自然に身についていくものなのでしょうね。
フットケアの修了生からは、「ここは家でする宿題が多いですね!」という言葉が・・・
それでも、身体がポカポカなって気持ちいいので、また来たいと言われていました。
その後、お茶を飲みながらいろんな話で盛り上がり、こちらでもストレス発散できたみたいで、みなさん、楽しかったといって帰っていかれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンモクセイ

2007-10-30 07:20:38 | ボランティア
今、キンモクセイの花が咲いていますね。
我が家もそうですが、近所でも垣根にキンモクセイを植えているところがおおく、団地中が良い香りに包まれています。
それにしても、毎年、10月の初めか、遅くとも中旬ごろまでには咲いていたと思うのですが、今年は花が咲くのがずいぶん遅かったですね。
日本一のキンモクセイとして、国の天然記念物になっている「麻生原のキンモクセイ」も、例年通り10月初旬に見物客が訪れ、地元の人が接待をしているけど、花はまだ咲いていない、ということがニュースにもなっていました。

私がこの花が咲くのを心待ちにしていたのは、押し花をするためです。
始めのころは房になって咲くので気がつかなかったのですが、一個一個みると十字の形をしていて、押し花にすると黄色くてかわいいんです。
みなさん、これはキンモクセイの花ですよ、というとびっくりされます。
きれいに咲きそろいましたので、花が散らないうちに押し花作りをしました。
十字といっても、微妙にふくらみがあるので、一つずつ、下を向けて丁寧に置いていかないと、押したときにきれいな形になりません。
採取するのは、パラパラと取れるので簡単なんですが、一個ずつ並べていくのは根気がいります。
台紙1枚あたり、200個ほどの花を置いていき、それを3枚分作りました。
これくらいあると、来年採取するまでに使うのに、十分でしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋肉痛?

2007-10-29 07:41:43 | 熊本フットケアアカデミー
先週、金曜日の朝起きると、右足が痛いんです。
膝を曲げると、膝ではなく、膝裏が突っ張ったような感じで、痛くて曲げられず、右足全体が重いような感じです。
ハンドの講座があるので、準備をしなくてはいけないのですが、階段が辛くて、一歩一歩、右足を曲ずに昇り降りするので、時間がかかります。
指導の方は座ったままでよかったのですが、足を曲げると痛いので、行儀が悪いけど足を伸ばして行ないました。

午前中で終わり、すぐに娘に治療してもらいました。
以前、膝を痛めたときは、腫れて水が溜まった状態だったのですが、今回は熱もないし、娘から「何したの?」と訊かれるんですが、心当たりがありません。
何もしなくて、こんな痛みがでることないでしょ!と言われてもねぇ・・・
前日にしたことといえば、フットケアの講座があったぐらいだし・・・
そういえば、二日続けてだったし、前日は熱心な生徒さんたちで、あちこちから質問がでるし、手取り足とり教えているうちにいつも以上に立ったり座ったりをくり返していたのかも。
結局は筋肉痛だったんでしょうね。
その夜は温泉に行って疲れをとり、夜にマッサージしてもらって、ヒートローションをたっぷりすり込んで寝ました。
土曜日、だいぶ良くはなっていたのですが、まだ膝を曲げると痛みがあります。
日曜日は、フットケアの32期生の初日に当たるので、それまでに治さないといけません。
お昼に市内まで出かけなくてはいけなかったので、サポーターをしてなるべく階段を使わないようにして、用心していました。

日曜日の朝は、階段も昇れるようになり、痛みもほとんどなくなって、講座への支障はなくなりました。
それが午後になり、実技指導に入ると、一人一人、手を取りながら教えていくので、自分でも膝や腰に負担がかかっているのがわかります。
やっぱりこれが原因だったんですね。
講座が終わった後、足がだるくなり、しびれたようになっていたので、また痛みが出たらたいへんと、すぐにヒートローションをすり込み、自分でフットケアを行ないました。
お陰で今朝はまったく痛みはありません。
凝りはその日ではなく、次の日に出るので気づきにくいのですが、すぐに対処した方がいいみたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セミナー

2007-10-28 07:38:32 | 美容と健康
昨日は、北九州の友人に誘われて、市内までMARC-2という会社のセミナーに行ってきました。
セミナー自体はあまり関心はなかったのですが、北九州からわざわざ熊本にやって来るというので、会いに出かけました。
セミナーを開いた会社は昨年立ち上げられたばかりで、会長や顧問など、そうそうたるメンバーで構成されています。
globeのマークパンサー氏が副社長ということで巷では話題になっているようですが、私は会社どころか、その人さえ知らなかったんです。
今回、マークパンサー氏本人も登場し、いろいろなバッシングに耐えながら活動していると話されていました。
来月グランドオープンするそうですが、すでに会員が1万人以上になっているということです。
そこで販売されているのは健康飲料水なんですが、フルボ酸やα-リポ酸、アスタキサンチンなど、いままで聞いたことのないような成分が含まれていて、勉強になりました。
とくにフルボ酸というのは土壌、それも数千万年前の海底深く堆積した土壌から抽出されたものだそうで、多種のミネラルが含まれているというのですが、なんと熊本で採取されているということです。
ということは、そこの地下水にも含まれているということでしょうか。
熊本は至るところに湧水地がありますし、温泉の宝庫でもあります。
飲料用に岳間水源に水を汲みにいっているので、そこの水にも含まれているかも。
私の場合は、ミネラル、ビタミンがたっぷり含まれているアロエベラジュースを毎日飲んでいるので、まずは安心なんですけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試験日

2007-10-26 07:11:08 | 熊本フットケアアカデミー
昨日は、フットケア31期生の3回目の講座で、午後からは試験でした。
今回のみなさんは、元気が良いというか、研究熱心というか、到着するや否や、わからないところの質問攻めです。
お互いの足を使って、ここがわからん、これはどうすると?とあちこちで確認が始まりました。
自分でテキストに書き込んでいるのに、なんでそれを書いたのかわからなかったり、間違って書いていたりで、修正が大変です。

それでも、みなさん、実習でいろんな方をやってみたら、相手の方にとても喜ばれて、感謝されて・・・これっていいですよね、と言われていました。
80歳の方にしてあげたら、それまで家の中を歩くにもおぼつかなかったのに、翌日は近くの家まで歩いていかれたそうで、お礼の電話をもらって、こちらの方が感激しました、という方もいらっしゃいました。
先日の指導者講習会でも、代表から「このフットケアは技術だけではなく、その精神をきちんと伝えて欲しい」と言われたばかりです。
受講生のみなさんは、それを身をもって体験してくださったようです。

ただ、そのためにはきちんと技術を身につけていただくのが前提ですので、午後の試験では、そのところをしっかりチェックしました。
試験と言うとみなさん、かなり緊張してしまわれて、普段しないようなことをしてしまう人もいます。
しかし、この試験をすることで、その技術を必死で覚えてくれます。
一通りやり方を習得した上で、一人一人、良かったところ、悪かったところ、注意するところを教えてあげることで、正確な技術を自分のものとしてマスターしてもらえるんです。
このあと、一生懸命練習すれば、2週間後の修了式までには、余裕でできるようになるはずです。
しかし、もっと練習したいという方たちから補講をして欲しいと言う要望があり、来週行なうことになりました。
とても熱心な方たちなので、きっとりっぱなフットケアセラピストになられることでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妊婦喫煙で子どもが・・・

2007-10-25 07:21:26 | 美容と健康
妊娠初期の女性が喫煙者だと、生まれた子どもが10歳になった時点で肥満になる確率が、非喫煙者に比べて約3倍高いことが二十四日までに、山梨医学部の山県然太朗教授らの調査で分かった、という新聞記事がありました。それによると

『山県教授らは、1991-97年に妊娠した山梨県の女性約1400人を追跡調査し、10歳の子どもも約1000人のデータを分析した。
妊婦の生活習慣が子どもの健康に与える影響についての長期的な調査は珍しいといい、山県教授らは24日から松山市で開かれる日本公衆衛生学会で発表する。
調査によると、女性が妊娠3ヶ月の時点で喫煙していると、10歳になった子どもが肥満になる確率は、非喫煙者の場合の2,9倍高かった。
また、妊娠中に規則正しく朝食を取っていない女性の子どもも、2,4倍の高確率で肥満になっていた。
肥満の測定には、肥満度を測定する国際的な指標となっている体格指数「BMI」を低年齢向けに換算して用いた。
山県教授は「母胎にいるときに喫煙などで栄養が吸収しにくい状態だと、逆に生まれてから栄養を蓄えやすい体質になるのではないか」と、推測している』

最近では、男性より、女性の喫煙者が目につくようになってきました。
車の中で吸っている人をよく見かけますし、お昼休みに立て続けに2本も3本も吸う人もいるみたいです。

学生時代、動物実験で、うさぎにタバコの煙を吸わせたことがありました。
うさぎの耳は、皮膚が薄いので血管が良くみえます。
赤い太い血管が、タバコの煙を吸わせたとたん、きゅっと縮んで、血液の流れが滞ってしまいます。
胎児はお母さんの血液を通して栄養をもらっているので、血流が悪ければ、栄養がきちんと届かないのでしょうね。
それに喫煙によって、ビタミンCなどの大事な栄養素が壊されてしまいます。
タバコは、百害あって一利なし、と言われます。
とくにこれから妊娠可能は若い女性は、自分だけでなく子どもにも悪い影響を与えてしまいますので、禁煙しないとたいへんなことになります。
妊娠中の食事は、自分だけでなく子どもにご飯を食べさせていると思って、きちんと栄養分を考えて摂ってほしいものです。

ちなみに主人も若い頃からタバコを吸っています。
なんどか止めようとはしたのですが、一度習慣がつくと止めるはたいへんです。
最初からタバコに手をださないことが一番ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人の記憶って・・・

2007-10-24 07:18:44 | 日記
昨日はフェイシャルリンパドレッサーの養成講座の二日目でした。
前回、やりかたの説明をして、練習してきてもらうように、カットモデルの顔をお貸ししていたんですが、それを見た子どもさんがびっくりしちゃって、怖がったそうです。
これまでも、自分で置いているにもかかわらず、部屋に入るたびに驚くという人もいて、後ろ向きにしていたり、袋をかぶせたりといろいろ苦労しているようです。
うちの子どもが小さいとき、学校の肝試しのときにいつも利用していましたが、効果抜群ですね。
中には、近くの田んぼにカカシ代わりに置いてあるところがあって、通るたびにびっくりします、という人もいました。

カットモデルを使って、ばっちり練習できているのかと思ったら「帰ってすぐにやってみたんですけど、その時点ですでに忘れてしまっていて、あまりできませんでした」ということ。
結局、午前中は復習だけで終わりました。
午後から実際にお互いに顔を施術してもらいましたが、順番はおぼつかなかったのですが、マッサージの手つきとかは、家での練習の成果がでていたようです。
あまりの気持ちよさに、途中で寝ちゃった人もいました
これまでエステの経験はないそうですが、施術が終わって、自分の顔がツヤツヤになり、張りがでたのに感心されていました。

講座が終わって、お茶を飲みながらおしゃべりをしていて、毎年行なわれる合志市の子どもフェスティバルに話しになりました。
一人の方が、私の友達でもあるその主催者と知り合いで、その人もそのフェスティバルのお手伝いをしたり、バザーを出したりしているそうです。
私も毎回、バザーコーナーで押し花しおりの体験会を開いているので、その話をしたんですが、知らない、というのです。
バザーは入れ替わり立ち代りで、誰がしているのかよくわからないのは当然ですが、押し花しおりのコーナーは、広くスペースを取っているし、ほとんどの人が、通りがかりに押し花には目を止めていきます。
その話でしばらく盛り上がっていたんですが、だいぶ経ってから、「ああ、思い出した、一度したいとおもったけど、時間がなくてやらなかったんだ」と言い出しました。
人間の記憶って、ほんと、あいまいですね。
でも思い出してもらえて、よかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花苗つくり

2007-10-23 07:30:53 | ボランティア
お店の前に、花の苗を1ポット20円で出しています。
自分で増やした分なので、原価は0円です。
安いということもあり、時々、通りかかった人が買ってくれています。
今年もずいぶんたくさん作ったんですが、先月末でほとんど売れてしまって、残りわずかになってしまいました。
来年に向けて、早く苗を作っておかないと、寒くなってしまうと育ちが悪くなってしまいます。
そうは思いながらも、その時間がなくてやきもきしていたのですが、やっと昨日、苗作りができました。
苗作りには土が必要ですが、これも買っていたら馬鹿になりません。
そこで、隣の駐車場に借りている空き地の隅の一ヶ所に、刈り取った草や野菜くずを積み上げて、場所をずらしていくと、一年経ったころにはきれいな土に変わっています。

その土をポットに入れ、鉢植えしている花の伸びたところを切り取り、挿し芽をしていきます。
ペンタス、ベゴニア、クフェア、ヘデラ、ランタナ、ペパーミント、ぺラルゴニュウム、オリズルランなど、色の違いもあるのでそれぞれを植えていたら、1ケース24個入りが5ケースも出来てしまいました。
もっと出来るのですが、冬越しを考えると、温室に入るのはこれくらいでしょう。
後はまた来春、様子をみながら増やすことにします。

1ケースにいろんな花苗を入れて店先に置き、売れたら補充するようにしています。
安いので、みなさんに喜ばれますし、何度も買ってくださる方もいます。
一度は、全部ください、とケースごと買って行かれた方もいました。
それぞれの花は、もらったり、買ったりした一本だけだったのですが、毎年、たくさんの苗ができます。
増やして育てる楽しみをもらった上に、寄付まで出来て、こんな楽しいことはありませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琉球太鼓

2007-10-22 07:44:05 | 日記
昨夜は、県立劇場で「琉球國祭り太鼓」があり、チケットをもらったので、主人と一緒に行ってきました。
大分に支部が出来たので、全九州支部結成記念公演ということでした。
昼の部も多かったみたいですが、夜の部もほぼ満席です。
タイトルは「にぬふぁーぶし」、沖縄の方言で北極星のことだそうで、九州7支部を北斗七星にたとえ、星の向く先として北極星をイメージしてありました。

最初に勇壮な琉球太鼓の演奏があり、7つの支部長さんの紹介です。
2部は小学生、中学生のジュニアの演奏です。
小さい子どもたちも、お兄さんお姉さんといっしょに、上手に演奏していました。
第3部は、特別ゲストということで3組の沖縄の方が登場したんですが、太鼓とは関係なく、歌謡ショーのような感じでちょっと違和感が・・・
さらに4部では、卑弥呼伝説を題材にしたお芝居。太鼓を聴きにきたのにぃ・・・

休憩をはさんで、5部に入り、やっと本格的な琉球太鼓の始まりです。
太鼓や舞い、それに獅子舞の見事な動きなど、次々に迫力のある演舞が繰り広げられ、存分に楽しむことができました。
最後の曲では、お客さんを舞台に上げたり、客席に飛び出して、会場全体がカチャーシーで盛り上がりました。
さらにアンコールでも会場が一つになって、最高に楽しい気分にしてくれました。
特に、最後の方で、ちゃんと衣装を身につけた2,3歳くらいの男の子が舞台に現れ、小さな太鼓を叩きながら大人と一緒に踊っていました。
激しい動きに他の人にぶつかりはしないかとハラハラして見てたのですが、一人前に動きをあわせながら踊っていて、そのかわいいこと。
将来が楽しみですね。
前半はちょっと消化不良ぎみでしたが、後半はすばらしい演舞に大満足で、すっきりした気分で帰ってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ACR療法

2007-10-21 07:36:31 | 美容と健康
先日、ビューティーコロシアムという番組で、58歳なのにしわしわで、70歳過ぎに見える人が出ていて、若返りの整形手術で、みごとな美人に生まれ変わっていました。
韓国では、就職活動のために整形するのは当たり前みたいになっているそうで、人相占いで福がくるようにと、耳たぶを大きくする人までいるようです。
でも整形となると、顔にメスを入れるわけですから、後で支障がでるのではないかと心配ですよね。
そしたら情報誌に「自分の血小板で若返る、新しいアンチエイジング法」という美容皮膚最前線の記事があったので、ちょっと調べてみました。

ACR療法といい、血液の中に含まれている血小板を注入して、細胞の活性化を図る注入療法です。血小板の中には成長因子という身体の細胞を元気にして若返らせる成分が含まれていて、創傷治癒効果(できた傷を治す働き)を利用したものです。
老化した顔の皮膚細胞を再生し、肌全体の若返りを図っていきます。
自分自身の血液を16cc採血し、それを分離して、より濃度の高い血小板を含んだ血漿を抽出。その後、注入する部位に麻酔薬を塗り、血小板を注入します。
施術の時間は、カウンセリングから施術後の休憩時間を含め、1時間程度です。
注射後少し腫れますが、翌日には他人にわからないようになり、2~3日後には回復します。
自分の血液を利用するだけですから、特に副作用もなく、アレルギー反応もほとんどありません。
治療効果は個人差がありますが、おおむね2週間~3ヶ月程度かけて徐々に実感できます。
具体的な治療効果としては、しわ・たるみの減少。肌の張り・柔らかさ、色合いの改善、毛穴の縮小などが挙げられます。また、にきび痕の改善効果もあります。
効果は個人差がありますが、6ヶ月から1年程度です。

自分の血液を注入するだけで、そんな効果があるならやってみたいと思いますよね。
で、料金を調べたら、一部位だけで15万円、顔全体だと25万円から30万円だそうです。
ずっと効果が続くならまだしも、それだけかけて、1年しかもたないというのでは、ちょっと手がでませんね。
やはり、アロエベラの化粧品を使って、丹念にマッサージするしかないみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする