「いっぽ」のつぶやき

健康に福祉にボランティアにと、自分らしい人生を過ごすために、一歩ずつ歩んでいる「いっぽ」のつぶやきです。

小さな一歩の会便り 第108号

2012-04-30 21:41:16 | ボランティア
厳しい寒さが続いた日が過ぎたかと思ったら、
あっという間にか桜も葉桜に変わり、
汗ばむ季節となりました。
ゴールデンウィークに突入し、行楽地は大勢の人でにぎわっていることでしょう。
しかし、そんな中でも、明日の生活に不安を持ちながら過ごしている人たちが
いることを忘れないようにしないといけませんね。
自分に出来ることで、何か役に立つことを考えていきたいと思います。

【4月の活動報告】
★4月14日(土)午前9時30分~ 定期活動日
 押し花しおり作りと使用済み切手の整理を行ないました。
参加者6名のうち初参加が3名でした。
お母さんと一緒に参加した小学2年生の女の子は、しおり作りを楽しんだ後は、
切手の整理も手伝ってくれました。
全部で60枚の押し花しおりが出来上がりました。

★4月15日(日) 菊池養生園祭
 菊池市泗水町にある公立診療所、養生園で毎年開かれる養生園祭で、
フリマに参加しました。
お天気がよかったので、大勢の人でにぎわいました。
大き目のお皿や小物類など、次々に売れていき、特にオール100円の
衣類には人だかりが出来るほどでした。
二人の方に手伝ってもらって、32410円の売上がありました。

★4月26日(木)玉泉院武蔵ヶ丘会館 見学会
 熊本市武蔵ヶ丘の玉泉院で行われる見学会会場で、
押し花しおり作りを行いました。
午前中は説明会があっていたので、押し花の整理に時間を費やしました。
午後も外部の方は2人だけだったのですが、お客さんが帰られたあと、
スタッフの方たちが何人も来られ、わいわいとにぎやかに作られていました。
1枚だけでは物足りず、2枚作られた方もいて、とても喜んでくださいました。
また、お客さんにしおりを販売して下さったり、会館からも寄付をいただいたりと、
みなさんのご協力に感謝です。


《今後の活動》
★5月5日(土) ユーパレス弁天 ゴールデンフェスタ
 合志市のユーパレス弁天で、5日10時より、
ロビーで押し花しおり作りを行います。
ユーパレス弁天は、温泉施設、屋内プール、トレーニングジム、物産館などがあり、
5日は温泉ではしょうぶ湯、屋内プールでは小学生以下の子どもたちのゲーム、
15時からは、大人も子どもも参加できるビンゴゲームもあります。
押し花しおり作りとともに、いろんなイベントがありますので、
ご家族お揃いでお越し下さい。

★5月12日(土) 定期活動日
 押し花しおり作りと切手の整理を行ないます。
誰にでも出来る楽しい作業ですので、ぜひご協力をお願いいたします。
 場所 菊池郡菊陽町津久礼114-1
     肥後観音寺内(ケーズデンキ裏)


その他の活動
〔書き損じハガキ〕
 書き損じハガキ、古いハガキ、余った年賀状などを集めています。

〔官製ハガキ、通常切手の購入のお願い〕
 いただいた書き損じハガキや古いハガキを官製ハガキや通常切手に交換して、
それを購入していただくことで初めて支援になります。
5枚以上でしたら送料無料でお送りしますので、よろしくお願いいたします。

〔押し花しおり〕
 押し花を使った手作りのしおりを1枚150円で販売しています。
裏面には、平和を願うメッセージが入っていて、プレゼントに喜ばれています。
購入ご希望の方は、受け渡し方法など相談に応じますのでお問い合わせください。

 また、押し花しおりの販売やしおり作りが出来る場所を探しています。
完成品の押し花しおりは、わずかなスペースでも販売できますので、講演会や発表会
などありましたら、よろしくお願いいたします。
 室内のイベントでしたら、自分で押し花しおりを作ることもできます。
子どもから大人まで簡単にできて、だれにでも楽しんでいただけるものです。
材料はすべて持参しますし、費用は1枚150円です。人数に関わらず、
遠慮なくお問合せください。

〔使用済み切手〕
 ご家庭や職場などで使用済みの切手がありましたら、送ってください。
大きめに切り取ってもらってもかまいませんが、切手の周り3mmくらい残して
切り取ってもらうと助かります。
集まった切手はネットオークションで販売しています。
 
〔使用済みインクカートリッジ〕
 使用済みのインクカートリッジを集めています。
集まったものは仕分けをしてリサイクル会社に買い取ってもらっています。
『対象インクカートリッジは、純正のEPSON・CANON・RICOH・brother・hp(ヒューレット・パッカード)、及びリサイクル商品ReJETの使用済みのものに限ります。』

〔不用品〕
 日用品や贈答品などで、ご家庭で不要なものがありましたら、提供してください。
バザーなどで販売して、収益を寄付します。


その他、活動へのご意見やアドバイスがありましたら、どんどんお寄せください。よろしくお願い申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フットケアでむくみ解消

2012-04-28 21:27:13 | 熊本フットケアアカデミー
義母が退院して、デイケアに通いだしました。

これまで病院のベッドで過ごしていたせいか、
デイケアが始まったとたん、足がものすごいことに・・

足が2倍ほどに腫れあがり、足の甲には、餅でも入っているのかと思うほど、
ぷっくりしていて、押すとグーッと指が沈み込み、戻ってきません。
これほどのむくみを見たことがありません。

足がつっぱった状態で、とても辛そうです。

ここでフットケアをせずに、どこでする!

それから、毎晩、寝る前にフットケアをしてあげています。
最初の2,3日は、ケアしたあとは少し細くなるのですが、
デイケアから帰るとまた腫れている状態でした。

それが1週間もすると、ずいぶん細くなってきて、
10日目には、足の甲のむくみがすっかりなくなりました。

フットケアをすると、夜もぐっすり眠れるそうです。

当初、あまりのむくみにびっくりして、早く楽にしてあげなくては、
とフットケアをすることに夢中だったのですが、
今になって、最初のときに写真を撮らなかったことが悔やまれます。

でも、義母からは「こんなに良くしてもらって、ありがとう!」と感謝され、
私も、義母のお陰でフットケアの良さを実感することができました




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護生活

2012-04-24 21:54:35 | 日記
先週、大腿骨骨折で入院していた義母が
3ヶ月ぶりに帰ってきました。

どうにか歩行器を使って、ゆっくり歩けるようになりましたが、
まだまだ危なっかしい状態です。

それでもポータブルは使いたくないと自力でトイレに行きますし、
食事はこちらで準備しますが、食器は自分で洗ってくれます。

週4回のデイケアでは、リハビリにも励んでいます。

家は、父が車椅子を使うかもしれないというときに建てたので、
バリアフリーはもちろんのこと、いろいろ注文をつけて
廊下やトイレは基準よりも広くしてもらい
玄関には、階段と別に、手すり付きのスロープをつけ、
さらに部屋から直接、車椅子で外にいけるようにしてもらいました。



今、それがそっくり、母のためになっています。

さらに3ヶ所、ブザーを設置し、母屋に通じていて、
押せばすぐに駆けつけられるようにしています。

介護ベッドを取り付けにきた介護用品会社の社員さんが
「ここまで完璧な家は見たことありません」と
何度も感心されていました。

衣類も自分で選べるようにと、洋服ダンスから全部出して、
棚に並べたり、ハンガーにかけたりしてみました。
引き出しの奥で忘れられていた洋服も出てきて、
これはいい、と喜んでくれています。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お寺の標語

2012-04-23 22:21:14 | 肥後観音寺
お寺の周りのいたるところに標語を立てています。

みなさん、よく立ち止まって眺めておられます

新しい板が手に入ったので、新たな標語ができました。

ついでに消えかかったものも書き直しておきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊芋の酢醤油漬け

2012-04-18 23:57:59 | 肥後観音寺
以前、菊芋を大量にいただいたので、いろいろ試してみました。

酢醬油に漬けたもの。
ゴボウ・人参といっしょに、キンピラにして冷凍保存。
味噌とみりんに漬けたもの。

そのうち、今日の観音縁日にキンピラと酢醤油漬けを
接待料理として出してみました。

キンピラは、菊芋に気づかない方もいましたが、
酢醤油に漬けたものは、これ、なんだろう?
とみなさん興味津々です。

菊芋の存在を知らない人もいましたが、
味噌漬けや煮物を食べたことがある人もこれは初めてだそうで、
カリカリした触感で「美味しい!」と大好評でした。



作り方は簡単。
菊芋をよく洗って、皮付きのまま薄切りにします。
それを酢・醬油・砂糖を1:1:1で混ぜ合わせたものに
漬け込むだけです。

砂糖をみりんにしたらどうだろう、という意見もあり、
菊芋談義で盛り上がりました。





 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊池養生園祭

2012-04-15 22:03:22 | ボランティア
今日は菊池養生園祭でした。

昨日、たくさんの品物をこれ以上は無理、というまで
車に積み込めるだけ詰め込みました。



朝、一緒に手伝ってくれる人を迎えに行き、8時過ぎに到着です。

さっそくテントを張り、品物を広げましたが、
テントの中には入りきれず、周りにもたくさん並べました。



今日はお天気にも恵まれ、大勢の人でにぎわいました。
もう一人、宇城市からも手伝いに来てくれて、3人での対応です。

オール100円の衣類には人だかりができ、一人で2枚、3枚と買われたり、
これまでなかなか売れなかった大型のお皿や器などが次々に売れて、
帰りには、ガラガラとまではいきませんでしたが、
段ボール4箱分が空になり、後ろが見やすくなりました。

おかげで売上は3万円を超えました。
たくさんの品物を提供していただいた方々に感謝です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スミレの群生発見

2012-04-13 16:10:42 | ボランティア
先日、阿蘇の高原に、かわいい黄色いスミレがたくさん咲いていました。

押し花にしたいなぁと思いましたが、阿蘇の植物は採取できません。

いつもは自宅近くの空き地で探すのですが
今年は実家にいるので、取りに行く時間がありません。

すると、近くの国道沿いの植え込みに、紫色ですが
たくさんのスミレが咲いています。

こちらは自生しているもので、採取しても大丈夫。

雨が降りそうだったので、朝から大急ぎで取りに行き、
ほんの一部をいただいて、押し花にしました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主訴・症状からのアプローチ

2012-04-10 21:14:49 | 美容と健康
主人の親友と恩師の共著で「検査診断マトリックス」が出版されました

退職記念も兼ねての出版だそうで、昨日、退職祝いに招待したときに
持ってきてくれました。



患者さんの主訴・症状別に、疑われる疾患をまとめてあり、
すばやく的確な検査をすることで、早く診断がつき、
治療に取り掛かれます。

主訴・症状、疾患、臨床検査の情報の塊を作り、
マトリックス状に全ての情報にアクセスできる環境を
WEBで提供するシステム「WEB版診療マトリックス」を構築してあり、
その情報の一部を手軽に見られるようにと
ポケット版にしてあります。

これまでにない、画期的なシステムですね







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一心行の桜

2012-04-09 21:18:15 | 日記
主人の友人夫婦といっしょに昨日、阿蘇のホテルに泊まり、
温泉を満喫し、心行くまで語りあいました。

今日は、たまたま一心行の桜の近くを通ったので、見物してきました
有名になったころ、田んぼの中にあり、シーズンのころだけ
田んぼが駐車場になると聞いていたので、そのつもりで行ったのですが、
周りは広くてきれいな芝生の公園になっていて、駐車場も完備されていました。

数年前の台風で、かなりの枝が折れてしまったそうで、
以前のこんもりとした風情ではなかったのですが、
それでも、一本の木とは思えない、大きく堂々としたものでした。



今が八分咲きということでしたが、菜の花とマッチして、
とてもきれいでした。



その後、白川水源に立ち寄ったあと、そば道場へ向かいました。
私たちは以前体験したことがあるので、今回は友人夫婦で
そば打ちを体験してもらいました。

指導員の方が丁寧な指導もあり、なかなかの手つきで、
初めてにしては上出来の仕上がりです。

さっそく茹でてもらって、ざるそばでいただきました。
1本一本を見ると、太いの細いのと、さまざまでしたが、
味は上々で、美味しくいただきました。

食べる前に写真を撮るつもりだったのですが、
待ちきれずにすぐに箸をつけてしまい、
途中であわてて、写真撮影をしました。



友人は久しぶりにのんびり出来たと、とても喜んでくれて
招待した甲斐がありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

押し花しおり作りの依頼

2012-04-05 21:52:21 | ボランティア
これまで、押し花しおり作りをさせてもらえるところを捜して
交渉するのが常でしたが、
続けて、2件、依頼が舞い込みました。

4月26日、玉泉院武蔵ヶ丘会館で見学会を行うので
そこで、押し花しおり作りをして欲しい、とのこと。

昨年12月、玉泉院御領会館でさせてもらったのですが、
そのとき、体験していただいたみなさんに大変喜んでいただき、
「また企画して欲しい」という声が上がっていました。
それが縁で、今回、お呼びがかかったようです。

それと、合志市のユーパレス弁天のゴールデンウィークフェスタ。
毎年、その都度、お願いをして行っていましたが、
今回は向こうからお誘いをいただきました。
5月5日、子どもたち向けのイベントがあり、家族連れの方たちで賑わいます。
親子で楽しめる押し花しおり作りは人気です。

押し花しおりの楽しさを多くの人に体験してもらって、
それがボランティアにつながるのがうれしいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする