goo blog サービス終了のお知らせ 

カッパの女房

縁あってASDのカッパさんの嫁になりました。
カッパさんの飼い主・・・いや嫁として日々修行中です。

大阪・関西万博に行ってきた!パートⅡ

2025-06-05 10:34:04 | 日常のあれこれ

仕事を休んでカッパさんと大阪・関西万博に行ってきた。

そう、2回目。

めっちゃ雨。1日中雨。

東ゲートには9時頃着いたが入場に30分かかった。

すぐに大屋根リングに登って少し歩いた。

ブルーオーシャンドームの当日予約ができたので、

それまでグッズを見ることにした。

ミャクミャクの小物を5,6点買った。

本当は隣の近鉄オフィシャルショップに入りたかったが、

店の前は長蛇の列だったのであきらめた。

カッパがいなけりゃ並んだのにな・・・。

ブルーオーシャンの後は適当に空いてそうなパビリオンに入った。

トルコ(民芸品がステキ。欲しい物いっぱいあった)

モナコ

マレーシア

フィリピン

アラブ首長国連邦

ポルトガル

チェコ

あと規模の小さいカンボジア、アルジェリア、モザンビークなど

コモンズAも入った。意外に楽しい。

ブルンジコーヒーを飲みたかったが、

外は雨で落ち着ける場所がなくあきらめた。

1時半からは、

3日前に予約した『伝統文化未来共創プロジェクト』

なるイベントを観覧した。※それしか予約できなかった

90分、暖かい会場でゆっくり座って、

日本の伝統芸能(主に五穀豊穣を祈る神事)を堪能できてよかった。

予約当初は時間の無駄か?と思ったが、

予約しておいてよかったわ。

最後、当日予約2つめの三菱未来館に行った。

行くと予約なしで並んでいる人が思ったより少なくて、

7時の予約取る意味なかったんじゃね?と思った。

当日予約はできるだけ早い時間を取った方がいいかもだ。

 

今回はこんな感じだ。

帰宅する前にカッパさんが「おなか空いた」とゴネ始めたので、

丸亀製麺に寄ってきつねうどんを食べた。

出汁のおいしさが身体に沁みた。

やっぱり丸亀はうまいな!うまい!

海外旅行から帰国した気分に浸った。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自転車買いました | トップ | ずっと体がしんどい »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日常のあれこれ」カテゴリの最新記事