カッパの女房

縁あってASDのカッパさんの嫁になりました。
カッパさんの飼い主・・・いや嫁として日々修行中です。

伏見名水スタンプラリー2018

2018-04-25 15:27:17 | おでかけ・イベント


足を捻挫する前の、

まだ今後起こる悲劇を知らずにルンルンしていたときのことだ。


前回の「大阪七福神巡り」に続き、

今回は京都は伏見にある酒蔵などを回る、

名水巡りに行ってきた。

伏見と言えば『月桂冠』や『黄桜』など名だたる酒蔵が揃っている。

きれいな水の湧き出る場所が米どころや酒どころになるんだもんね。

また美味しい飲食店も軒を連ねている。

それも楽しみ。




さて中書島駅でスタンプラリーのチラシをもらい、

近い場所から巡っていく。

スタンプを押し、名水をいただく。

3か所ほどスタンプを押して、

黄桜カッパカントリーでランチ。

3種のビールの飲み比べセットも注文する。

さていい感じでほろ酔いになったところで、

後半戦スタート。

名水巡りは10か所回ってコンプリートなのだが、

大阪七福神巡りと違い、かなり広範囲に広がっている。

電車に乗らないと行けない場所もある。

北部に散らばっている3か所はあきらめ後半は4か所だけを回った。

途中で私にとってはメインイベントである藤岡酒造に立ち寄った。

(※藤岡酒造はスタンプラリーの参加店ではない)

ここではカウンターがあって日本酒飲み比べセットが飲める。

美しい酒器につがれた美しいお酒をちびちびと味わう。

うん、至福のひととき・・・。

〆に酒粕アイスを食べた。

またこれが美味しい!

早速スマホで作り方を検索したら、あるわあるわ。

絶対家で作ろうと思った。

今度は冬に来てここの酒蔵の酒粕を勝って帰らねば!

(夏でも販売しているが、今回は持ち歩く時間が長いので断念した)


さて、いいお酒はいくら飲んでも悪酔いせんのね?

気持ちよくお店を出て、丹波橋近くの喫茶店でコーヒーを飲みながら、

この日の総括を述べあう。

あ、もちろん私一人で行ったんじゃなくてよ。

イザベラちゃんと一緒なのよね。

今回、通算4回ほど道に迷いました。

カッパさんが一緒でなくてよかった。

きっと一度でも道に迷うとギャーギャーわめきたてるからね。

奴は酒も飲めねーしっ!!


そんなこんなで楽しい美味しい1日でありんした。

その後(足を捻挫する直前)、一人で残りの名水を回った。

どうも変なところで完璧主義なようで、

始めたことはきっちり完遂せんと気が済まんのよね。



スタンプ、コンプリート!!



景品のおちょこ。

毎年、おちょこの柄が変わるらしい。

今までの分を全て集めている人もいるそうだ。

つわもの!!



さて次は何巡りに挑戦しようかな?

いや、その前に足を直さんとね!!

当分おとなしくしとこっか!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災難

2018-04-18 17:02:51 | 残念な出来事


先日のブログにも書いたのだが、

お気に入りのパン屋さん。

いっこうに営業を再開する気配がない・・・。(ネット調べ)

しびれを切らして電話で確認したところ、

やはりまだ未定だと言う。

その店の主催するパン教室もかなり回数を減らしているようだ。(ネット調べ)

店長が病気なのか?

それとも経営が失敗して廃業するのか?

再開を楽しみにしているのに残念だ。

なんとなく店のHPからパン教室のブログへ、

そしてスタッフのブログへとたどり着いた。

そこにはなんと!!

2号店のオープニング準備で超ハードな毎日であることを語っている。

2号店!!

それもこの辺よりずっと人口の多い都市でしかも駅前。

そうなのかーーー!ちくしょー!!

やっぱり美味しいもんねー。

おまけにすでに2号店は開店しているとのこと。

なんかくやしい・・・。

もう、ここでの営業は捨てるのかな?

せっかく散歩コースに設定したのに、

散歩の目的がなくなってしまった。

ハード系のパンってさ、

最初は「硬い!なにこれ?」とは思うけど、

噛み続けていると美味しいってわかるんだよね。

そして柔らかいパンはもう物足りなくなってくる。

でも、もう近所ではそんなハードパンを売っている店はない。

なんだかなーーー。

あー食べたい!!


話は変わる。

最近、私は災難に見舞われた。(やっと本題)

降りるとき階段を2段すっ飛ばし、足首の外側で着地してしまった。

痛かったっす。

骨が皮膚から出てるんじゃないかとパニクった。

当分、動けない。

じっとしていたら、ようやくカッパさんが声をかけてくれた。

(もっと、早く声かけろよ!近くにいたくせに!!)

もうね、足首がボーーンって腫れていて見るのも怖い。


こんな感じ。お目汚しすみません

幸い骨が出ていなかった。ホッ!!

すっごくジンジンしているが骨も折れてないようだ。

私は2度ほど骨を折ったことがあるので、

体の反応で大体わかる。

でも「やってもうたーーー」と心の中で何度も絶叫した。

それでも顔を引きつらせながら仕事した。

昼間にご飯の材料を買いに行かなければいけない。

なんとかなるやろ・・・と

歩きだしたもの、尋常じゃない痛さだ。

100m先のスーパーまでわざわざ自転車で行った。

スーパーに着いてカートを押しながら歩くものの、

一歩ずつ休憩する始末。


なんとか買い物を終え、家でパパッと夕食の準備をして、

それからはずっと足首を冷やした。

2時間くらい冷やしたかな。

それで湿布して、その日は9時に寝た。

翌日はなんとか普通に歩けるようになった。

よかった。

病院に行かなくてもよさそうだ。


この季節、ボーッとしてしまうせいか、

結構、ケガが多い。

気を付けようね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい年号を考えてみた

2018-04-09 10:18:31 | 日常のあれこれ


さて新しい年度がスタートしました。

新学期や新社会人・・・新しくスタートを切る人がいっぱいいるんだろうね。

ま、私には今のところ縁のないことなんだけども・・・。

それでも周りの状況に同調してそわそわしてしまんだよね。

新聞の紙面が新しくリニューアルしたり、

長寿番組が幕を閉じたり、

情報番組ではアナウンサーやタレントが卒業したり、

刷新していくことが多いからかな。

さて近所の公園へ夜桜見物に行きました。

ソメイヨシノは散っていたけど八重桜は見頃。


そんな慌ただしい日々の中、ちょっぴり気になるのが

来年に新しくなる年号。

皆さまもご存じのように、

アルファベット表記がM、T、S、Hのいずれかで始まるものは除外されるらしい。

となると、あ行・か行・な行・や行・ら行・わ・他に濁音で始まる漢字、が該当する。

(半濁音はないよね?いやあるか?)

加えて子ども達も知っている書きやすい漢字が前提らしい。

近代で画数も昭和の「昭」の9画が最高なので10画以上の漢字は使わないとみた。

で、私が発見した法則がある。

それは、

・めーじ

・たいしょー

・しょーわ

・へーせー


のように声に出すと「―」が入ることだ。

なので新しい年号も「―」を入れてくるに違いない。

あと「安」など、現時点での大臣を連想させる漢字は避けると思う。

そんなこんなを踏まえていくと、だんだん絞れてきたんじゃねーか?

と思いながら色んな漢字を思い浮かべるが、

さっぱりピンとこんわ!!

なので、私が使ってほしい漢字を並べてみた。

「希」「明」「和」「仁」「永」「久」「寿」「禄」

なかでも画数が9を超えるが「禄」が好き。

元禄とか文禄とか響きがいいよね。

ただ、誰でも書けるかっちゅーと無理じゃね?

「緑」って書いちゃうよね。

9割が「緑」って書くんじゃね?

ダメダメ!「禄」却下!!

前回の平成の元号のときは、「修」とか「正」が候補に挙がっていたような気がする。

もしかしたら「平成」へ全員一致で決定させるための

噛ませ犬っぽい気がしないでもないが・・・。

どっちにしろ「修」「正」は当分リングに挙がることはないとみた。


って考え続けていたら頭が痛くなってきた。

もしかして時代を反映した斬新な漢字を使うかもだ。

どっちにしろ楽しみでんなっ!

(書きようがないので適当にまとめた。本当は楽しみになんかしてないし!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする