カッパさんには独身の妹が1人いる。
顔はよく似ている。性格もやっぱり似ている。
二人とも見た目はしっかりした大人だが、
中身は年の割りに子ども。
それはカッパさんの母ちゃんが、
子どもを子どものまま大きく育てたからだ。
大人としての自立をことごとく阻んだ結果、
こんな風になっちゃったのだ。
ま、それはおいといて・・・。
ここからは衝撃の事実を告げることになる。
心臓の弱い方は読むのをご遠慮いただきたい。
と、オーバーに書いてみた。
心臓弱くても大丈夫。安心して。
さて、衝撃の事実とは、
その妹が乳がんになってしまった。
成人してすぐに1人暮らしで酒・煙草を欲望のまま体に注入してきた。
いい感じでやさぐれたアラフィフの妹だ。
昔の話だが、吹き出物だらけだった妹の肌が
すごくキレイになったので、たずねてみると
「化粧落としてから寝るようにしてん」
ぎゃーーー!!
そんな初歩的なスキンケア、今になって実践かよーー!
そんな男前な妹は憎めない奴だ。
その妹が乳がんになった。
そりゃ酒・タバコ好き放題だとそうなるわね。
1人暮らしだからインスタントばかり食べていたと言う。
しかし、その事実に誰もが狼狽した。
私もショックで泣いてしまった。
でもガンはガンだ。
まだ初期なので手術と言う運びになるのは普通だが、
カッパさんの母ちゃんはそうはさせない。
なにしろメスを入れるとガンは転移すると信じきっているお人だ。
「私が治す!!」と言い出したのだ。
実はこれには背景があり、
20年前にカッパさんの父ちゃんに末期の膵臓ガンが見つかったのだ。
余命半年だと診断された。
半年の間、父ちゃんは別荘やらクルーザーとかを買った。
父ちゃんのやりたいことをさせてやろうと言う家族のはからいだ。
そして心置きなく天国に旅立つはずだった。
でもね、
生きてる。まだ生きてるよ。20年経ったけどね。
不要になった別荘とかねクルーザーとかね
買値の4分の1以下で転売したらしい。
そして父ちゃんの命をつないだのは母ちゃんのスープだと言う。
そうだと思いこんでいる。
母ちゃんがスープで妹のガンを治すと宣言した。
私やカッパさんはもうね、すっごくね、反対した。
第一、 父ちゃんのガンが本物かどうかも、今となっては疑わしい。
末期のガンがスープなんぞで消えるわけがない。
妹もさすがにスープに頼りたくはなかった。
でも、母ちゃんが泣き出し
「絶対、死なせへんからーーー!!」と叫んだ。
あまりの剣幕に妹もとりあえず手術は見送り
母ちゃんのスープに希望を託すことにした。
さて4ヶ月後・・・。
妹のガンは大きくなっていた。
だろうね。
<続く>
テレビ大好きな私は、
最近番組表を見て眉間にシワを寄せることが多い。
なんかつまんない。
深夜の映画はスティーブン・セガールばかりだ。
誰が見るんだ?
そんなに面白いかセガール?
まあいい。
今年の夏のドラマも終わった。
わたし的には「エイジハラスメント」が面白かった。
昔の職場を思い出した。あるあるネタが多かった。
私が辞めるときアラフォー女性は皆無だったが、
今やアラフィフ女性しかいないとのこと。
男性はさぞつまらんオフィスライフを送っていることだろう。
時代は変わったのかな。
あと「ある日アヒルバス」も楽しめた。
藤原紀香がよく引き受けたな・・・と思う。
あんなに若い子の中でアラフォー炸裂で
頑張っていた。
チラリと画面を観たカッパさんが、
「紀香、ババアやん」って言い放ったからね。
でも痛い女性は紀香のハマリ役だと思う。
どんどんこの路線で突っ走って欲しい。
さてテレビを観ていて、もう一つ気になることがある。
それは外国人を起用したCMが多いことだ。
主に白人かハーフが多い。
他の国ではCMやファッション雑誌のモデルは
自国のタレントを使っている。
それが当然。
なのに日本はなぜか外国人を好んで使う。
イオンのランドセルのCMは全員ハーフだ。
これでいいのか?
そんなに日本人と言う民族は貧相なのか?
CMに起用しにくいほどみすぼらしいのか?
そこまで卑下しなきゃならないか、われわれは?
テレビを観てもハーフタレントばかり。
多すぎないか?
白人崇拝が半端ない。
確かに日本人は肌が黄色し、顔もでかく、足も短い。
でもそれは悪いことなのか?
それはみっともないことか?
顔が平べったい。目鼻立ちの建ぺい率の低さ。
でもそれが悪いのか?醜いのか?
いいや。
私はそうは思わない。
世界が認めているアジアンビューティは
肌が黄色く顔が平べったく胸もお尻も小さい。
だけど美しいと評価されている。
なのになぜ日本人自身はそれを美しいと思わないのか?
昔から「白人が美しい」とプロパガンダされてきたからだよ。
あれ?
なんか話それていないか?
私、テレビの話してたんだよね?
そうそう白人が美しいと刷り込まれたのはテレビのせいなんだ!
テレビが悪い、テレビがね・・・。
えっと何が言いたいのかわからなくなっちゃった。
ごめん、おしまい。
昔はソロのライブのチケットが
なかなかとれない人気のアーティストたち。
それが今や一山なんぼの破格の値段でコンサートを催している。
「君と歩いた青春」と言うタイトルのコンサート。
イルカ、太田裕美、尾崎亜美、南こうせつ、谷村新司・・・
最盛期の時代にこれらのアーティストのファンだった人達は
びっくりしているだろう。
これが時代の流れなんだろうね。
尾崎亜美とかは山下久美子と並んでカリスマ的な存在だった。
あまりテレビに出ないのでコアなファンが多かったと思う。
中学生の頃、放課後の教室や体育館裏とかでイルカの歌を
友達と口ずさんだりしていた。
「雨の物語」なんかはちょっと背伸びして歌っていた。
なつかしい・・・。
私らが中高生の時代はフォーク調も流行っていた。
『22才の別れ』とかね。
歌謡曲も好きだったが、
刹那的なイメージのフォーク調が大人っぽく聴こえたのだ。
そしてバブル期の到来とともに、
私たちの憧れだったフォークは衰退する。
今じゃ懐メロだ。
しかしソロでもまだ頑張っている人たちもいる。
ユーミン、さだまさし、長渕剛、中島みゆき・・・
(フォークじゃなくシンガーソングライターか)
きっとプロデュースの力がすごいんだろうな。
中島みゆきは今でもヒット曲を飛ばしている。
それを言うならサザンオールスターズもすごい。
ずっと先頭グループを走っている。
もし10年後とかに、
サザン、ユーミン、中島みゆき、さだまさし、長淵剛、松山千春の
コラボコンサートがあれば、絶対チケットとるね!!
そしてその10年後に平井堅、槙原敬之、久保田利伸らの
コラボコンサートを観に行く予定だ。(←勝手に決めている)
果たして私の足腰立つか?
そもそもアーティスト達も舞台で走り回れるのか?
杖か?車いすか?
そこが一番心配だ。
炊飯器が壊れた・・・。
なんで家電って前触れもなく突然壊れるんだ。
せめて1週間くらい前から、
「もうすぐ壊れるよー」って知らせて欲しい。
日本の技術じゃそれも可能じゃね?
すでにお米を研いでお釜にお水も足した状態で、
スイッチをいれた途端にエラー。
取り説を読むと「販売店に連絡してください」
何それ?
思いっきり突き放してるんですけど!!
どうせ修理でしょ?
もう8年も使っているからね。
何度もコンセントを入れたり抜いたり、
時間を置いてまたコンセントを入れたりしたけど、
もう動かない。かたくなにエラー表示。
もう炊飯器は諦めるとして、
研いだお米どうすべ?
苦肉の策で、鍋(と言ってもオールパンだけど)に移して炊いてみた。
うまく炊けるかどうかわからんが、
とりあえず弱火で20分炊いてみた。
炊いたあと少し蒸らしてみた。
普通に炊けた。
炊飯器で炊いたものと、あんまり違いはなかった。
試しにカッパさんに食べさせてみた。
なんにも言わずバクバク喰っとる。
「それ鍋で炊いたごはんやで」
「ふーん、気づかへんかったわ」
なんで男ってこうなんだ?
朝から炊飯器が壊れた。お昼ごはんどうしよう~って
私は騒いでたじゃん?
何で普通にごはんが出ていることに疑問を抱かないんだ?
それほど、どうでもいいっちゅうことか?
あーそうか・・・。
とりあえず、ネットで人気の炊飯器を調べてみた。
価格.comで最安値の店をチェックし、注文した。
いつ発送してくれるのか?
まだ納期の連絡が来ません・・・。
大丈夫かな・・・。