goo blog サービス終了のお知らせ 

愛をさがす毎日

ADHD・アスペルガー・離人症・うつ病な私の自己満足ブログ

劇場が分娩室に…?

2009-10-08 18:55:48 | ニュース関連
映画「無防備」 映倫「わいせつ性ない」無修正公開 出産シーンOK(産経新聞) - goo ニュース

無防備 - goo 映画

サブタイトルが「この秋、劇場が分娩室になる」だそうです。

無修正のお産のシーンがあるんですって。

監督の奥さんでもあり、臨月の千夏を演じる今野早苗さん…凄い。

自分も出産経験あるけど、やっぱし出産って凄いことだと思う。

産道も開くけど、なんか霊界とこの世とが繋がる瞬間のような気がする。

人の命が生まれる瞬間、霊界の扉もグワ~って開いて、霊界から赤ん坊が飛び出してくるような感じだ。

分娩シーンだけ見たさで、この映画を見に行く人も、何かしら心に迫るものがあると思う。

「あなたが普通にできることが、わたしには出来ない」…主人公の律子が千夏にいう言葉だそうです。

この台詞、解る気がする。私にも出来ないことだらけだ。

こういう地味目な問題作って好きだ。勝手にイメージふくらませてしまう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大しめ縄切れる

2009-10-08 11:20:07 | ニュース関連
伊勢の夫婦岩、大しめ縄切れる 台風の荒波で(朝日新聞) - goo ニュース

伊勢神宮「樹齢数百年」巨木倒れ、参拝停止(朝日新聞) - goo ニュース

2年ぶりの台風上陸でした。

愛知県を縦断して、でも大きな被害は無かったようで、ホッとしました。

でも、どこか(知多の方?)で橋が崩落したり、田原町の牛舎が倒壊したり、

豊橋の方で、強風で橋の上のトラックが横転してる映像を見ました。

あと、夫婦岩のしめ縄が切れたようです。

うちの夫婦も切れてますけど、そうか夫婦岩も切れたんだ。

でも、すぐ修復できるうちに、しめ直すだろうから夫婦岩はいいよね。

また、伊勢神宮の内宮にある樹齢200~300年はあるような杉の巨木が倒れ、参拝停止だそうです。

やっぱし自然の威力はすさまじいです。

さっきから吹き戻しの風が吹いてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここでしのぎます

2009-10-06 11:20:38 | ニュース関連
・・・お邪魔してます。

台風18号、西日本から東日本に8日上陸の恐れ(朝日新聞) - goo ニュース

台風が来るのを知ってか知らずか、うちのエアコン室外機の裏っ側が野良猫の避難場所になってます。

子猫2匹と、その母猫と、半年前に生まれた白黒ぶちのお兄ちゃんです。

このお兄ちゃん、まだお母さんのおっぱい飲んでます。

でも、弟妹の子守りも上手です。

子猫が泣いてると、母猫より先に子猫の元に駆け付けます。いいお兄ちゃんです。

「台風やだね。こわいね。怖いけど頑張ろうね。」…って猫と目で語る。

でも母猫だって台風なんか経験ないよね。知らないよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

性別スペクトラム

2009-09-30 13:32:32 | ニュース関連
境界を生きる『性分化疾患』-診断「100%の答えない」

「性分化疾患」新生児男女判定にガイドライン

「性分化疾患」なんて初めて聞きました。

この間、話題になった世界陸上女子800mで優勝したキャスター・セメンヤ選手も多分これに当たるんでしょうね。

2000人に一人の疾患だそうです。

男と女の違いなんて、神様のさじ加減一つで決まるんですね。

男と女って全然別々の生き物じゃないんですね。

男の体で生まれて、女になりたいって言うのも、どこか仕方がないような気がする。

草食男子とか肉食女子とかって、だんだん性差もなくなりつつあります。

男の子がスカートはいて街中歩いてるぐらいですもん。

よく自閉症スペクトラムって言い方しますけど、性別もスペクトラムなんですね。

私たちは「性分化疾患」の人たちのことを、もっと理解してあげないといけないと思う。

男も女も違いはあれど、どっかでつながってる要は地続きなんだというのが解って良かった。

「男と女には間には、深くて暗い川がある」という歌もあるけど、

そのうち、そういう歌もピンと来なくなる時代が来るのかも知れない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯ミガキで癌予防?

2009-09-28 07:13:57 | ニュース関連
歯磨きでがんリスク3割減 1日2回以上が効果的(共同通信) - goo ニュース

1日2回以上歯を磨く人が口の中や食道のがんになる危険性は、1回の人より3割低いとの研究結果を、愛知県がんセンター研究所(名古屋市)がまとめた。全く磨かない人の危険性は、1回の人の1・8倍だった。約3800人を対象とした疫学調査の結果で、歯磨き習慣と発がんの関連を示す報告は国内初という。横浜市で10月1日から開催される日本癌学会で発表する。

なるほど…歯ミガキで癌が防げれば、そんな嬉しいことは無い。

でも1日3回、歯を磨くヒトだって、癌になる人は癌になるよね。

だから口腔がんや、食道がんに限って“予防効果あり”ということなんでしょうね。

それでも日頃の「歯ミガキ」が、人の命にまで関わっていたとは…、

これから、もっとウルサイくらいに「歯ミガキしなさい」って、子供に言わなくっちゃ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野良猫への餌やりはいけないでしょうか?

2009-09-27 10:46:04 | ニュース関連
教えて!ウォッチャー…野良猫に餌をやるのはいけないこと?(gooニュース) - goo ニュース

私も野良猫に餌をやってます。

こうやって餌を与えてる以上、猫好きな人はボランティアで、地域猫の管理に乗り出した方がいいのかもしれませんね。

無責任に単に可愛いというだけで、餌を与えていては駄目ですね。

・・・考えさせられます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たかが万引きー???モンスターペアレントの言い分

2009-09-27 10:33:32 | ニュース関連
万引現場にもモンスターペアレント 「捕まえる前に諭せ」「届く場所に置くな」(産経新聞) - goo ニュース

「なぜ捕まえた」「通報されて子供がショックを受けた」。少年による万引が全国的に増加する中、子供の万引を通報された保護者が、逆に小売店に理不尽なクレームをつけるケースが相次いでいる。少年の多くが「ゲーム感覚」で万引に手を染める一方、“モンスターペアレント”の出現に、捜査関係者からは「親も『たかが万引』と甘く見る傾向にあり、他の犯罪を助長しかねない」と懸念する声が上がっている。

・・・こういう親も、きっと子供の頃に、万引きしてたんでしょうね。

私は!今まで万引きなんか一回もしたことないです!それは胸を張って言えます!

剥がれかけてた値札を取り替えたことはあるけど、でも、中学生の時に中学校の目の前の雑貨屋さんで、1回!本当に1回だけです。それは万引きじゃないでしょ…?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡眠は大事

2009-09-25 18:15:49 | ニュース関連
睡眠不足でアルツハイマー?米チーム発表(読売新聞) - goo ニュース

【物忘れがひどくなるアルツハイマー病は、脳内にアミロイドベータ(Aβ)という異常なたんぱく質が蓄積するのが原因と考えられている。
 研究チームは、遺伝子操作でアルツハイマー病にかかりやすくしたマウスの脳内を観察。Aβが起きている時に増え、睡眠中に減ることに気づいた・・・

「十分な睡眠を取ればアルツハイマーの発症が遅れるかもしれない。
慢性的な睡眠障害のある人が、高齢になって発症しやすいかどうかも調べる必要がある」としている】

なんにせよ睡眠不足は身体に良くないですよね。

【睡眠の目的は、心身の休息、記憶の再構成など高次脳機能にも深く関わっているとされる。
下垂体前葉は、2時間から3時間の間隔で成長ホルモンを分泌する。放出間隔は睡眠によって変化しないが、放出量は多くなる。
したがって、子供の成長や創傷治癒、肌の新陳代謝は睡眠時に特に促進される。
その他、免疫力の向上やストレスの除去などがあるが、完全に解明されていない部分も多い。
短期的には睡眠は栄養の摂取よりも重要である。ラットを用いた実験では、完全に睡眠を遮断した場合、約10 - 20日で死亡するが、これは食物を与えなかった場合よりも短い】―wikipediaより

・・・今夜は早く寝ましょう。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ニンテンドーWii」値下げ

2009-09-24 13:56:39 | ニュース関連
任天堂、「Wii」を10月1日から2万円に値下げ(トムソンロイター) - goo ニュース

昨日“Wii”の記事書いた翌日に、こんなニュースが…。

http://blog.goo.ne.jp/cheery311/e/3abaef3995624e1fc7e7011e2c3ca99c

また新しい、機種でも出るんだろうか?

いや、プレステ3も、X-Boxも値下げしたからかな?

よう知らんけど、値下げのニュースを聞く前に売っといて良かった気がする。

販売不振の中、魅力アピール=東京ゲームショウ開幕(時事通信) - goo ニュース
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失われた40年返せ

2009-09-24 09:51:21 | ニュース関連
城原川ダム意見交換 「失われた40年返せ」 水没予定地住民 民主議員に不満(西日本新聞) - goo ニュース

八ツ場ダム 水害から62年 民主「無駄だ」(産経新聞) - goo ニュース

日本の長期化ダム事業」を見ると、他にもたくさんあるんですね。

地元でもダム賛成派、ダム反対派がぶつかり合って、ドロドロこじれるのも解る気がする。

こんな例えと一緒にするのは大変申し訳ないですが…

結婚生活が上手くいかなくて、でも子供がいるから別れられなくて、

仲が冷え切ったまま結婚生活をズルズル引っ張ってる夫婦にも、通じるものがあるような気がする。

別れるの?別れないの?はっきりしないまま、無味乾燥な毎日を送っています。

私の20年は何だったの?「私の20年を返して頂戴」と…私も言ってみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直葬

2009-09-22 12:22:41 | ニュース関連
【直葬 ~消える弔い~】(上)消えてしまいたい(産経新聞) - goo ニュース

ちょっと寂しい話ですが、「直葬」という言葉を初めて知りました。

よく密葬というのは聞きますが、密葬は本葬を想定して、その前に家族内輪だけでの家族葬を…みたいな意味合いなんでしょうね。

この間も、義父のお葬式は家族葬でしたが、それでも子供たちをはじめ、兄弟・親戚に囲まれ、心温まるいいお葬式でした。

でも“直葬”というのは、もっと簡素で、あくまで「通夜や葬式をせず、火葬と納骨だけ」…なんだそうです。

葬儀屋さん関係に「自分が死んだ時は“直葬”でお願いします」と、生前予約を入れているお年寄りも少なくないそうです。「NPO法人りすシステム」生前契約

「葬式も戒名もいらない。死を知らせる親族は最小限。親しい知人らには納骨後に知らせて。家は取り壊して更地にしてほしい」
 
「葬式をすることで、親族や他人の時間を拘束したくない。誰にも迷惑をかけないで、消えるように死にたいの」
 
「死後に若い人たちに迷惑や負担をかけるのは耐えられない。自分は十分幸せに生きてきた。最期は高温で火葬してもらい、灰になって消えてしまいたい」

と“直葬”を望むお年寄りの談だそうです。

だけど、生きてるうちに、「消えるように死にたい…」」とか、「葬式まで人の世話になりたくない…」っていうのは裏返しで、

本当はどこか愛情を求めてるのかも知れませんね。

私も自分の葬式は“直葬”でぜんぜん構わないけど、個人主義がどんどん進んでいきそうですね。

これから先、お葬式は“直葬”が主流になる日も近いかも…。

でもお葬式は、故人の為じゃなくて、残された遺族の為にあるような気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クマ出没注意

2009-09-21 22:05:58 | ニュース関連
クマに襲われ9人ケガ 木の実求め標高2700メートルまで移動?(産経新聞) - goo ニュース

わたし、やさぐれ猫のクロミです。こんにちはー。

先日、乗鞍スカイライン畳平のバスターミナルにクマが出没し、9人の人間が襲われ重軽傷を負いました。

人間の皆さんには申し訳ないですけど、わたしは…クマに同情しちゃいます。

クマもお腹すいてたんです。

皆さん猫とか猿には餌付けしたりするけど、クマだと大騒ぎするんですよね。

クマも臆病な生き物なんです。でも、でっかいだけで人間も怖がっちゃうんですよね。

「きゃー!クマだ~」って人間が先にパニックになっちゃうんです。

でもしょうがないですよね。なんたってクマですから。

わたしも犬は嫌いですから。わたしも犬は嫌いですね。

正直パニックになっちゃいますよね。

犬も怖いですからね。犬と遭遇した時は、相手に気付かれないようになるべく、そ~っとそ~っと後ずさりして、その場からゆっくり立ち去るようにしています。

とにかく、あんまし相手を刺激しないことです。

クマも、そっとしておいて欲しいんです。

こんな事件のたびに、クマが射殺されるのはホントに辛いですよね。

そのうちクマも絶滅しちゃいますよ。

紅葉狩りに行かれる方、山にはクマが居ますから、なにとぞよろしく。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしい水

2009-09-20 21:57:20 | ニュース関連
蛇口から、おいしい水がそのまま飲めたら、そんないいことは無いですよね。

最近、水道水の質が良くなってきてるそうです。

http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/life/20090917ddm013100124000c.html?fr=rk

うちも名古屋圏だから、じゃ美味しい水なのかな?

そういわれても、…ちょっと怖くて飲めません。

いつも煮沸させてから飲んでますし、ペットボトルの水を買ってきて子供には飲ませてます。

でも、今までで、本当に美味しい水に出会ったことあるだろうか?

どこかの「おいしい水」って言われていても、味オンチだし、猜疑心が強いから、

おいしいと言われても、うーんそうかなぁ?ぐらいです。

結局、思い返してみると、今まででおいしかった水って、夏の暑い日、学校の体育の後とかで、喉がカラッカラで、放課時間にがぶ飲みした…水道の水だったような気もする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒井法子は金ヅルなのか

2009-09-18 16:05:58 | ニュース関連
計算ずくだった保釈劇…段取りはやはり、あの人…(スポーツニッポン) - goo ニュース

芸能界って、懲りないところですね。

まだまだ酒井法子は金になるのか。そういうことなんだ。

横断幕まで用意して、のりぴーの出所を祝福してたファンもいたそうです。

お詫びの代わりにヌード写真集とか出すとか…。そういう稼ぎ方だってできるんだから。

拘置所から出てきた時、小綺麗にしてたからスゲーって思ったけど、でも首のシワが気になった。

顔は奇麗にしてても、首に年齢が出るらしい。

メンタルクリニックに入るっていうトコロはすごい正解だと思った。

メンタルクリニックって言ったって、要は「精神病院」と大して変わらないでしょ?

薬物中毒患者はもう立派に病気なんだから。アル中より酷いんだから。

おまけに人格障害だよ。

条件反射的に出る笑顔はモンロースマイルみたいなもんでしょ?

まだまだ芸能界で騒がれるだけ騒がれて、骨の髄までシャブられてください。

のりぴー騒動はまだまだ続きが楽しめそうですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生まれて初めてのプロ野球観戦

2009-09-12 21:29:27 | ニュース関連
中日・山本昌「なんか凄い」44歳 22年連続勝利(スポーツニッポン) - goo ニュース

昨日のナゴヤドームのナイターを見に行ってきました。

私の実父がドラゴンズファンで、親孝行を兼ねて誘って家族で見に行きました。

私が野球観戦なんて自分でも意外な感じ。旦那が勝手にチケット注文したからしょうがなく行った。

でも、パノラマ席だったから、選手が豆粒くらいにしか見えませんでした。でも俯瞰で全体像はよ~く見えました。

山本昌選手の記念すべき22年連続勝利に立ち会えたのは良かったのかな?

44歳現役投手…ぜひ来年も頑張って欲しいです。


マスコットのシャオロンとパオロン…その真ん中に小さくドアラも写ってます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする