愛をさがす毎日

ADHD・アスペルガー・離人症・うつ病な私の自己満足ブログ

見上げればすぐそこに…

2012-03-14 09:50:19 | ニュース関連


UFOらしき映像が収められている動画は一杯あるけど…たとえ、もしそれが嘘いつわりのない本物だとしても、動画で見ると…イマイチ嘘っぽく感じてしまうのは、なんでかなぁ?

どうせ合成でしょ?とか、頭から否定してしまいます。

この動画も、なんか本物っぽいけど、…飛行船かなんかじゃないの?って、疑惑の目を向けてしまいます。

最後、光って変な消え方をしています。

うーん。やっぱマジックみたいに、何かトリックがあるんじゃないの?…って最初から疑ってかかる、そういう見方が定着してるからかな。

そういえばUFOに関しては、3年前だったか、イギリスでこういうニュースありましたよね。
 ↓

「英国防省がUFO目撃情報を公表、その数800件!」2009年08月18日 15:56 発信地:イギリス
【8月18日 AFP】
 英国防省は17日、1981年から1996年までの間に記録・保管された約800件の未確認飛行物体(UFO)目撃情報の詳細を公表した。
 おそらく最も衝撃的なのは、レモンのような頭をした宇宙人に「話しかけられた」という話だ。警察の記録によると、1995年5月4日、少年2人が野原を歩いていたところ宇宙人が突然目の前に現れ、「ウィー・ウォント・ユー。カム・ウィズ・アス(おまえたちが欲しい。われわれについて来い)」と言われた。また、約100メートル離れた家を4つ重ねた高さの場所にUFOが浮かんでいた。記録には、2人は警察で「動揺し困惑した様子で」一部始終を話した、とある。なお、2日後に警官らが現地に赴いたところ、作物に水をやる農民1人がいるばかりだったという。
 1980年12月27日早朝に米空軍兵士3人が「英国東部の基地付近の森の中に奇妙な輝く物体を見た」とする報告もある。記録には「森全体が白く輝いていた。物体は上部が赤く、下部が青く光っていた。浮かんだり着地したりを繰り返しており、パトロール隊が近づくと、木々の間をすり抜けて消えた」と残されている。この報告については、米軍の元上官が当局に対し、真剣に受け止めるよう促したとする逸話が残されている。
 1989年11月から1990年4月にかけて、ベルギー空軍のF-16戦闘機が相次ぐUFO目撃談を受けてスクランブル発進をかけ、UFOをレーダーで自動追尾したとの報告もある。ぞっとするものとしては、1996年7月15日早朝、英国北西部ウィドネス(Widnes)の墓地上空で、燃えるレーザー光線を地面に向けて発射したUFOが目撃されている。

*・*・*
 
こういうニュースもあったのですが、それ以降、UFOに関する報道は立ち消えになってました。

 http://hyouhei03.blogzine.jp/tumuzikaze/2012/03/ufo_disclosure_.html
 
でも、先日“つむじ風”さんのサイトでUFO関連の記事を発見。

【2001年5月9日、米国の首都、ワシントンにあるナショナル・プレス・クラブで、20余人のUFO、ETに関する直接体験をした証人を集め、政界人や世界の著名なメディアの参加のもとで、CSETIが「秘密公開」に向けて行った記者会見を録画したビデオを翻訳したもの】

…という動画があるんだそうです。

やっぱしアメリカの空軍のパイロットとか、管制官の人とか、数多くの人たちがUFOの存在を目撃してるとは聞きます。

だんだん隠しきれなくなってきてるのかもしれませんね。

2012年…UFOとか、色んな情報が暴露されて、ちょっと頭、混乱しそうです(してます)。

*・*・*

『UFO:政府はそれを確かに知っている』
ジャン-ノエル・バショーによる独占インタビュー・ハスラー誌2005年11月号に掲載( 公開プロジェクトのウェブサイトより )

 50年以上もの間,陰の政府の諸機関は,地球外知性体とその工学技術の応用に関する情報を抑圧し続けている.

 1998年にスティーブン・M・グリア博士は,ノースカロライナ州にあるカルドウェル・メモリアル病院緊急医療長のポストを辞任した.数十年もの間秘密にされ続けてきた地球外知性体との接触という,企業-政府によるある巨大な隠蔽を暴露することに専念するためだった.なぜこれが重要なのか?それは数十体に及ぶ異星人の遺体が,アリゾナ州フアチュカ基地に隠されているためではない,そうグリアは述べる.それは彼の補佐と二人の同僚の命を奪い,彼自身も殺されかけた極秘の電子工学技術のためでもない.またそれは,南西部の友好の空を実際のET宇宙機と見分けがつかないほどよく似たUFO試作機が徘徊しているためでもない.(あなたの税金がこれに使われている)

 グリアは次のように強調する.重要なのは,もし政府がETの工学技術について知っていることをすべて明らかにしたなら,この地球をもっと住みやすくすることができるということなのだ.石油や他の化石燃料への依存から脱却するだけでなく,原子力を廃棄し,クリーンで廉価で安全なエネルギーに移行できる.それはどの国,どの文化圏でも利用可能なものだ.一つ問題がある: それは我々の燃料とエネルギーシステムを支配し,兵器を大量生産し,世界経済に君臨し続ける企業-政府の権力構造を弱体化または転覆させるかも知れないということだ.だから,戦争を引き起こす一方で欠乏を助長し,ガソリンの値段を天井知らずに押し上げる,闇の連合を明かりで照らし出すにはどうしたらよいか?

http://blog.goo.ne.jp/narudekon/e/d881f8125c63c3767f85ece79897d189

http://slicer93.real-sound.net/space-34.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地球の自転

2012-02-19 22:09:42 | ニュース関連
最近、なんだか時間が経つのがやたら速く感じます。

私の場合…年取ってババァになったせいだと思うけど…()。

でも(伊勢白さんだったか?)、時の流れが速まる傾向にあるというのは、ネットでも囁かれているし…。

あと難しいことはよく解らんけど…大震災で地軸がほんのちょこっとズレたらしいです。

(2011年3月12日10時13分 読売新聞)
東日本巨大地震の発生で、地球が1回の自転に要する時間が、1000万分の16秒だけ短くなったとみられることがわかった。米航空宇宙局(NASA)のリチャード・グロス博士(地球物理学)が計算した。
大地震で地殻が大きく動くと、地軸がわずかにずれる。コマの形が変わると回転が変化するように、地震で地球の自転が影響を受け、回転が速まったと考えられる。

***

東日本巨大地震の発生で地球が1回の自転に要する時間が、1000万分の16秒だけ短くなった…って、震災の翌日に、そういうことを発表してたんですね。

でも、1000万分の16秒って言われても絶対に解らん。

かと思えば、今年はうるう年ですが、うるう秒というのもあるんですって。

【総務省は31日、日本の標準時の維持・通報を実施している独立行政法人情報通信研究機構(NICT)が、7月1日に日本標準時に「うるう秒」の挿入を実施すると発表した。うるう秒の調整は3年半ぶり、これにより今年の7月1日は1秒長い一日となる。

今回のうるう秒の調整では、2012年7月1日の午前8時59分59秒と午前9時00分00秒の間に「8時59分60秒」を挿入する予定。】

地球の自転と、時間の調整ってやっぱし誤差が出てくるんですね。ややこしい。


こんな風に地球を宇宙から眺めてみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちきゅう号採掘開始

2012-02-14 17:59:40 | ニュース関連
メタンハイドレート、渥美沖で採掘へ…海底は初(読売新聞) - goo ニュース

いよいよ、ちきゅう号が渥美沖でメタンハイドレードの採掘だそうです。

…巷に流れる噂では、ちきゅう号が停泊をしている近辺で、何故か地震が起こるという…

きっと多分、都市伝説っぽい話なんでしょうが…でも、気になります。

関東近辺で地震が起こるんじゃないかと心配されますが、

やっぱり…東海かな?…と、不安になります。

http://www.asyura2.com/12/senkyo126/msg/202.html

http://blog.livedoor.jp/bettycat530-shinjitsu/archives/1707903.html

http://blog.goo.ne.jp/luca401/e/f683a854c8b0d2205e122e15bd591e1d

http://ameblo.jp/aries-misa/entry-11150435559.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

死んだ母が夢枕に

2012-02-14 17:38:25 | ニュース関連
生島ヒロシが胸の奥にしまった「あの日の慟哭」最後まで家族を思い、何も求めずに旅立った妹よ――フリーアナウンサー・生島ヒロシ氏のケース(ダイヤモンド・オンライン) - goo ニュース

この話は、生島さんの早朝のラジオ番組で話してるのを聞きました。

気仙沼が火の海になる事を、亡くなった妹さんに告げに夢枕に現れたそうです。

こういう事ってあるんですね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさかの15センチ

2012-02-02 16:06:30 | ニュース関連
名古屋で積雪15センチ 列島各地、大雪で混乱(朝日新聞) - goo ニュース

朝のニュースでは名古屋で積雪3cmって言ってたから、名古屋の雪なんてそんなもんだろうなぁとタカをくくってました。

でも玄関を開けたら15cm…。

エライこっちゃと、泡食って決死の覚悟で息子を車で送って行ったのですが、南に15分も走ったら、5cmくらいしか積もってなくて…えっ?って感じでした。

息子が利用してる私鉄もそんなに遅れも無く、なにがなんやら…でした。

地域によって、こんなに積もってる雪の量が違うなんて、それもビックリでした。

筋状の雪雲で、局所的だったんでしょうね。

それでも午前中はパニックでした。雪国の方…ごめんなさい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛子さま『10歳の壁』

2011-10-05 23:44:29 | ニュース関連
『愛子さま行事への雅子さま付き添い「心配」 宮内庁長官』

 皇太子ご夫妻の長女の愛子さま(9)が、通学する学習院初等科4年約120人による「校外学習」に2泊3日で参加した際、雅子さまが全日程に付き添ったことについて、宮内庁の羽毛田信吾長官は22日の定例記者会見で「通常の形でないことは心配している」と述べた。皇太子家を担当する小町恭士・東宮大夫も、同日の会見で「正常な状態とは思っていない」との認識を示した。

 小町氏によると、愛子さまは14~16日の校外学習で同級生と一緒のバスに乗って山梨県へ行き、山中湖村のホテルに滞在した。雅子さまは別の車で現地に入り、同じホテルに宿泊。ハイキングや富士山レーダードーム館見学など、児童の訪問先すべてに同行し、距離を置いて見守った。

 愛子さまは同級生と同じ部屋に泊まり、全行事に「友だちと元気に、楽しそうに参加した」という。宿泊行事に参加しなかった昨年までと比べ「よくなっている」と小町氏は述べた。

* * *

http://wiki.livedoor.jp/dosukono/d/%BB%B3%C3%E6%B8%D0%BB%F6%B7%EF

愛子さまももう4年生なんですね。

9歳・10歳あたりは、思春期を迎える直前で、子供にとっては大事な時期なんだそうです。

いやぁ…「10歳の壁」なんて言葉、私も今頃初めて知りました。ちょっと遅かった…。

雅子さまも御心配なのは、すっごく解ります。

でも、校外学習に付いて行っちゃう…って、それはやっぱり浮くでしょう。

心配→付き添い→浮く→孤立→心配→付き添い→クラスから浮く→孤立…って、皇室のご息女だから多少の特別扱いは仕方ないのでしょうが。

まぁ…しょうもない週刊誌の記事に、いちいち反応することもないんだけど。

でも、ちょっと気になったのが、「愛子さま一人ぼっち」という記事です。

【…少し気になるのは、お友達との距離感。周囲の児童は、隣同士、お喋りをする子もいれば、手を繋ぐ子もいる(愛子さまの前児童)。それに比べて、愛子さまの周囲は、ぽっかりと隙間ができ、表情もどことなく暗いようにお見受けしてしまうのだった。】

やっぱし、私はどう見ても、愛子さまは…発達障害…だと思います。

発達障害じゃなきゃ、雅子さまだって、わざわざ、そんな校外学習になんか付いていかないと思うんです。

でも、付いていかざる負えないくらい“心配”…ってことなんでしょ。

今回の校外学習の件も、そういう事の一つの現れ…だと思います。

やっぱり、雅子さまもお辛いと思いますね。

世間のヒンシュクを買いながらも、それでも我が子の心配を優先してるんですもの。

何のために雅子さまは愛子さまの2泊3日校外学習に付き添われたのでしょうか?」←世間の反応

私も、小学校の4年生の時は、場面緘黙症で、友達いなくて、毎日 離人症になりながら学校に行ってました。

そういうの経験してるから、愛子さまの孤独さが、ちょっぴり…解るような気がします。

女子の場合、診断も難しいんだそうですよ。

自閉性障害 女子の支援 配慮を

【アスペルガー症候群など自閉性障害の女子への支援について、関心が高まってきた。発達障害者支援法ができて七年。早期発見や特別支援教育の体制は次第に整ってきたが、女子の障害は男子に比べ診断されにくい。友達同士の「ガールズトーク」の輪に入れずに疎外感を抱くなどして、不登校にもつながりやすいという。

自閉性障害の男女比は、四対一で男子が多いとされているが、「診断されずに見過ごされている女子も多い」と考える専門家も増えてきた。

「自閉性障害の子が混乱したとき、男子はパニックを起こすが、女子は硬直してしまう。反応が内向きなため、思春期の悩みと混同されたりして、なかなか診断されない」と話す。友達との会話がうまくできなかったり、いじめを受けるなどして不登校につながる例も多く、時には自殺未遂に至るケースもあるという。】
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風15号あす上陸

2011-09-20 21:14:53 | ニュース関連


名古屋市、100万人に避難勧告 自衛隊に派遣要請へ(朝日新聞) - goo ニュース

今は小康状態です。風もなく、雨もやんでいます。

うちは名古屋と豊田の中間くらいの位置で、お陰さまで避難勧告とかはないんですけど…

今朝の雨は凄かったです。車に乗ってたから、余計 感じました。

水の怖さを、やっぱ津波の映像とかでイヤというくらい見てるから…、ホラー並みの恐怖ですね。

あと、紀伊半島の被害がこれ以上拡大しませんように…願うばかりです。

気象庁“レーダーナウキャスト”

関係ないんですけど…東海アマさんって名古屋出身だったんですね…

東海アマさんのサイトには随分お世話になってるのですが、地元の人ということもあって、こういう方の存在は力強いです。

「名古屋市中村区の実家にも避難勧告、92才の痴呆老人86歳の老婆の老々介護状態で、避難は不可能、諦めて仏壇に線香を供えよというしかなかった」

アマさんのツイッターにありました。おいおい…確かに中村区は地盤が低そうだ。

http://www1.odn.ne.jp/~cam22440/yoti01.htm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NG台風

2011-09-19 07:59:50 | ニュース関連


台風15号、ロウキー。

ありえんよね、台風が停滞して…いつのまにか一回転して本州に接近してるって。

きっと、また今後も、おかしな進路とるんじゃないでしょうか?

最近の台風は予測不能です。

予想進路どおりにはいかないでしょうから…  太平洋側は要注意ですね。

台風15号ゆっくり北上、本州に接近の恐れも(読売新聞) - goo ニュース
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出口なし

2011-09-17 14:31:39 | ニュース関連

 ↑
この動画の中で、中野さんご本人も拡散希望を訴えてます…。

まぁ…政治も経済も音痴で、しょーもない私のブログに乗っけても、たいした効果ないでしょうが。

TPP(環太平洋経済提携協定)問題」は、なんだか気になります。

ネットで調べれば調べるほど、デメリットばっかし出てくるし。

でも、ネットでは騒いでいても、テレビではそんな議論は一切聞いたことがないです。

マスコミはTPP推進派で、ワイドショーでもほとんど取り上げてないですね(鉢呂氏の失言報道はガンガンやってたのに…)。

鉢呂さんって…後になって人柄を知ったのですが、真面目で誠実な人って印象ですね。農協の出身で、日本の農業の事を本気で心配してたと思う。

だからこそ、TPPを推し進めたいばっかりの官僚に干されたんだと思う。

日本を動かしてるのはアメリカ追随の官僚とマスコミなんですね( これってもう常識?)。

http://kokohendarou.seesaa.net/category/9841947-1.html

中野さんも、動画の中で言ってます。官僚+マスコミは…バイコクド、BKDだって。

そのうち中野さんも狙われやしないかと心配です。

でも、もっと怖ろしいのは、TPP断ったら、また人工地震で首都壊滅って…こともあり得る?

TPPについて、もっと多くの人に関心を持ってもらいたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TPPに前向き発言

2011-09-15 13:50:20 | ニュース関連
野田首相「一体改革、所信表明に盛る」「TPP進める」(朝日新聞) - goo ニュース

野田首相「TPP進めないといけない」 経団連会長に(朝日新聞) - goo ニュース



…政治の話は超疎くって、…無知もいいトコロで、…逆に恥をさらすようなもんなのですけど、

先日の鉢呂さんの失言問題で、初めてTPP(環太平洋戦略的経済連携協定)の事を勉強しました(…バカな庶民丸出し)。

…そういえば田村珠芳さん(トンデモUFOオバサン)の本の中にも「TPPで日本壊滅」ってあったっけなぁ。

うーん。…果たしてどうなんでしょうね?

井口和基さんのブログにこんなのがありました。

http://quasimoto.exblog.jp/15405390/

TPP参加を渋ったせいで、東日本大震災を引き起こされた。

・・・うっそー???

昨年からこのTPPの問題は色々議論されていたんですねー。

TPPはトロイの木馬

落選させようTPP反対派議員

でも、野田総理の発言等々、ほとんどTPP参加は確実…って言うことなんでしょうか。




・・・農業だけの話じゃないんですね。↑これが本当だとしたら…、怖ろしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

揚げ足取りもいいとこ

2011-09-11 08:11:07 | ニュース関連
就任9日、鉢呂経産相辞任…官房長官が臨時代理(読売新聞) - goo ニュース

http://oyoyo7.blog100.fc2.com/blog-entry-1448.html
 「およよと驚く毎日」さんから抜粋↓

本人のたった1回の発言を、悪意をもって広げたのは、むしろマスゴミです。

そもそも、正義の振りをしているマスゴミ。
前政権のときは、法律に触れる行為や大きな疑惑がありながらも、ほとんど報じてこなかった。

ちゃんちゃらおかしいですね!!
まさにマスゴミは、工作機関であると再認識させられます。


調べてみると、鉢呂大臣。
TPPに消極的なのだとか。

これが、米国の怒りに触れたようです。
難癖をつけて、首を取替えたいのでしょう。

* * * *

やっぱしマスコミは工作機関だっていうのは、納得できますよね。

日本の首相は回転扉だってアメリカに言われたみたいだけど…むしろそうさせてるのはアメリカじゃないの?

鉢呂経産相辞任、記者クラブに言葉狩りされて

鉢呂氏辞任は脱原発議員に対するいじめにしか見えない
“石原氏が「震災は天罰だ」「津波で我欲を洗い落とせ」と放言したとき、マスコミは何の追及もせずまるで他人事のようにさらりと流しました。
鉢呂氏の「(原発周辺は)まさに死の町という形でした」という発言と石原氏の「震災は天罰だ」「津波で我欲を洗い落とせ」という発言と、どちらが非難に値するか一目瞭然だと思います。これこそ「偏向報道」でしょうに・・・”

うーん。確かに。

鉢呂経産大臣辞任劇は謀略なのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬱も進化の過程?

2011-09-10 12:29:59 | ニュース関連
ちょっと古い記事だけど、気になったので、記事全文そのまま載せちゃいます…。

* * * *

「憂鬱と「深い思考」の関係:研究結果」 2011年5月

鬱的な状態で悩む人は、全人口の約7%にものぼるとされる。すべてから引きこもり、正常な食欲を失い、睡眠もままならない。何もしなくても疲れ、死について頻繁に考えるような状態になる。そういった人たちは、思いがけず多いのだ(これに対して、例えば統合失調症に悩む人は、人口の1%以下だ。)

精神医学では、しばらく前から、「抑うつ的反芻」(rumination)を危険な精神的習慣とみなすようになった。反芻とは牛などが消化のために何度も繰り返し胃から口に戻して噛むことだが、抑うつ的反芻とは、同じことをくよくよといつまでも考え続けることだ。自らの欠点や問題について考え続ける結果、抑うつ気分が助長される。

イェール大学の心理学者Susan Nolen-Hoeksema氏によると、この思考プロセスは容赦ない悪影響を持っており、「反芻傾向」の強い人ほど落ち込みやすいという。またこのような人は、ストレスを感じる出来事に遭うと無気力になりやすい。例えば、Hoeksema氏がサンフランシスコ在住者を対象に行なった調査では、反芻傾向があると自己評価を下した人のほうが、1989年にカリフォルニア北部で発生したロマ・プリータ地震の後に、抑うつ症状を示す傾向が有意に高かったという。

一方、バージニア大学のAndy Thomson氏とバージニア・コモンウェルス大学のPaul Andrews氏は、反芻がすべて悪いわけではない可能性がある、という理論を提出している。

例えば、苦い離婚を経験したあとで、抑うつ的な反芻が起こる。それは後悔の形をとったり(私はもっと良い配偶者であるべきだった)、違う現実を想像したり(浮気をしなければどうだったろう)、将来への不安の形(子供たちはどうなるだろう? 扶養費を払えるだろうか?)をとったりする。こうした考えは抑うつを強めてしまうし、だからこそ、セラピストはこうしたサイクルを止めようとするのだが、Thomson氏とAndrews氏は、こうしたプロセスは人々が自らの過ちから学び、今後の生活を準備させることを助ける面があると考えている。「抑うつが数ヶ月続くとしても、そのことで、自分の持つ社会的関係をより良く理解することに役立つ可能性もある」とAndrews氏は述べる。

すなわち、抑うつとは、自らの問題に精神を強制的に向き合わせるための手段ではないかと、Thomson氏とAndrews氏は考えているのだ。反芻するのは辛いことだが、同時にそれは、われわれが自分の問題に目を向け続けるうえで役立っているのかもしれない、と。

[鬱病などの]気分障害は、「抑うつ状態の引き金となった、複雑な人生上の問題を効果的に分析するという特定目的」のために生まれた、「連携されたシステム」の一端なのだと、両氏は主張する。抑うつ状態に陥ることがなく、ストレスやトラウマに対してとめどない反芻というものをしなければ、人間が自分の置かれた苦境を脱することはより困難になる可能性がある、というのだ。

興味深い仮説だが、この「分析のための反芻」理論を裏付ける証拠は、推測に基づいているか、間接的なものがほとんどだ。また、この理論には批判も多く、それらの批判は重要なポイントを指摘してもいる。しかし、最近『Journal of Abnormal Psychiatry』に掲載された論文は、この理論を興味深い形で検証する形になっている。

実験では、健常者から鬱病患者までを含む多数の被験者に、コンピューターを用いた意思決定タスクを行なわせた。仮想の求人活動において、最も優良な人材を雇用するというタスクだ。求人の各応募者には金銭的価値が設定されており(金額は応募者によってかなり開きがあった)、それらの応募者がランダムな順番で被験者に示された。

このようなタスクは、個人の気まぐれな判断に左右される部分があるように思えるが、実際のところ、われわれは日常的に、これとよく似た選択に迫られていると研究チームは述べている。服を買うのでも、誰かとデートするのでも、どれだけの選択肢を検討すれば十分なのか、探すのをやめて決定を下すべきときはいつなのか、われわれは往々にしてよく分からない。さらに、このタスクは既知の最適戦略を持つように作られており、ある決まった数の選択肢を検討するのが、最も優れた意思決定者ということになっていた。

実験の結果、鬱病の被験者は、鬱病でない被験者に比べて、最適戦略にはるかに近い戦略をとった。健康な被験者が示した最大の問題は、怠惰な傾向があり、十分な数の選択肢を検討しようとしないことだった。これに対し、鬱病の被験者は、選択肢を検討し続けようとする傾向がはるかに強く、タスクの成績がはるかに良かった。

抑うつをめぐるこのような解釈には異論もあるが、このような説が出てきた背景には、悲しみが精神にもたらす有益な効果というものを取り上げる研究が増えているという事実もある。例えば、[豪ニューサウスウェールズ大学の社会心理学者]Joe Forgas氏は、抑うつ気分は、複雑な状況下では、より良い決定を下すのに役立つということを、実験によって繰り返し証明している(日本語版記事)。同氏によると、悲しみは、「要求度の高い状況に最も対処しやすい情報処理戦略」を発達させるというのだ。

このことは、Forgas氏の実験において、(死とガンについての短編映画を見せられたことで)憂鬱な気分に陥った被験者のほうが、噂話の正確さを判断したり、過去の出来事を思い出したりする課題の成績が良く、また、知らない人をステレオタイプ的に分類する傾向が大幅に低かったことの理由を説明している。

おそらくアリストテレスの次の言葉は、一片の真実を含んでいたのだろう。「哲学や詩、芸術や政治にすぐれた人はみな、ソクラテスやプラトンを含めて、憂鬱質的な気質があるし、鬱病に悩んだ者もいる」

[日本語版:ガリレオ-高橋朋子/合原弘子]

うつ病も悪いばっかりじゃないなと思います。この時代にうつ病にならない人の方が不思議。

正常だから鬱になる
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津波の怖ろしさ倍増

2011-08-23 13:33:49 | ニュース関連
なぜこれほどの尊い命が失われてしまったか 検死医が目の当たりにした“津波遺体”のメッセージ(ダイヤモンド・オンライン) - goo ニュース

「冷蔵庫が舟に」…大川小児童ら生々しく証言(読売新聞) - goo ニュース

時が経つにつれて、津波の怖ろしさを体験した人たちの証言が次々に出てきて、

改めて津波の恐怖に驚愕します。

逃げ遅れた人の中で、大金を持ってる人も居たそうです。

「検死した遺体の中には、多額のおカネを持っていた人がいた。多い人は、現金で2000万円ほど。ある人は有価証券報告書、ある人は土地の権利書も抱え込んでいた…」

命よりもお金を選んだんでしょうね。

とっさの時の判断で、その人の運命が分かれますね。怖い…。

また凄い津波の映像です。最初たいしたことないだろうと笑ってるところが、また恐ろしさが倍増します。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信じられない…事故処理

2011-07-26 22:23:01 | ニュース関連
「遺体どこにもない」鉄道事故家族…死者40人(読売新聞) - goo ニュース

埋めた運転席掘り返し 脱線車両、一転調査 隠滅批判で(朝日新聞) - goo ニュース

死者43人と訂正したらしいけど、それにしても事故後の対応がむちゃくちゃ。

死んだ人も浮かばれない。不成仏霊がいっぱい居そう。

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=5qI0uzXC090

http://hyouhei03.blogzine.jp/tumuzikaze/2011/07/post_287d.html(つむじ風さんのブログから)

http://www.y-asakawa.com/Message2011-2/11-message88.htm(浅川嘉富さんのサイトから)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もんじゅから目が離せない

2011-06-24 22:04:53 | ニュース関連
例の福井の高速増殖炉「もんじゅ」ですが、原子炉内部に落下していた中継装置が無事に引き上げられたそうで、一安心しました。でも、まだまだ予断を許せない状況です。

http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/nuclearpowermonjuresume/28851.html

…先日の、報道発ドキュメンタリ宣言の「もんじゅ」の回の動画がアップされてました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする