(gremzリサイクル)
島から帰宅して4日 余韻を楽しむ暇もなく 日々を生きています。
今日ようやくゆっくりとPCの前にいますが、胃腸が疲れていますの。
いない間にご訪問、読者登録、コメントして頂き まことにありがとうございます。
ハドノキ イラクサ科 伊豆半島以西~沖縄、台湾
島では 暖かい日と寒い日が混在し、暑い日は夏のよう 寒い日はコタツも必要なくらいの寒さです。
サツマサンキライ(薩摩山帰来) ユリ科(サルトリイバラ科) 九州南部 琉球、台湾、ミクロネシア
寒いといっても 心地よい風に鳥が歌い 海が潮風を運び アオサノリが美味しい季節です。
私も 磯の香りや山菜を楽しみました。
フウトウカズラ コショウ科 在来種
蝶たちも少しですが 舞っています。
シシアクチ ヤブコウジ科 常緑低木 屋久島,種子島以南, 台湾, 中国~インドシナ
海に山に 楽しい日々でございました。今回からはスケッチも始め 新たな楽しみが増えました。
以前からの写真を少しづつUPしていきますが 時期は少しずれておりますのでご了承ください。
これは何でしょう?シシアクチにしては赤い実ですね。
今日はこちらは 北風が吹き冷えておりますが 向かいの山桜が咲き始めました。
昨日は桜島が 中腹まで冠雪しているのを垣間見ましたが まさか見間違いではないかしら。
今から タラの芽の天ぷらを 作ろうと思います。