goo blog サービス終了のお知らせ 

with遊ママのあれこれ

50才過ぎてカフェとホールの店を開きました。時々ですが、日常のこと、店のあれこれを書いていきます。

寒い日はきりたんぽ

2017-10-19 15:43:34 | ランチ

18日よりきりたんぽ始めました。例年だと
10月半ばはまだ、暑いくらいでしたが、
今年は記録的にも寒いようで、待ってた方が
食べに来てくれました

きりたんぽ、セリ、比内地鶏、白湯スープも取り寄せ
準備万端でしたが作り始めはいつも緊張します。




昨日は寒い雨の中10食でました。

今日は付け合わせにラタトゥイユ。


カレー

2017-03-31 23:39:05 | ランチ

きりたんぽやめてカレーを出しています。

比内地鶏を使ったチキンと豆のカレーが

主ですが、今日は合挽き肉でキーマカレー作りました。

あいにくのお天気でカレー食べたくなる

陽気ではないですが、いろいろ試しながらです。セットで980円。

 

 


プチヴェール

2017-02-23 18:09:40 | ランチ

プチヴェール(ケールと芽キャベツを掛け合わせたもの)を
初めて出しました。
オリーブオイルでさっと炒め塩こしょうしています。

今日の付け合わせは漣痕と、大根、人参の皮のキンピラ。
それにプチヴェールちょっとのせはお客様に好評でした。

キンピラが足りなくなり、キャベツをレンジでチンし
塩昆布で和、えごまを散らしました。
春野菜、とっても美味しいです! 


きりたんぽでおもてなし

2017-01-25 22:49:05 | ランチ

今月のギャラリー展示の海野様は荻窪3丁目に

住んでいらっしゃる方です。

ほとんど毎日のようにお友達と見えてますが、

ランチにきりたんぽを薦めています。

ご自分が食べて美味しかった、また食べた方が

きりたんぽ食べたことはあるけどこんなに美味しいのは

初めてだとか、喜んで下さるので嬉しいのだと思います。

りえさんのケーキも大変評判がいいです。

もちろん、海野様の木彫りは大変素晴らしく

店の雰囲気にもぴったりハマっています。これを見れるのも

あとわずかになりました。


明日からきりたんぽ始めます!

2016-10-10 23:10:29 | ランチ

先週中にきりたんぽ、比内地鶏肉は送ってもらい万全でしたが、

ど、日にセリを買いに出かけたのですが、スーパーや

八百屋さんにセリがでていませんでした。みつ葉だと味が締まらない。

今日もスーパーにはセリはおろかレタスも売ってませんでした。

例年だと出回っていました。

明日は無理かな?と思っていたら夜の10時頃、大久保の市場で働いている

友人がセリ6ワあるよ!と持って来てくれたのです。ありがたいです。

明日からまた、きりたんぽ始めます!

 

 


 


みずの実

2016-09-27 18:39:00 | ランチ

お彼岸に秋田に帰りおみやげに、みずの実(うわばみ草ともいう)を
頂いて来ました。


水のきれいな小川が流れる所や、杉林の下に自生している山菜で、
昔は春に浅漬けで食べていました。
近年は、秋に成る実も食べるようになったのだそうです。
食べ方は茹でて、出しつゆなどに一晩漬けるとか。
私は油で炒めてめんつゆで味付けしました。

珍味ですね~!
ねばりとシャキシャキと、これはさっと炒めが美味しいと思います。
野菜を扱っている知人から、取り寄せたいと言われましたが、
鹿角では栽培している人もいないだろうし、無理だろうと。