クリンの広場

たまっこくりんのおもいのたけ

深大寺のバラ~京王沿線の名所・3 神代植物公園

2012-05-23 | 各地のイベント

まさや(かんじ:加藤雅也)が、

「多摩にはいない」ということ

さらに

たまのツツジは、もうおしまい

ということが わかり、

がっかりしちゃったクリンです

でも今日、

チットが友だちと

「深大寺の植物園に行く」

というのをきき、

(まさやは植物園にいるって、チット言ってた

クリンはおもい出しました。

まさやは、そこにいる・・

クリンはちょっかん(直感)しました

よって、ついていきます

<京王線、調布駅からバス15分、神代植物公園>

Img_6892 ・・・・花がおわってる。

ここには、

ツツジが ぐんせい(群生)する場所がある

というのですが

もう、咲いていませんでした。

・・・・・

来年まで、まさやに会えないね。

クリンがかなしんでいると、

「クリン、小石川植物園に行かないと、

 外科室のツツジは咲いてないよ。

 ここは調布で、あっちは文京区。

 来年にでもつれてってあげるから元気だしな。」

チットがいいました。

「それに今日は、バラ園に来たんだから

・・・え?

<バラフェスティバル開催中 (入場料:500円)>

Img_6866 ・・・わあ

Img_6871 すごーい

きれいだね!チットImg_6868

乙女なクリンの

かなしみは、

咲きほこるバラのうつくしさに 

いやされました

Img_6872 ウウ~~ン

うつくし~い

Img_6873 Img_6874

いいかおり

春バラは、

400しゅるい(種類)、5200かぶ(株)

あるそうです。

ねえ!

おくのほうに、しんでん(神殿)みたいな・たてものあるよ!

行ってみよう

Img_6881

Img_6880 休けい所でした


朝はそんなにこんでないし、

コンクール・バラのコーナーもあるし

広いし、

ライトアップもするし、

すっごくすてきだね

Img_6895 <ビロード真紅の「クィーン・オブ・神代」>

近くには、じんだいじ(深大寺)もあるし

おそばやさんも

たくさんあって、

さんさく(散策)には、一日はひつようです

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画「外科室」のつつじ~加... | トップ | クリン名画館・14~小村雪... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿