ナイル川沿いのレストランに到着です。

あれ?去年食べたものと違うような。。。
ごそごそごそ。。。

ハヤシライスっぽかったです。おいしいのはおいしいですよ。口に合いました。
さてお腹もいっぱいになったので、カイロ博物館へ。ここは館内撮影禁止ですが、撮影禁止になる前に撮影されたものが手に入りました。

残念ながら本物ではなく、コピーです。本物はイギリス・大英“盗品”博物館に展示されています。エジプト政府の再三の返還要請にも応じないイギリスは、泥棒の国。世界中から集めた歴史上の遺跡物を、所有国の許可なく勝手に持ち出したものばかり集めています。アルセーヌ・ルパンもびっくりです。

これはツタンカーメンの黄金のミイラが発見された“厨子”です。この箱は、4重になっていてその中にあの棺が納められていました。
しかし、この博物館は展示品が多く、ゆっくり見ていると何日かかることやら。。。
展示室もいくつにも分かれています。1週間ぐらいかけてじっくり見学したいものです。