Cのぶらぶら歩き

ツーリング記事を中心に

レトロな町

2007年09月23日 | Weblog
ふだんバイクに乗るときは山道を走ることが多く、それはそれでいい気分なのですが、それだけでも飽きてきます。
やはり人の生活の匂いというものも感じないと。

行った町で必ず立ち寄るのは地元のスーパーとかお店。
売っている商品にその土地なりの特徴というものがあるわけです。
たとえば、内陸部ですと馬刺しなんか山のように置かれていたり、鯨の塩漬けとかも置かれていたりするものです。

ここは福島県の内陸部の町。
町に入ったとき何となくホッとする雰囲気を感じました。



このお店、農業用の資材とか各種用品が所狭しと置かれています。
さしずめホームセンターのミニチュア版ってところでしょうか。
中を覗くだけでも楽しい。
今は少なくなりましたね、こういうお店。
でも、地域にはなくてはならないお店です。


「おくりものには たばこ」の看板。

何年前のものかしら。
子供の頃どこかで見たような記憶もありますが。


カステラのお店みっけ。

若夫婦が切り盛りしているようです。
受け答え、挨拶もしっかりしていて感じがいい。


カステラの端の方がたくさん詰まった袋が目に入りましたので、ためらわずこれを買いました。

一袋100円。こんなに入って100円とは。なんか申し訳ないような気分でした。
あとはサンドイッチ180円。具がたっぷり入っていて、みずみずしくて美味しかったです。
それとコーヒー牛乳ですよ。85円。
店内の冷蔵庫にはビン入りの牛乳とコーヒー牛乳がぎっしり。
小学生の頃を思い出して、思わず涙ぐんでしまいました。(ウソ)


とりあえずおわり。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒー牛乳

2007年09月23日 | Weblog
カステラのお店で買った「コーヒー牛乳」、キャップを見てみれば「コーヒー飲料」なんて書いてありましたけど、なんか味気ない。
気の抜けたコーラのような名前です。

やっぱ「コーヒー牛乳」でしょう。今は公正競争規約とかなんとかで商品表示に規制があるようですけど。
今後も「コーヒー牛乳」の表示は無理なんでしょうかねぇ。
「フルーツ牛乳」も復活してほしいなあ。

なにせ子供の頃の飲み物の定番だったのですよ。
小学校の帰り道に、雑貨店に立ち寄ってみんなで腰に手を当てて飲んでいたものです。
紙キャップ取るのに手間取ったりして。

今は飲み物といえばペットとか紙パックばかり。
なんか無機質です。
このお店に紙パックは似合わない。
ビン入り牛乳やめないでくださいね。

おわり。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする