
何だか、とっても疲れたときは学校の学食で、私たちの科のA先生と一緒にご飯を食べます。
A先生と話していると、彼女の魅力に引き込まれて、元気がもりもり回復。
不思議なパワーの持ち主です。
A先生と初めて会ったのが採用面接の日、その日が彼女の第1子の出産予定日だったのです。
出産は翌々日。
すごいな~、、。
私も2人の子持ちとして、彼女の『元気』パワーには脱帽です。
大学時代、私はバンドに参加していました。
そこで、ベースを弾いていたのが私の主人です。
主人はその後も仕事の合間に音楽活動を続け、当時作った別のバンドで今も活動しています。
バンド活動は主人の元気の源でしょうね。
さて、私が今はまっているのは『スコット・マーフィー』
彼の音楽を聴くと、とっても元気が出てきます。
そして、彼がカバーしているのが、私がまだ若かりしころの曲などなど。
アメリカ人ですが、日本語でロックしています。
スコット・マーフィーの元気な8ビートの音楽を聞いていると、
その音の中から私の青春がちょこっと頭を出してくるような気がします。
スコット・マーフィー『乾杯』
写真はニューオーリンズで食べたベーニエ、隣町の大型スーパー内にお店が出ています。
粉砂糖たっぷりのふかふかのドーナツです。
これを食べるとホワホワとあたたかい力がわきあがってくるような、おいしさ
にほんブログ村
FC2ブログランキング
A先生と話していると、彼女の魅力に引き込まれて、元気がもりもり回復。
不思議なパワーの持ち主です。
A先生と初めて会ったのが採用面接の日、その日が彼女の第1子の出産予定日だったのです。
出産は翌々日。
すごいな~、、。
私も2人の子持ちとして、彼女の『元気』パワーには脱帽です。
大学時代、私はバンドに参加していました。
そこで、ベースを弾いていたのが私の主人です。
主人はその後も仕事の合間に音楽活動を続け、当時作った別のバンドで今も活動しています。
バンド活動は主人の元気の源でしょうね。
さて、私が今はまっているのは『スコット・マーフィー』
彼の音楽を聴くと、とっても元気が出てきます。
そして、彼がカバーしているのが、私がまだ若かりしころの曲などなど。
アメリカ人ですが、日本語でロックしています。
スコット・マーフィーの元気な8ビートの音楽を聞いていると、
その音の中から私の青春がちょこっと頭を出してくるような気がします。
スコット・マーフィー『乾杯』
写真はニューオーリンズで食べたベーニエ、隣町の大型スーパー内にお店が出ています。
粉砂糖たっぷりのふかふかのドーナツです。
これを食べるとホワホワとあたたかい力がわきあがってくるような、おいしさ
にほんブログ村
FC2ブログランキング