今年最初の三連休は、風呂に入りに由布院・別府へ
今の時期、温泉以外に行く場所が思いつかないんでね。
しばらくの間、温泉めぐりが続くんでしょうな!
先ず、湯布院の金鱗湖のほとりにある
混浴共同浴場『下ん湯 (したんゆ)』へ
由布院温泉にいくつかある共同浴場でも一番有名なのがこの下ん湯かな?
古くから親しまれてきた藁葺き屋根がいい雰囲気を醸し出しています。
無人の共同浴場なので、
外で入浴料200円を料金箱へ投入して中へ
ここは混浴の共同浴場! 当然、脱衣所も男女区別なく一緒です。
浴槽は、内湯と露天風呂
露天風呂からは、金鱗湖を望むことが出来ます。
散策する観光客の声を聞きながら
暫し、至福の時を過ごさせていただきました。
しかし、入りもしない観光客のひやかしが多いです。
スッポンポンの姿見てキャー(≧∇≦)の多いことwww
【泉質】単純温泉
【営業】10:00~21:00(年中無休)
【料金】一人につき200円
【住所】大分県由布市湯布院町川上1585
【訪問日】2013-01-12
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます