ごましお 日記

特にカテゴリを定めず、日々の出来事を気の向くままに書く、適当なブログ。

SW車中泊の旅 4日目 道の駅 垂水  2009/09/22

2009-10-01 | 車中泊&キャンプ 九州
「道の駅 垂水」で休憩

道の駅 たるみず にある足湯
ここの足湯も長い、その長さ60m!道の駅では日本一長い足湯だとか!
たるみず 足湯
目の前には、錦江湾と立派な桜島がそびえ足を浸しながら、ゆっくりと過ごすには、最高の温泉です。
足湯以外にも、通常の温泉施設『湯っ足り館』も施設内にあります。
昨夜、泊まったのかキャンピングカーがかなり居ましたね。

ここにも「げたんは」が…
昨日に続き、郷土菓子「げたんは」を買って足湯でモグモグ!美味いですよ!
これより大隅半島先端に向け南下!
まずは鹿屋航空基地を目指します。

SW車中泊の旅 4日目 桜島  2009/09/22

2009-10-01 | 車中泊&キャンプ 九州
4日目、桜島

桜島港から車で1分 「国民宿舎レインボー桜島」駐車場で車中泊。
無料駐車場で桜島マグマ温泉、コンビニ、トイレすべて近くにあるベストポイント!
しかし最悪でした。アイドリングしたまま寝る車の多い事… 特に軽自動車の車中泊。
三方をアイドリングの軽に囲まれました!(耳栓が役に立ちました)

朝起きれば車はご覧の通り!降灰で汚れまくり。
駐車場では相変わらずアイドリングを入れたまま寝ている!
速攻で移動。
赤水採石場跡地 叫びの肖像
朝食後、訪れたのは2004年に長渕剛オールナイトコンサートが行われた場所!
採石場跡地に造成された特設ステージで、約7万5千人の観衆を集めて開催された 「長渕剛オールナイトコンサート」
会場となった跡地入口に建つ「叫びの肖像」
市や県、ファンなどで組織する建立委員会が募金を集め約50トンの桜島の溶岩を用い制作されたものだそうだ!

古里温泉 龍神露天風呂
古里温泉ふるさと観光ホテルの龍神露天風呂へ
ここは入浴料がちょっと高めの1050円
でもそれに見合う素晴らしい龍神露天風呂があります。
詳細は後ほど…

ホテルから出て見上げれば桜島噴煙を上げてドッカーン中!
朝から頻繁にドッカーンしますね!たまらんぜよ!
黒神神社 埋没鳥居
桜島の東岸にある腹五社神社(黒神神社)の埋没鳥居。
大正3年の桜島のドッカーンで埋没。

陸続きの桜島を出る際もドッカーン!
桜島の灰は大隈地方のほうへ向かって降るので辺りは降灰で真っ白でした。
目はショボショボ!のどはイガイガ!俺には住めんね!桜島!

SW車中泊の旅 3日目 鹿児島市内  2009/09/21

2009-10-01 | 車中泊&キャンプ 九州
鹿児島ウォーターフロント「ドルフィンポート」の足湯へ
温泉の種類は定期的に変わるんだそうな!さすが温泉天国鹿児島!
九州の県庁所在地では鹿児島市が温泉数No.1かな!
 ドルフィンポート
広場では「大道芸パフォーマンス」や本物の蒸気機関車と同様に「水」と「石炭」で走るミニ蒸気機関車が運行してましたよ。
しばし見入ってしまいました。

路面電車でおみやげ買いに市内へ
運賃は大人160円均一(広島、長崎より高いですね)

鹿児島みやげはこれと決めていた!天文館フェスティバロの「唐芋レアケーキ」
美味いんよ!これが!
クール冷凍便で実家へ送ってもらう。



夕食は黒豚横町の幟がはためく、天文館 吾愛人(わかな)本店へ
超有名店らしくとにかくお客が多い、順番待ち1時間以上かかりました。
吾愛人(わかな) ごちそうさまでした。
今日だけ贅沢に!先ずは、特上黒豚のとんかつ!
薩摩黒毛和牛、薩摩地鶏、黒豚、各3品の溶岩焼きと黒豚とんこつ(角煮か?)
薩摩の美味しいところを矢継ぎ早に注文。
芋焼酎が旨いね~! 焼酎片手に他の郷土料理も満喫してきました!

カウンターの上に置いてある「おでん」これがまた旨いんですよ!
おまかせ2皿ペロリと食べましたね。
 かごっま温泉
〆は桜島フェリーターミナル近くの大衆的な温泉銭湯「かごっま温泉」で一日の疲れを癒しました。
湯上がり後は桜島フェリー最終便で桜島へ
桜島で車中泊です。

SW車中泊の旅 3日目 再び鹿児島市内へ  2009/09/21

2009-10-01 | 車中泊&キャンプ 九州
再び鹿児島市内へ



初日来ることが出来なかった仙巌園(磯庭園)へ
園内入ってすぐ目にしたのがこれ。
薩英戦争で英艦隊を砲撃した薩摩藩の鉄製150斤(ポンド)砲
150斤砲の背後に見える石垣が反射炉跡で、ここで製鉄が行われて大砲が造られたのです。
 仙巌園&両棒餅
仙巌園といえば、やはり桜島の絶景ポイント!
桜島の絶景を見つつ両棒餅をモシャモシャ!
両棒餅と書いて『ぢゃんぼもち』
ぢゃんぼとは、鹿児島弁で武士の大小の刀(両棒)のこと。
ぢゃんぼ餅は2本の竹串を餅に刺したダンゴですね。
味噌と醤油の二種類あり六本で三百円とリーズナブル。
小一時間ほど散策後は桜島へ渡るべくフェリーターミナルへ

桜島まで片道150円の安さ
料金は人も車も桜島側で支払うんですね

わずか15分のクルージング!
 溶岩なぎさ公園
桜島溶岩なぎさ公園の全長100Mの足湯でまったり!雄大な景色がいい!
しばし周辺を散策後、再び鹿児島市内へ