杵築城より武家屋敷を散策しました。
ここは杵築市「酢屋の坂」 この坂の上が北台武家屋敷と呼ばれる所です。
城を中心に南と北の高台に武家屋敷があり、二つの高台に挟まれた谷あいには商人の家(谷町)が並んでいたことからサンドイッチ型の城下町と言われる杵築の街
北台武家屋敷
北台武家屋敷の「酢屋の坂」の上から見るとその形状がよく分かります。
道路を挟んで向こうが、「志保屋の坂」
北台武家屋敷から谷町へ下るこの坂は「志保屋の坂」を登って南台武家屋敷へ通じている
谷町
谷間に形成された町人町は、道路の拡幅と再開発によって「新しい」白壁風の町並みに整備されてます。
電線・電柱など視界を遮るものがない所など日田の豆田の町並みに似てますね!
こちらの方が規模が大きいです。
北台武家屋敷から南台武家屋敷へ
長崎クラスの坂を南に北に…歩きまわりました。さすがに疲れましたね!
『杵築の城下町』
ここは杵築市「酢屋の坂」 この坂の上が北台武家屋敷と呼ばれる所です。
城を中心に南と北の高台に武家屋敷があり、二つの高台に挟まれた谷あいには商人の家(谷町)が並んでいたことからサンドイッチ型の城下町と言われる杵築の街
北台武家屋敷
北台武家屋敷の「酢屋の坂」の上から見るとその形状がよく分かります。
道路を挟んで向こうが、「志保屋の坂」
北台武家屋敷から谷町へ下るこの坂は「志保屋の坂」を登って南台武家屋敷へ通じている
谷町
谷間に形成された町人町は、道路の拡幅と再開発によって「新しい」白壁風の町並みに整備されてます。
電線・電柱など視界を遮るものがない所など日田の豆田の町並みに似てますね!
こちらの方が規模が大きいです。
北台武家屋敷から南台武家屋敷へ
長崎クラスの坂を南に北に…歩きまわりました。さすがに疲れましたね!
『杵築の城下町』