
私たちがよく見かけるお地蔵様がご本尊の五番札所 地蔵寺へ

本堂
弘法大師が刻んだ本尊 勝軍地蔵菩薩は甲冑を身につけ馬にまたがる勇ましい姿のお地蔵さんだそうだ!
ちょっと普段見かけるお地蔵さんとはイメージが違いますね!

大師堂前には大銀杏の大木が…
地蔵寺に隣接した「五百羅漢」は地蔵寺、奥の院で拝観料が200円かかる。
1巡目で拝観し交通安全のお守りをもらったのを覚えている! 今回は2,3巡目に続き素通りしてしまいました。
山門を出ると何故か無人のニンジン販売が!(山門入るときには置いてなかったのに)
大袋にいっぱい詰まったニンジンが200円とは…
普段ならすぐ買うのだが、今回はムリね!