今日は休みだったので、娘が通っている関学の学祭に行って来ました。
最寄駅は、阪急電車の甲東園か仁川。ここ上ヶ原キャンパスの学祭は11/1(木)~11/4(日)迄で学校内の地図は、

○数字は模擬店。入ったところは、

警備員さんが出迎えてくれます。入って直ぐ右に模擬店が15店あります。

大変賑わっています。少し進むと時計台がありますが、地図では図書館のようです。

シルエットが美しい。
道なりに進むと芝生がありますが、その道にJAZZ研JAMの看板があり、ライブが2日、3日12:30~17:30となっていました。残念。少し行くと芝生の奥のステージでキレッキレのダンスショーをやっていました。因みにPAのスピーカーはEV製でした。

これは入れ替わりで、中にはフラダンスもありました。次いて地図のH号館前の模擬店(揚げアイスが人気でフランクフルトも)

地図の一番上中央の第五別館の3階の自主映画制作上映委員会を覗くと、映画をやってました。(娘は映研)

これは隕石が地球に衝突するというSFでしたが、他には若者のたわい無い恋愛物が2題とコント物(家庭教師:会話が面白い)やナンセンス物(ミュータント?)がありました。
映画を出ると日本庭園があり落ち着いた雰囲気が味わえます。

丁度、昼時なので、第4別館前の模擬店Affe!!!の焼きそばを日本庭園で食べました。塩とソースがあり、ソースを選択。でも鉄板が1個しかなく、出来るまでに10分。我々の後も行列が!明日には鉄板がもう一つ来るとのことですが今日も必要ですね。

味はGood!@300円。。Affeのクラブは、フットサルということです。近くのホットケーキ@300円も食べましたがこれはまあまあ。14時過ぎに芝生を通ったら又のキレッキレのダンスが。関西の大会で今年トップを取って、来年1月も連覇したいとか。


久々に学祭に来て、学生時代を思い出しました。思えば44年前に11月祭で”ゼンザイ”の模擬店をやったなあ。あ~、懐かしい。今日は流石に、”ゼンザイ”は無かったですね。当たり前か?妻も私も”大学時代に戻れたらなあ”と、学生が羨ましく思えた1日でした。
受付でパンフを貰ったのですが、これが分厚い。何故かと言うと、3つのキャンパスの学祭分が合体しています。ここは上ヶ原キャンパス(11/1~4)ですが、三田キャンパス(10/20~21)と西宮聖和キャンパス(11/10~11)の分も合体。現場で見ている時は何がなにやら皆目判りませんでした。今家で冷静に見たら何とか判りますが・・・・
今、カープの丸がホームランで3-2逆転!今年はスリリングですね。
最寄駅は、阪急電車の甲東園か仁川。ここ上ヶ原キャンパスの学祭は11/1(木)~11/4(日)迄で学校内の地図は、

○数字は模擬店。入ったところは、

警備員さんが出迎えてくれます。入って直ぐ右に模擬店が15店あります。

大変賑わっています。少し進むと時計台がありますが、地図では図書館のようです。

シルエットが美しい。
道なりに進むと芝生がありますが、その道にJAZZ研JAMの看板があり、ライブが2日、3日12:30~17:30となっていました。残念。少し行くと芝生の奥のステージでキレッキレのダンスショーをやっていました。因みにPAのスピーカーはEV製でした。

これは入れ替わりで、中にはフラダンスもありました。次いて地図のH号館前の模擬店(揚げアイスが人気でフランクフルトも)

地図の一番上中央の第五別館の3階の自主映画制作上映委員会を覗くと、映画をやってました。(娘は映研)

これは隕石が地球に衝突するというSFでしたが、他には若者のたわい無い恋愛物が2題とコント物(家庭教師:会話が面白い)やナンセンス物(ミュータント?)がありました。
映画を出ると日本庭園があり落ち着いた雰囲気が味わえます。

丁度、昼時なので、第4別館前の模擬店Affe!!!の焼きそばを日本庭園で食べました。塩とソースがあり、ソースを選択。でも鉄板が1個しかなく、出来るまでに10分。我々の後も行列が!明日には鉄板がもう一つ来るとのことですが今日も必要ですね。

味はGood!@300円。。Affeのクラブは、フットサルということです。近くのホットケーキ@300円も食べましたがこれはまあまあ。14時過ぎに芝生を通ったら又のキレッキレのダンスが。関西の大会で今年トップを取って、来年1月も連覇したいとか。


久々に学祭に来て、学生時代を思い出しました。思えば44年前に11月祭で”ゼンザイ”の模擬店をやったなあ。あ~、懐かしい。今日は流石に、”ゼンザイ”は無かったですね。当たり前か?妻も私も”大学時代に戻れたらなあ”と、学生が羨ましく思えた1日でした。
受付でパンフを貰ったのですが、これが分厚い。何故かと言うと、3つのキャンパスの学祭分が合体しています。ここは上ヶ原キャンパス(11/1~4)ですが、三田キャンパス(10/20~21)と西宮聖和キャンパス(11/10~11)の分も合体。現場で見ている時は何がなにやら皆目判りませんでした。今家で冷静に見たら何とか判りますが・・・・
今、カープの丸がホームランで3-2逆転!今年はスリリングですね。