今日は有休をとって、SNSの腕時計仲間と浜松で落ち合いました。
ついでに浜松を散策。浜松は、ライブで何度も来ていますが。
駅とライブ会場の往復しかしてないので、散策できて良かったです。
まずは、大河ドラマ館へ。
撮影スポットもありましたが、基本館内は撮影禁止。実際使ったモノがいっぱい展示してありました。
続いて、浜松城。
天守からの景色は、なかなか。
北
西
南
東
甲冑や浜松城の歴史のわかる展示などあり、なかなかの見応え。
最後は、少し足を延ばして五社神社諏訪神社。
両社ともに徳川二代将軍秀忠公の産土神として崇敬され、絢爛豪華な社殿は国宝建造物としてその偉容を
誇ってきましたが、昭和20年戦禍により悉く灰燼に帰してしまいました。昭和35年には両社合祀され、
現社殿は昭和57年に再建されました。
一つのお宮に、神社が二つというのは、珍しいのではないでしょうか。
昨日、狛犬の知識を得たので、ついつい狛犬に目がいってしまいます。
立派な参道狛犬で、角のある狛犬と角のない獅子の一対でした。
大きくて、大迫力。
いや~、普段行けてなかったので、堪能できて良かったです。
ちなみに食べるほうも、昼に鰻、夜に餃子と浜松を堪能。
SNSの友人達とも楽しく過ごせ、良い1日でした。
人気ブログランキング
ついでに浜松を散策。浜松は、ライブで何度も来ていますが。
駅とライブ会場の往復しかしてないので、散策できて良かったです。
まずは、大河ドラマ館へ。
撮影スポットもありましたが、基本館内は撮影禁止。実際使ったモノがいっぱい展示してありました。
続いて、浜松城。
天守からの景色は、なかなか。
北
西
南
東
甲冑や浜松城の歴史のわかる展示などあり、なかなかの見応え。
最後は、少し足を延ばして五社神社諏訪神社。
両社ともに徳川二代将軍秀忠公の産土神として崇敬され、絢爛豪華な社殿は国宝建造物としてその偉容を
誇ってきましたが、昭和20年戦禍により悉く灰燼に帰してしまいました。昭和35年には両社合祀され、
現社殿は昭和57年に再建されました。
一つのお宮に、神社が二つというのは、珍しいのではないでしょうか。
昨日、狛犬の知識を得たので、ついつい狛犬に目がいってしまいます。
立派な参道狛犬で、角のある狛犬と角のない獅子の一対でした。
大きくて、大迫力。
いや~、普段行けてなかったので、堪能できて良かったです。
ちなみに食べるほうも、昼に鰻、夜に餃子と浜松を堪能。
SNSの友人達とも楽しく過ごせ、良い1日でした。
人気ブログランキング