日曜日の午前中に、德川美術館で開催中の「時をかける名刀」に行ってきました。

この企画展は、刀剣乱舞ONLINEとコラボレーションしていることもあり、
若い人がいっぱいいました。

開場30分前に位に着いて、列がまだ少しだけだったので早々に並ぶ。
ちょうど日陰だったし。後ろは日向だったから早めに並んでよかった。
開場で中に入ると、手前の常設展は目もくれず奥の企画展へ。
刀だけでなく、鞘等の装飾が手前に展示。


メインの刀の展示室は、入場に行列ができる賑わい。
中は、名刀がいっぱい。
短刀はも、結構ありましたよ。




そして刀は名刀が数多くあり、堪能できました。








刀剣乱舞ONLINEとのコラボだけ、撮影用のパネルも!


推しキャラと記念撮影する人がいっぱいいました。
徳川美術館は、今年開館90周年なんですね。
なので今年の企画展は、良いもの揃い。
秋には、国宝の源氏物語絵巻の企画展があるので行こうと思っています。
源氏物語絵巻は、これまでも何回か企画展があり行ってますが、
いつも大混雑の人気企画展です。