平々凡々とした日々(?)を支離滅裂に綴る雑記

映画・F1・時計等が趣味です。
日々これらのことにに関することや雑感などを駄文乱文でつづっていきます

浜松散策 大河ドラマ館・浜松城・五社神社諏訪神社

2023年12月04日 23時59分46秒 | 日記
今日は有休をとって、SNSの腕時計仲間と浜松で落ち合いました。
ついでに浜松を散策。浜松は、ライブで何度も来ていますが。
駅とライブ会場の往復しかしてないので、散策できて良かったです。

まずは、大河ドラマ館へ。







撮影スポットもありましたが、基本館内は撮影禁止。実際使ったモノがいっぱい展示してありました。


続いて、浜松城。


天守からの景色は、なかなか。



西







甲冑や浜松城の歴史のわかる展示などあり、なかなかの見応え。


最後は、少し足を延ばして五社神社諏訪神社。





両社ともに徳川二代将軍秀忠公の産土神として崇敬され、絢爛豪華な社殿は国宝建造物としてその偉容を
誇ってきましたが、昭和20年戦禍により悉く灰燼に帰してしまいました。昭和35年には両社合祀され、
現社殿は昭和57年に再建されました。

一つのお宮に、神社が二つというのは、珍しいのではないでしょうか。




昨日、狛犬の知識を得たので、ついつい狛犬に目がいってしまいます。
立派な参道狛犬で、角のある狛犬と角のない獅子の一対でした。



大きくて、大迫力。


いや~、普段行けてなかったので、堪能できて良かったです。
ちなみに食べるほうも、昼に鰻、夜に餃子と浜松を堪能。
SNSの友人達とも楽しく過ごせ、良い1日でした。





人気ブログランキング
人気ブログランキング

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「神殿狛犬の魅力」に行って... | トップ | チバユウスケ氏、逝く »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事