goo blog サービス終了のお知らせ 

平々凡々とした日々(?)を支離滅裂に綴る雑記

映画・F1・時計等が趣味です。
日々これらのことにに関することや雑感などを駄文乱文でつづっていきます

CASIO スタンダード AMW-880D-2A2を購入しました。

2025年04月30日 23時59分21秒 | 時計
昨日に引き続き、ポチッとネット買ってしまったのが、スタンダード AMW-880Dです。
たまたま、ターコイズ文字盤のチプカシを色々見ていて、アナデジでラウンドのスポーティーなところが、
今もっているアイスブルー文字盤のアナデジのスクエアでフォーマルなモデルと対称的で、良いかもと思いました。
しかし、ターコイズは人気で売り切ればかり。そんな中中古で良い状態のモノを見つけたので、
条件反射的にポチってしまいました。


綺麗なターコイズ文字盤。



厚みもそこそこ。



全体にサテン仕上げですが、べセルと竜頭、ブレスの
一部がポリッシュ仕上げでアクセントになっています。




アイスブルーのアナデジと2ショット




いや~、売り切ればっかりで諦めていたので、良品の中古が手に入って良かった。
傷もほとんどなかったですし、ブレスもちゃんとありましたからね。
チプカシでも人気色は、残っているのはプレ値売りとかになってますからね。
適正な価格で買えて良かった。持ってるアナデジとは全く違う雰囲気なので、
そこも良かったかな。





時計ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TIMEX Reclaim Oceanを購入しました

2025年04月29日 23時59分12秒 | 時計
実は、昨日紹介したLUMINOX Ref.3083を購入した時期に、ネットでも腕時計を買っていました。

まずは、タイメックスのリクレイム オーシャンです。
カラーは新色のオリーブにしました。ミリタリーな感じに一番合ってると思ったので。
他にブラック、ブルー、ベージュがあります。
大きさは、40mmなので誰でも着けやすいサイズ感です。


この時計の最大の特徴は、ケースもストラップも‟海洋プラスチック“を100%再生利用した
素材を採用したサステナブルな腕時計だということです。

今の時代にマッチしてますよね。

裏蓋・竜頭・尾錠等は、強度等の関係でステンレス等を使用。


タイメックスの海洋プラスチックを採用したモデルは、これで2本目になります。
以前購入したWATERBURY OCEAN との2ショット。
WATERBURY OCEANは37mmなので、大きく感じますね。


ちなみリクレイム オーシャンはインディグロなので、暗闇でも竜頭を押すと。
視認性バッチリですよ。

海洋プラスチックモデルが増えているとは知りませんでした。
偶然、オリーブ色のモデルを見つけてポチっとしてしまいました。
高級な腕時計ももちろん良いですが、今の時代はこういう時計を
着けるのがカッコイイのではとも思ったりします。





時計ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LUMINOX Ref.3083 NAVY SEALs Color Mark Seriesを購入しました

2025年04月28日 23時59分02秒 | 時計
久しぶりに(?)、時計を購入。
地元の時計屋さんで、64,000弱の定価を30,000引きだったので。

ルミノックスといえば、黒に派手なカラーのイメージがあり、まさにそのとおりのモデル。
ブラックに鮮やかなブルーが映えます。


裏蓋にはネイビーシールズの刻印。
カーボンなので軽いです。


竜頭とプッシュボタンがグレー。
厚みは、まあまああります。

ラバーベルトは、柔らくて着けやすい。
そのぶん、早く切れるとか・・・。


以前から気になっていましたが、名古屋の直営店が近々閉店となるとのことで、
だったら定価でそこで買ってもメンテは、直で持っていけるしと思ってましたが、
なくなるら地元で安く新品買っておこうと。これ1本しかなかったので、売れちゃう前にね。
前は2本あったけど、ラスイチになっていたのもあって購入しました。

直営店のスタッフによると、これからは機械式を増やして高級路線でいくとか。
いや~、それはどうなのかなあ。違うと思うけどね。

とりあえず、このモデルに関しては満足な買い物でした。これが最後のルミノックスになりそうです。






時計ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロンジン パイロット マジェテック パイオニア エディションを購入しました

2025年03月25日 23時59分14秒 | 時計
先週末の3月23日(日)、自分が長年通ったTANAKA今池本店が閉店となりました。
ジュエリー部門で現役として活躍している先代の奥さんは、自分達お客からも「おかあさん」と
呼ばれ親しまれています。その「おかあさん」も90歳を超えたので、元気なうちに
ジュエリー部門を廃止し時計の取り扱いのみとし、時計部門は久屋大通店に統合して、
今池本店は閉店となりました。長年通った店舗であり、自分を時計沼に引き込んだ場所でもあるので、
無くなるのは寂しい限りです。スタッフもベテラン揃いで、長年の付き合いで寛げたので、
ついつい買う予定もないのに寄っては、「おかあさん」のいれてくるコーヒーを飲んで寛ぎに行ったもんです。

実は閉店となり前週に、最後の挨拶と思って、「日本の巨大ロボット群像展」を見に行った後に寄りました。
その時に、最後にと色々見せてもらいました。そんなことをSNSの時計グループにアップすると、
最後に記念に買わなきゃと猛プッシュ。まあ自分も、長年お世話になったお店だしというのもあって、
色々見せてもらった中から、ロンジン パイロット マジェテック パイオニア エディションを購入。

閉店前日の土曜日に行ってきました。「おかあさん」のコーヒーを飲むのもこれが最後。


パイロット マジェテック パイオニア エディションは、専用のボックス。
なかなかの大きさのボックスです。

特徴的なクッションケースが、良い感じ。
43mmと大きなケース径だが、ケースはグレード5チタンなので軽いです。
またベゼルは、双方向回転フルーテッドベゼルです。これによって、夜光塗料を塗布した
「可動性トライアングルマーカー(スタート時刻表示)」 を動かせます。

9時位置に「1935」が刻まれた記念プレートを装備。 
風防が、ぽっこりドーム型なのもよくわかります。

世界限定1935本。裏蓋には「ONE OF 1935」とあります。
クロノメーターで100m防水ともあります。
中の機械も優秀で、「ロンジン エクスクルーシブ キャリバーL893.6」を搭載。
シリコン製ヒゲゼンマイ等の採用で耐磁性能も有りって、さらに約72時間のパワーリザーブ 。
ロンジンらしさが満載で、良い時計です。良い記念時計となりました。


時計購入後は、シャンパンもいただきました。

1本頂いてしまいました。


TANAKA今池本店が閉店してしまい、寂しい限り。
この時計を着けるたびに、暫くは感傷的になりそう。
まあ、良い時計を買えたので思い出と一緒に大切にしていきたいです。





時計ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カシオ スタンダード LA670WA-1JF&A158WEA-9 を購入しました。

2025年03月08日 23時59分27秒 | 時計
昨日、仕事から帰ると腕時計が2本着弾していました。

今年、初の腕時計購入。買ったのは、カシオ スタンダード LA670WA-1JFと
A158WEA-9の2本です。
いわゆるチプカシなので、2本合わせても、渋沢栄一 1人でお釣りがきます。


さて、細い明らかにレディースなのがカシオ スタンダード LA670WA-1JF。

こちらのモデルは、Perfumeののっちが着用しているモデル。
のっちモデルなのであります。
Perfumeのライブに行って、しかものっち推しな自分としては、
買わないわけにはいきません。
CASIOのコミュでPerfumeの話題を出したところ、のっちモデルを
教えてもらい、レディースだけど男性でも調整すれば着けれるとのことだったので
購入しました。

しかし、思ってた以上に小さい。着けると。
もはや、腕時計というよりもバングルに近い。
でも、それはそれでありかも。
今月末にあるPerfumeの名古屋公演は、コイツで参戦しますよ。


そして、もう1つのカシオ スタンダード A158WEA-9。

ライブに行っているアーティストのチプカシといえばで、思い出したのがこのモデル。
このモデルは、あいみょん着用モデルとして知られています。
あいみょんもライブいってるしね。今回のツアーはもう2回行ったし、アンコール公演は、
近くに来ないので行かないので、これしてツアー行くのは先の話になりますが、
こちらはメンズ用なので、普通に使えるしね。

着けると、こんな感じ。
自分だったら、選ばないゴールド文字盤が肌に馴染んで良い感じです。
これはは、オンオフいけそうなんで使い勝手良さげです。

まあ、よっぽど腕時計は買わないと思っていますが、
こういう小物は、今年もポチポチ買うかも。





時計ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする