もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

春が来た!

2021年02月13日 | 日記

今日は、宿直明けです。

お天気は、無茶苦茶いいです。

帰ってから、通勤車の給油と洗車。

そして、奥さんは仕事へ行くというので、買い物依頼。

福神漬け・らっきょ・バナナは必須。

近くのAコープで、組合員の特典として、本日は2000円以上購入すると台所用洗剤がもらえるとのこと。

ただ、必須のものだけでは、到底2000円はいかないなぁ。

と、思いつつ、昼用に天ぷらなんか、その他諸々を買いました。

Aコープのレジには列ができています。

しばらくかかるなぁ、とぼちぼち待っていました。

そして、私の番になり、洗剤引換券を出していると・・・。

1,911円!

足らんやないか。こりゃ、あかんがな。

しかし、レジの列は続いているし、もう90円分何かを買ってくるという厚かましいこともできず、清算。

もちろんこのことを奥さんに報告すると、「なんで追加で買わんのん!」とお叱りを受ける始末。

列が続いている状態では、私はとても無理。

ということで、台所用洗剤400mlは、あと89円不足で残念でした。

詰めが甘い私です。

さて、早めのお昼ご飯を食べて、とにかく昼寝。

昨夜は、ほとんど寝られずお疲れです。

今日の昼寝の場所は、居間の窓側の日が差し込む位置。

とてもポカポカと温かい。

そこに寝そべってお昼寝です。

実に心地よし。

1時間ほど寝てから、ちょっと用事をして、RUNへ。

さて、こんなに温かいと、今までの服装では暑い。

ちなみにひなたで測定すると、なんと24.5℃!

こりゃ、半そでかな?

それでは、スタート。

ただ、今日は疲れがあるのか、体が重い。

こりゃ、RUNはやめて、WALKへ。

琵琶湖岸には、人がたくさんおられました。

天気がいいので、ついつい動き出してしまうようです。

あまりにもポカポカ陽気でしたので、じんわり発汗のウォーキングとなりました。

もう春が来た感じ。

いや、来週後半にはまた雪が・・・。

体調管理には要注意です。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ、1か月以上も先・・・。

2021年02月12日 | 海上釣掘

2月に入り、季節は春の近づきを感じられるようになってきました。

10℃を超える日の日差しは、とってもポカポカと気持ち良し。

ただ、冬のぶり返しもあり、またまた寒い・寒いになります。

そのため、服装もそうですが、体調管理に気を付けないと。

さて、冬の間は、釣堀もお預け。

ホームグラウンドの釣堀レインボーは日本海側のため、1月いっぱいで休業されているし、仕方なし。

そこで、余呉湖のワカサギ釣りに何度か行きましたが、こちらも1回目はバッチリで、あとはトホホ・・・。

また行きたいなぁ、と思っていますが、最近の釣果を見ても川並桟橋は0匹、江土桟橋も2匹、というような絶句の状態。

群れがどっかへ行ってしまったようです。

そうなると行く気が失せてしまいます。

釣堀の方は、3月12日(金)がレインボーのオープン日。

そこで、私は17日に行きます。

真鯛、大鯛、クロソイ、トラウトサーモン、サクラマス、ヒラメを放流予定!

ということで、やる気は満々ですが、まだ1か月以上も先のこと、長いなぁ。

仕方がないので、ユーチューブで楽しんでいます。

三重でメガブリを釣られている様子を見ると、ウズウズします。

しかし、だれでも釣れるとは限らず、すごいなぁ、と画面にかじりついて感動。

それにしても、さすが皆さんはお上手。

そのため、まだまだ技量の足りない私は、勉強させてもらってます。

今は、このようにユーチューブをアップされているので、目で見ての学習できることは、本当にありがたい。

自分もあのように・・・。

いやいや、スキルが違いすぎますので、自分なりの試行錯誤で楽しめればと・・・。

ただ、少しでもあの域に達っせられるよう、まだまだ修行です。

春が待ち遠しいです。

とにかくあと1カ月、イメージトレーニングを積み重ねて、実釣につなげたいなぁ・・・と。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気づかぬうちに虫歯が・・・。

2021年02月11日 | 日記

朝の5時ごろは、大雨。

冷たい雨がザァーザァーと降っていました。

こりゃ、ダメだ。

早朝RUNを諦めて、のんびり。

ただいま、7時半。

外は、すっきりと青空が広がっています。

天気予報では、暖かい一日になるとのこと。

しかし、仕事のため、RUNは諦めておこう。

そして、今日は、2/11は祝日です。

「建国記念の日」です。

初代天皇の神武天皇が即位された日が由来とのことですが、

実は私、「建国記念日」と思ってました。

建国記念の日と言うのは、建国されたことをお祝いする、祝日とのことらしい。

建国された日ではない?

いつ日本ができたというのも定かでないし、国があって神武天皇が即位されたのだから・・・。

ややこしいなぁ。

まぁ、カレンダーにも「の」が入っていましたので、別に深く考えず、それでいいか。

さて、話は変わりまして、昨日歯医者さんへ行きました。

前回、4年ぶりくらいに行ったのですが、それは、歯痛ではなく、歯周病。

そのための鈍痛がありました。

今は、その鈍痛の方も、だいぶマシです。

そこで、昨日の処置。

まずは、歯石・歯垢除去。

痛いときは、合図してください、と言われていますが、少々の痛みは辛抱です。

まぁ、虫歯はないようなので、除去作業中の痛みや沁みることはなく、大丈夫でした。

ただ、チクチクと刺すような掃除では、さすがにその痛みはありますが、

58歳、大きな男の子のため、そのくらいは辛抱です。

処置が終わって、口をすすぎますと、出血により、真っ赤。

こりゃ、大丈夫か? と、ビビります。

何度か、ぐちゅぐちゅしていると止まりましたが。

その後、次の工程で、磨いていただき、完了。

それからです。

前回は、右下奥が鈍痛があったのでレントゲンを撮りましたが、

今回は、右上奥・左の上下奥のレントゲンを撮りました。

すると・・・。

医師が画像を見せて説明されます。

「左下奥歯に虫歯がありますね。」

あれまぁ!

どうやら、過去に治療したかぶせの下らしいです。

「次から、この治療をします。」

「麻酔をかけてするので、痛みは大丈夫です。」

虫歯治療と言う言葉を聞いただけで、ビビり度合いが急上昇。

58歳、大きな男の子は、今度は「ヤバいなぁ」と不安大。

全く痛くもないし、沁みることもないし、自覚症状ないしなぁ。

と、治療を嫌がる心境が心の中で・・・。

しかし、そのままにしておいてひどくなると、大変だしなぁ。

ということで、次回は3/3のお雛祭りとなりました。

意気消沈です。

歯は、大切にしないとあきまへん。

と、改めてしっかりしっかりブラッシングです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MASATO'S GARDEN 

2021年02月10日 | 日記

今日は、宿直明けです。

昨日は、一日中雪で寒いこと。

そして、今日は打って変わっていい天気。

それならば、出かけよう。

と、RUNのつもりでしたが、どうもお疲れ感があり、無理せずWALKにしました。

空気は冷たいものの、お日様の光を浴びていい気分。

ちょっと疲れた9.17キロでした。

いい運動でした。

さて、話は変わりまして、久しぶりに「THE BEAT GARDEN」のMASATOの話。

昨夜、ちょっと用事がありF氏と電話会談。

その中の一つで、MASATOの話題になりました。

それでは、宣伝です。

実は、滋賀県のFMでこんな番組を担当しているようです。

トヨタカローラ滋賀 Presens MASATO’S GARDEN

これは、滋賀県のFM e‘radioの番組です。

詳しくはこちら。

   👇

OGPイメージ

トヨタカローラ滋賀 ラジオ番組 | トヨタカローラ滋賀

トヨタカローラ滋賀presentsラジオ番組放送開始! MASATO

トヨタカローラ滋賀株式会社

 

この番組で、パーソナリティを努めているMASATO。

地元、滋賀県の番組のため、力も入り頑張っているようです。

コロナの影響で音楽活動の方も大変ですが、できることで様々な発信をし、成長しています。

よろしければ、お聴きください。

頑張れーーーー! THE BEAT GARDEN

応援しているぞぉー! MASATO

それでは、歯医者へ行ってこよう。

痛くないだろうなぁ。

ちょっと緊張・・・。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断菓子の誓い

2021年02月09日 | 健康

先週の金曜日にかかりつけ医から検査結果に基づき、大変厳しい指導が入りました。

その結果に対しては、反論することなく、素直に納得しています。

そこで、まず自分がしなければいけないこと、それは・・・。

「食」の見直しであります。

朝・昼・晩の食事は、こんなもんと思える範囲と内容。

しかし、晩御飯後があきまへん。

奥さんは毎日の残業、私は一人でお留守番。

そうなると、お菓子などをついつい・・・。

それがあきまへん。

その積み重ねがこの結果に・・・。

ということで、もう後がない崖っぷち。

やらねばならぬ、と「断菓子」です。

以前、アルコール依存症と闘っておられる方が「断酒会」と言う会に入っておられ、

私も縁あってその会合に何度か同席させていただいたことがありました。

ここ高島市内にも、今でも断酒会はあります。

その会合では、自分が今までお酒でどれだけ失敗し、家族に迷惑をかけ、体を壊したかなど、

体験談を話されて、出席者でそのことを共有するということです。

家族の方が参加される家族例会というのもありました。

そして、自分の体験談を一人ずつ話した最後に「一日断酒」という言葉を言われています。

なるほど。

私も、「一日断菓子」を目指そう!

と、言いつつ先日孫とクレープを食ってしまったが・・・。

いやいや、たまには挫折もあります。

とにかく、これからは運動と断菓子を頑張りたいと思います。

今までの失敗を糧に、真剣に取り組むことを自分に言い聞かせて・・・。

一日断菓子!!!

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビーパスクレープ ~ B Pass年輪

2021年02月08日 | 食べ物

久しぶりにB Pass 年輪へ行ってきました。

普段は、本を買いに立ち寄りますが、クレープは久しぶりです。

とにかく大繁盛のお店のため、土日は大変な混雑。

今の冬季は少しはマシですが、そもそも駐車ができないのが通常です。

ただ、平日は大丈夫です。

先日、次男家族が来るので、じぃじは買いに行ってきました。

時刻は、11時半。

混んでいると諦めよう。

さて、混んでるかなぁ?

オッ! 駐車場に空きがある!

それでは、行きましょう。

ちなみに現在はコロナの影響で、テイクアウト専門にされています。

それでは、店内へ。

カウンターのところには、二人のお客さんが並んでおられました。

これくらいなら大丈夫、と並びます。

待っている間に注文を考えておこう。

メニューは莫大にあります。

まずは、クレープメニュー。

あり過ぎてわかりません。

続いて、バーガーメニュー。

それと、限定メニューもありました。

こんなメニューを見ていても悩むばかり。

特におじさんは、ついていけません。

そこで、結局はおススメと言うか、売れ筋の中から選びます。

その中の人気メニューをチョイス。

バーガーもおススメがありました。

私は選んだのがこちら。

1. 生クリームチョコバナナ

2. 生クリームカスタードチョコバナナ

3. 生クリームカスタードいちご

4. 生クリームいちごチョコ

以上の4つ。

孫とパパとママとばぁば用です。

もちろん糖分は厳禁のじぃじの分はありません。

注文とお会計をしたら、番号札をいただき、店内で待ちます。

待っている間は、10分程度でした。

それでは、孫がかぶりつきます。

やはりデカい。

そして、ずっしりとした重量感。

パパとママは、なんとか食べきりました。

孫は、無理。

そこで、「じぃじ、食べてー。」

う~ん困った。

本心は、食べたいモードがMAXなのに、辛抱している私。

しかし、孫がどうしても、と頼むのなら・・・。

と、厳禁なのにクレープをがぶり。

う~ん、美味しい。

反省しつつも、孫の分を半分いただきました。

今は、高島の名物スポットとなっているクレープ屋さん。

まぁ、ほんとは本屋さんですが・・・。

県外からたくさんの方が来られています。

平日は、まだ空いていますが、土日は材料切れも出るほど。

安いし、種類も多いし、とにかくボリュームあり過ぎ。

高島へお越しの際には、どうぞ。

You Tubeで紹介されています。

あいなおチャンネルさんです。

      👇

【B•PASS年輪 】430円の超巨大クレープを食べに行ったら、パソコンも取り扱う超カオスなお店だった!!B•PASS年輪 ,滋賀,高島市

430円の超BIGクレープを食べに行ったら、めちゃくちゃカオスなお店だった!!B•PASS年輪 滋賀 #クレープ #B•PASS年輪

youtube#video

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の琵琶湖の特産品

2021年02月07日 | 日記

今朝は、薄曇り。

もちろんRUN&WALKへ。

三日連続となり、ちょっとお疲れ気味。

しかし、なんのその。

今日は、集落の役員選挙があり、立会人のため、早めに切り上げました。

今朝は、8.15キロ。

じんわりと汗は、気持ち良し。

さて、昨日の話です。

昨日の朝は、とてもいいお天気。

そうなると早朝RUNへ。

途中の河川で大きなシロサギがエサを狙っています。

とにかく冬のこの時期はエサがないので、自然界も大変です。

日の出。でっかいお日様です。

ただ今、冬季のため、観光船はほとんど休業。

竹生島行きは、対岸の長浜からとなります。

それにしても穏やか。

しばらく行くと、カモメの鳴き声が聞こえてきました。

今津の漁港です。

漁のおこぼれをあてにしているようです。

さて、この時期の漁は、「氷魚 ひうお」です。

解説は、こちら。

冬の琵琶湖の特産品

琵琶湖には、冬だけにとれる特産品があります。

それが、氷魚(ひうお)。

鮎の稚魚で、大きさは3~6cmくらい。

体が氷のように透き通っているため、「氷魚」と呼ばれています。

氷魚は、釜揚げにするのが一般的。

「しらす」のように熱を加えると白くなり、身はしっとりしていて、舌触りは滑らか。

そこはかとなく鮎とわかる繊細な味わいは、琵琶湖の冬の味覚として愛されています。

釜揚げのほかにも、かき揚げや佃煮などでも食されています。

氷魚が主に水揚げされるのは、12月から3月頃まで。

透き通っている氷魚は、やがてウロコができ、体型も変化し、

5月頃には小鮎(コアユ)と呼ばれるようになります。

ということで、実にきれいでした。

スーパーなどに行くと、釜揚げされたのが売っています。

我が家の食卓にもたまに上がります。

6月ころには、また小鮎釣りで成長した状態でお目にかかることになります。

それでは、RUNを再開。

周遊基地でトイレ休憩。

沖合では、何を釣っておられるのか?

冬の琵琶湖、特に北湖の水は実にきれいです。

こちらは、鯉釣り。

それでは、折り返し。

そこで、ありゃ?

手袋の片方がない。

どこで落としたのか。

途中で外してポケットへ。

とりあえず、来たコースを念入りに観察しながら・・・。

無いなぁ。

もう諦めた。

と、最後にふと思い出したのが観光船乗り場付近。

どれどれ・・・。

あったー。

琵琶湖の岸壁上に落ちていました。

実にうれしい。

今回のRUNでのプチうれしい出来事でした。

戻ってきました。

ということで、いろいろと道草多しでしたが、楽しめた12.11キロでした。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震保険と備え、我が家の今後は・・・。

2021年02月06日 | 日記

今年(来月)には、東日本大震災から10年となります。

阪神淡路大震災からは、26年が経ちました。

その間、熊本などでも大きな地震があったりと、地震大国の日本は、どこでいつ発生するかわかりません。

被災された方の映像を見ると、自分ならどうやって生活再建をするだろう?と想像もつかない状況です。

そこで、地震保険。

先日の読売新聞に載っていました。

リスクが高まり、保険料がアップするということです。

県ごとの地震保険料(1000万円あたり)の参考です。

滋賀県は、安い方の県に分類されています。

千葉・東京・静岡・神奈川が最高ランク。

東南海地震のこともあり、やはり太平洋側が高くなっています。

私の住む滋賀県高島市も、京都から延びる花折断層や琵琶湖西岸断層が通り、

マグネチュード7.1以上の30年以内の発生確率も1~3%と一応高い部類に入っています。

また、琵琶湖での津波の心配はないものの、地下水が豊富な地域でもあり、揺れによる液状化現象も心配されます。

さて、そこで、地震保険。

私は家屋の方は、火災・地震・自然災害が適用の総合保険に入っています。

地震は、確か加入額の限度があったと思います。

ただ、総合の保険は保険料が高い。

掛け捨てだし、もったいない。

それでも、入っていないと不安だし・・・。

今までは、地震に関しては被害があったことがないのですが、

数年前に台風での被害あり、保険金を出していただきました。

実に助かりました。

とにかく生命保険もそうですが、保険と言うのは、どっさりと加入しているのが一番安心。

しかし、問題は掛け金。

どっさり =   高額

ましてや、83歳の母、58歳の私、57歳の奥さんで平均年齢66歳の我が家。

どれくらいの保険が適当なのか?

定年が近づき、これからの収入と支出を考慮していかねばならないため、思案です。

難しいなぁ~。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危機感MAX ~ 断お菓子

2021年02月05日 | 健康

今日は、振休。

朝からいい天気です。

こんな日は、もちろんRUNへ🏃

しかし、このところ足首付近や膝に微妙な痛みが・・・。

あかんなぁ。

と、いうことで、走ったり、歩いたり、やっぱり歩いたり・・・。

久しぶりの琵琶湖。

間違いなく日中も天気が良さそうです🌞

ということで、2月最初のぼちぼちRUN、10.35キロでした🏃

今月も頑張ろう。

さて、それから、シャワーを浴びてからかかりつけ医へ🏥

先週受けた血液検査の結果診断です💉

前回は、12月。

年末にお正月を挟みましたし、条件的にはよろしくなし。

ただ、1月はRUN&WALKを頑張りました。

さて、結果は・・・。

ガ~~~~ン😭

ショック😖

この場では、あまりにもおぞましい話となるので、詳細はとても書けません。

そして、医師と真剣に相談です。

診察室の空気は、ドヨーーーーーーン。

医師からは、3つの提案がありました。

さて、どうしよう。

う~~ん、思案です。

とにかくは、医師の勧める案で行こうかと腹をくくりました。

まず、わたしにとって一番改善が必要な生活改善の中の「口養生」。

3食は、まあまあですが、問題として自分でも理解しているのがお菓子。

日中は、仕事の時には、全く間食なんてなし。

持参の番茶のみです。

夕食は、ほとんどがご飯抜きのおかずのみ。

さて、それからですが、バナナ🍌・ヨーグルト・アイスクリーム🍦・りんご🍎・そしてお菓子🍩

こんな感じです。

もちろん余計なものばかり。

ということで、これらを断つことを宣言。

とにかく真剣にならねば・・・。

このコロナ禍で、私のような基礎疾患を持つ身ですと、命にかかわることになりかねません。

コロナ以外にも、当然合併症と言う怖い怖いことが・・・。

まずは、初日、気合を入れています。

もちろん合わせて運動の方もしなければ。

薬💊・運動🏃・そして最も大事な「口養生」🍚🍲🍳

この3つを頑張ることを誓います。

(過去に何度誓ってきたか。すべて腰砕けでしたので大反省)

今回は、ちょっと気合が入っています。🤬

かわいい孫たちと遊ぶためにも、じぃじは頑張ります。

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆と後遺症

2021年02月04日 | 日記

今朝は、良いお天気になりました。

その分、放射冷却で冷え込んでいます。

先日、4年半ぶりに歯医者へ行き、歯周病との診断を受けました。

そのため、虫歯はないものの、歯ぐきからの痛み(鈍痛)があり、固いものは特に要注意。

しかし、一昨日の節分では、巻き寿司を丸かぶりし、少量ずつの豆まきをして、豆を数え年の数だけ食べました。

ちなみに黒豆は、おばあさんと私の妹とで近江神宮を参拝したところ、たまたま節分祭をされていて、

一緒にご祈祷を受け、近江茶と黒豆のお下がりが頂けたとのこと。

私は今年は59粒です。

さすがに炒ってあるもののやはり固い。

その後も、毎日残っている豆をポリポリ。

それに、食べるようにと別にこんな豆もあるので、ポリポリ。

そんなことで、歯ぐきの痛みが増すことになりました。

トホホ・・・。

どうせなら食べなけりゃいいのに・・・。

こんなところでも、食いしん坊が・・・。

あきまへんなぁ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと1カ月か・・・。

2021年02月03日 | 

朝は、雪が降ってました。

ただ、そんなに積もるほどでもなく、昼からは融けました。

だんだんと厳冬は終わり、春に近づいてきています。

さすが立春。

さて、帰ってからAコープへ行き、またまたニンニク唐揚げを買ってきました。

アライグマ捕獲作戦は、まだ続いています。

バッチリと餌をセットして、さてどうなるか?

話は変わりまして、緊急事態宣言が1か月延長されました。

感染者は減少傾向にあるものの、まだ不完全な要素が高く、様子を見なければなりません。

滋賀県も毎日感染者が出ていて、人口の割には、多いのでは、と心配しています。

ここ高島市は、今週はまだゼロ。

気が抜けないので、感染予防にはしっかりと・・・。

さて、千葉県ですが、3月7日まで緊急事態宣言が延長されているので、がっくり。

まだ11月に生まれた孫とのご対面ができていません。

仕方ありませんが、とにかく緊急事態宣言中は無理と判断。

このままでは、いつに会えることやら。

やはり関東はまだまだ大変。

奥さんとも話していますが、辛抱やなぁ。

春になれば、治まってるかなぁ。

とにかく会える日を楽しみに待っておこう。

早くコロナよ、去れ!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待ってました! 「半額シール」

2021年02月02日 | 日記

今日は、宿直明けです。

お天気は曇り。

気温は10℃くらいあり、そんなに寒くありません。

お昼くらいから雨。

これを過ぎると冬型。

夜半からまた雪が降るとのこと。

大した寒波ではなさそうですが。

仕事の帰りに豆を買いにスーパーへ。

平日の午前の開店してからまだ30分なのに、たくさんのお客さんです。

節分だしかな?

とにかく私は豆だけを買いました。

ちなみに巻き寿司ですが、近所の料理屋さんに注文済み。

夕方の5時ころに配達されてきます。

巻き寿司といわし(焼き)とだし巻き卵を頼んであります。

今夜は、南南東を向いて、がぶり。

それから、軽~く豆まきをします。

子供がいると盛り上がる豆まきですが、大人だけですので、各部屋などに1~2粒ずつ。

これで、鬼は入ってこないかな?

さて、話は変わりまして、家に帰ってきたら、まずは捕獲用の檻をチェック。

私が宿直でいないときは、檻をいつもの物置前とは違い、別のところに置いてます。

理由は、奥さんが怖がるから。

今回は、座敷の縁側にしました。

ありゃ?

なんかいます。

白黒です。

しかーーーし、白黒と言っても猫でした。

セットしておいたから揚げとみかんを食べてあります。

私が近づくと、「シャーーーーッ!」と威嚇。

ちなみに私は猫が嫌いです。

そのため、恐る恐る、とにかくふたを開けて逃がしてやりました。

一目散で逃げていきました。

今までの経験で行くと、猫の次はイタチ、そして、アライグマでしたので、

今夜、再度セッティングします。

さて、またまた話は変わりまして、

先日、奥さんの代わりにAコープへ買い物に行きました。

必要なものは、聞いているのですが、私が行くと余計なものが増えます。

いつものことながら、自分に呆れる始末。

さて、行ったのが夕方の時刻。

買い物かごにあれこれと入れます。

そして、お肉のコーナーへと差し掛かりました。

お店のおばさん店員が、シールを持って出てこられました。

半額シールです。

お肉にペチャ・ペチャと貼っていかれます。

ただ、その様子を見ていたお買い物中の奥さんたちは、チラッで終わり。

私も半額に惹かれて除くと、そのコーナーのお肉はちょっと高級なお肉ばかり。

元々が高いので、半額でも高いということ。

そのため、スルー。

今度は、お店のお兄さん店員が出てこられて、またまたシールを貼り始めました。

こちらも半額です。

元々は、2割か3割引きのシールが貼られていたようです。

オッ!と惹きつけられる私。

すると、買い物途中の女性が次から次へとシールの貼られたパックを目ざとく買っていかれます。

さすがです。

あれよあれよと売れていきます。

こりゃ、まずい。

別にお肉を買って来いと言われてなかったのですが、早く買わねば売り切れる。

そんな心理が働き買っちゃいました。

300円だし、まぁ、いいか。

よく考えると、安くても余計なもの。

買わないのが一番の得なのに・・・。

それにしても、半額シールの威力はすごいなぁ。

もうちょっとすれば、もっと安くなるのかなぁ。

ただ、残っているとは限らないしなぁ。

夕方のスーパーは、ワクワク感もあり、そして勉強になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月は、我ながら頑張った。と褒めておこう。

2021年02月01日 | マラソン・ランニング

2月に入りました。

この前がお正月だったのに・・・。

もう1年の1/12が終わってしまった。

早いなぁ。

さて、その1月ですが、真冬でありながら、めちゃくちゃ雪が降ったわけでもなかったので助かりました。

その分、平日の休みも重なり、RUN&WALKに励むことができました。

14回 130.4キロです。

1月では過去最高。

いや、単月でも最高かもしれない。

この時期にしては、大変良く頑張りました。💮 💮 💮と自分を褒めておきます。

と言うことは、健康的に過ごしたということ。

いや、それは・・・。

3日前に血液検査へ行ってきました。

医師からの問診に「1月は、運動はバッチリです。」と言ってあります。

体重について聞かれると、実は変わらず82キロくらい。

ご飯の量は減らしていますが、お菓子が・・・。

そんなことで、結果はもうすぐ聞きに行ってきます。

運動量と体重・HbA1cは連動していないのが現状。

私のまずいところは、「お菓子」で間違いないようです。

1月は頑張ったのに、反省です。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする