今日は、宿直明けです。
奥さんに頼まれた用事を、まず済まします。
お昼からは、ちょっと昼寝でもしようかと思いましたが、お天気がまずまずイイので、ちょっとバイクで出かけることに。
バイクを置いている倉庫へ行く途中、家の裏の田んぼを覗きます。
すると、ピチャ、ピチャッ、と言う音と共にオタマジャクシが動きました。
この世で一番嫌いなカエルの子供です。
まだ、足が生えていないので、大丈夫。
その横の川を覗けば、メダカがたくさんいました。
さて、次はスズキGN125Hにまたがり、いざ出動。
まず向かったのは、鴨川。
そう、いつもの小アユ釣りに来ているところです。
今日も、京都ナンバーの車が数台停まっていました。
そこで、偵察です。
雨が降っていないため、水量が少ないです。
しかし、この状態で川の中は、実のところものすごくたくさんの魚が目視できます。
ハス・ニゴイなどがとても多いです。
特にハスは、スッゴイ数が泳いでいます。
その反面、小アユの姿は見当たりません。
鷺もヒマそうです。
それでも、近くの方は、ポツリポツリと小アユをあげられていました。
また、別のところでも釣り人はたくさん来ておられます。
私も、雨が降った後に来ようと決めました。
その後は、高島の山の方面へと行きます。
目的地は、日本棚田百選の「畑の棚田」です。
その途中に、新築中の家を発見。
このお宅は、まったくの新築ですが、風情は昔のまま。
今となっては、逆に手間とお金が掛る感じです。
そうしていると、畑地区に到着です。
ここでは、田植えも終わり、落ち着いた田舎の風景が見られます。
とにかく景色も良く、とても気持ちがイイです。
写真を撮られている方が、たくさんおられました。
私の、ボロデジカメでは、この素晴らしい景色がうまく表現できませんので、あしからず・・・。
それからは、畑地区を下って行きます。
途中に「棚田オーナー」の立て看板が見えます。
先日もニュースでやっていたように、、街から来た人たちが田植えなどをされていました。
そして下りてきた黒谷地区も、素敵な景色が広がっています。
それからは、今度は琵琶湖岸へと出てきました。
素晴らしい景色を眺めながら湖岸道路を走ります。
ちょっと立ち寄りました。私の好きな場所です。
近くに川が流れ込んでいました。
河口を見れば、パチャパチャッと小アユの姿が見えました。
しかし、遡上してくるのは、ハスばかりです。
ここも、河口での小アユ釣りのイイポイントかも・・・。
そんな時、私のバイクの隣に止まっていた自転車。
大きな荷台が付いています。
そこで、沖を見るとカヌーです。
どんどんと近づいてきました。
湖面から見る風景は、もっともっとイイのでは・・・。
うらやましいです。
そんなこんなで、50キロほどをトコトコと走ってきました。
実に気持ちが良かったです。
自転車のリヤカー、これ渋いなぁ・・・
赤カブでカヌーを積んだリヤカーを引っ張って、湖岸をお散歩したらお洒落ですねぇ・・・
ただし、ライダーにかなり難がありますが・・・
みなさん、癒しを求めに来られているようです。
自転車のリヤカーは、本当にうまくできていました。
とってもイイ感じです。
持主は、中年の方のように見受けられました。
沖に出れば、誰か分かりませんので・・・。