昨年の12月から4か月ぶりのレインボー釣行です。
そのため、釣る気マンマンの7人が集まりました。
いつもの糖尿病F氏、S氏、N氏、Ⅰ氏、タイヤ屋さん、建具屋さん、私です。
行く途中にいつものエサ屋さんにより、シラサ(韓国産で少し色が黒っぽいですが、大きい。)と青イソメを購入。
実は、活きアジを買うべしと思っていたのですが、在庫なし。(他の店、レインボーもなし)
これで、皆さんガックリです。
仕方がないと諦めて、日向湖を目指します。
5:45に到着すると、すでに入場を開始されている姿がありました。
受付を済まし、釣り座の抽選を行い、私は1番。
今回は、岸側です。
今朝の日向湖は霧でモヤッています。
6:00 黄甘エビで8メートルスタート。
するとすぐにアタリが出て鯛を上げられたのは、N氏。団子で6メートル。
これは、活性高しと思っていたところ、私にもアタリが・・・。
しかし、喰い込まずに終了。
6:10 鯛などの放流です。
今度は、黄甘エビで7メートル。
すると、穂先がピクッ グゥーと入り、一匹目の鯛です。
6:12 7メートル 黄甘エビ
6:15 7メートル 黄甘エビ
6:17 7メートル 黄甘エビ
6:19 7メートル 黄甘エビ
大変調子よく、ウハウハの4連続!
その後は、さすがにアタリが止まりました。
このころ、他の皆さんも1~2匹を上げられていた模様。
しか~し、私の右コーナーを挟んでのS氏。今だアタリがありません。
そこで、やっと穂先が喰い込みました。
6:35 シラサで鯛を上げられ、全員ボウズなしとなりました。
そのころ、2メートル付近をとてもとても肥えたワラサがたくさん回遊中。
しかし、何をしてもそっぽを向きます。
そして、周囲の浅目には、スズキやサツキマスなどが回遊。
そんな中、Ⅰ氏がシラサでスズキをゲット。
私も、こうなりゃ浅目回遊中の魚を狙ってやろうと、ほとんど見釣りです。
6:50 2メートル オキアミ
7:11 2メートル 黄甘エビ
7:13 2メートル 黄甘エビ
7:18 2メートル 黄甘エビ
7:35 4メートル 赤ササミ
またまた調子に乗りました。
もうこの時点で9匹。
私は、非常に余裕の心境。
反面、昼飯勝負で劣勢のF氏は、焦り気味。
まぁ、こんなこともありますわいな。
そんな8:15のこと。
N氏が黄オキアミで2メートル付近のワラサの群れの中。
喰い気が無い中でも、一匹がふと喰っちゃいました。
そして、丸々と太ったワラサを見事上げられました。
実に羨ましい!
8:22 青物と鯛の放流です。
こうなりゃ、何でもかんでも青物狙いです。
カツオ・イワシ・イカ・シラサ・キビナゴなどで、棚を変え、エサを変え、誘いますが、まったくダメ。
みんなも青を狙っていますが、みんなもダメ。
仕方なく、早めに鯛へと切り替えます。
8:30 6メートル 黄甘エビ
8:35 6メートル 黄甘エビ
8:39 6メートル 黄甘エビ
8:44 5メートル 黄甘エビ
またまたのまたまた、調子に乗ってしまいました。
私のスカリの中は、赤ばっかし。
もう鯛よりは青が釣りたい。
そこでふと思い出したことがありました。
たまたま家から持ってきていたイサザが一匹。
唯一の活き餌です。
青よ、食べてくれ!と念じて、イサザを放りこみました。
そうすると思いが伝わったのか、すぐに反応があり、浮きが沈みます。
青で~す。と言いたいところ、違いました。
それは、スズキでした。
9:12 2メートル イサザ
このころでは、棚を変えエサを変えをしても、皆さんもアタリなし。
辛い時間となってきました。
すると沖側のタイヤ屋さんが8.5メートルで鯛を掛けられました。
深くなったのか。と私も深めに変更。
9:42 8.5メートル シラサ でサツキマスです。
だんだんとアタリが出なくなってきました。
相変わらず2メートル付近には、ワラサ、サツキマス、スズキ、イサキ、グレ、鯛が見えています。
そんな10:10に久しぶり 2メートル 青イソメ で鯛でした。
これで、私はもう終了。
11:30まで、あれやらこれやらとがんばりましたが、ダメでした。
N氏は、10:35 冷イワシで2メートル付近、またまたワラサです。
実に羨ましい!
そんな中、N氏のワラサが走り、建具屋さんの仕掛けに絡み、竿と一緒に海へ。
ブクブクと沈んでさようなら。
あ~ぁ、残念。
その後は、静まり返った筏でしたが、何と沖側のF氏が、ワラサのしっぽに針が掛りました。
いわゆるスレ。
よく走り、ハリスがプツッ。
残念!
11:25 私たちはもう片付け中。
そこでまたまた執念のF氏が、ワラサを掛けました。
実は、これまたのスレ。
今度は横腹です。
そうなると、慎重に格闘開始。
F氏は、満面の笑顔で格闘中。
そして、慎重に慎重にとがんばっていると、浮きや仕掛けが絡んでしまっています。
それでも、10分間笑顔で格闘し無事ワラサをゲット。
するとそこに絡んでいたのは、建具屋さんの沈んだ竿と仕掛け。
奇跡的にもどってきて大喜び。
二人の笑顔が眩しいです。
そんなこんなで2号イケスは、まずまずでした。
4か月ぶりに楽しめました。
◇釣果
F氏 ワラサ 1 サツキマス 1 鯛 10 計 12
タイヤ屋さん 鯛 7 スズキ 1 計 8
建具屋さん ツバス 1 サクラマス 1 鯛 6 計 8
Ⅰ氏 スズキ 1 セイゴ 3 鯛 5 計 9
N氏 ワラサ 2 鯛 3 サクラマス 1 計 6
残念無念のS氏 鯛 3
竿頭の私 サツキマス 1 スズキ 1 鯛 14 計 16
他のイケスでは、青が一本程度。
鯛も含めて2号は、好調な方でした。
青を釣りたかったですが・・・。
◇棚とエサ
青物 活きアジがあれば良かった。 2メートル
鯛 浅目にもウロウロ あとは6メートル付近 黄甘エビ 黄オキアミ 団子
執念のFさん、残念無念のSさん 心中お察しいたします。 でもFさんの笑顔たまらんねぇー。
2mで鯛ですか。勉強になります。2日のミッションが策定できました。
ウハウハOO!作戦。 ピッー
---------------------
6月に皆様とお会いできるのを楽しみにしています。
青不発だったとのこと…アジなしは驚きました。(我が家からだと、アマゴの稚魚を持って行かないといけませんね)先日、正徳丸では青沈黙の中、北海道のHOUMURAから取った冷凍カツオは、なかなか良い感じでアタリました。本当に、釣れたら急速冷凍みたいで、解凍したらミッチリと鮮血とワタが…
2mでの鯛釣り…想像が出来ずにいます。既成概念で釣っていては駄目なんだと、改めてビックリです。
今は浅場とは聞きましたがそこまで浅いとは?
それを見透かさずに釣る、凄いわ~!
昨日の良かった点は、バラシがゼロでした。
確実に取り込めたので、うまく散らせず数に結びついたようです。
ウハウハ〇〇作戦が気になります。
2日の奮闘をお祈り申し上げます。
アジがないと言うことが当日分かりましたので、ガックリ。事前確認不足でした。
それと北海道のカツオ。私も注文を企んでいます。
今回は、たまたま場所と運が良かっただけ。
いつも、このようには行きません。
6メートル付近がやはりアタリが明確。
それと2メートルですと、リールを巻かないので、延べ竿状態。
面白みは、少ないです。
それにしても、青物に縁が薄いので、課題であります。