もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

わが高島市、この先が・・・。

2023年12月30日 | 日記

今日は、お天気が良さそうです。

長男一家、娘が帰省予定。

貴重な陽射しですので、布団などを天日干しておかねば。

ちなみに次男と孫は昨日はお泊り。

ママは、今日合流して実家のお餅つきに行くらしい。

杵と臼で本格的な餅つきなので、孫たちは大喜びでしょう。

昨日は次男宅をパパ・ママで一斉大掃除。

孫をそのために預かってとなりました。

日中は、用事で抜けましたが、ほとんどを真面目に遊びます。

そして、夜にはお風呂。

孫二人を入れますが、遊んで遊んでなかなか上がりません。

そんなことで、1時間。

もうフラフラ。

普段長湯をしない私は、のぼせました。

そして、夕方に到着したパパは地元の友達が集まっているということなので、子供たちが寝るまでの間、

遊びに行ってました。

じぃじとばぁばは、孫たちを何とか寝かしつけようと悪戦苦闘。

本を読んであげたり、お話をしてあげたり・・・。

しかし、ダメ。

結局はパパにお任せです。

ということで、昨日もクタクタ・フラフラの一日でした。

さて、今日はどうなることやら。

 

話しは変わりまして、年末ですが新聞にも載ってました人口減少について。

これから先の2050年の人口は、東京を除き減少ばかり。

2100万人も減少するらしいです。

秋田や青森、岩手なんかは、50年までに3割以上の減少。

こりゃ、大問題です。

そこで、わが滋賀県。

2020年が141万人、2050年が122万人。

13.5%の減少か・・・。

まだマシな方か・・・。

いやいや、問題はわが高島市であります。

やっぱり、滋賀県の中でもここ高島市は違います。

39.1%、約4割の減少で、高齢化率が50%。

二人に一人であります。

27年後、私は87歳。

完全に二人に一人に入っています。

いや、冷静に考えると、もうこの世にいない確率が高いかな・・・。

非常に深刻な問題です。

こちらも老朽化していくインフラの問題。

小中学校の統廃合。

産業・経済の衰退。

医療費の増加。

とにかく地域の活力が失われていきます。

そこで、昨日行われていたあるお葬式のこと。

参集されているご親戚の方は、お年寄りばかり。

私の友人の父親が来られていましたが、

亡くなられた方のいとこです。

ただ、歳は上で93歳。

う~ん、考えさせられます。

それと、法要の行われたお寺の前のお宅。

道路幅が狭いのにコーンが並んで余計に道が狭くなってます。

理由は、このお宅が空き家で、高塀の倒壊の恐れがあるから。

このお宅、旧家で非常に大きなお宅。

昔は大地主でスゴイお金持ち。

それが、空き家となり、維持ができずに朽ち果てるばかり。

実は、わが集落も同様なことが起きています。

誰もいなくなる家。

最終的にどうなるのか。

ホンマ、これから先どうなっていくのやら。

わが家も子供たちは全員出ていき、近い将来完全なる老人世帯。

家、お墓などどうしたもんか・・・。

それはともかく、この年末年始、我が家は年に一番の賑わいとなります。

大変ですが楽しみなことです。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする