もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

アナログの味わい

2013年12月24日 | 日記

最近、ラジオにハマっています。

と言いましても、朝の一時間半ほどですが・・・。

楽しんでいるのは、KBSラジオの6:30~10:00 「笑福亭晃瓶のほっかほっかラジオ」。

鶴瓶さんの弟子の晃瓶さんと中村薫さんのトークが抜群。

この二人の掛け合いが実におもしろい。

中村さん(自称39歳)のおとぼけぶりが大変気に入っています。

実はなかなかの才覚の持ち主ですが・・・。

私は、開始の6:30から聞きだしまして、出勤の車の中での8:00まで。

時々、車で大阪などへ行く時も、車中で聴いてます。

まずはオープニングのトーク(6:30~6:50)でクスクスと引きこまれ、そして7:40くらいの「あんなー、そんでなー、きいてぇなー。」のコーナーが大好き、

小学生のほのぼのトークに、癒されています。

と言うことで、晃瓶さんと中村さんのファンになってしまった次第です。

そこで、この間発売になった晃瓶さんの本「京都ほのぼの暮らし」も買いました。

これから楽しんで読みたいと思います。

そこで、ラジオ。

特にAMラジオ。

今まで、家には無かったのですが、この放送が聞きたかったのと、防災用にと思い買いました。

ガー、ガー、ガー。

キュー、チュー、ザー。

ダイヤルでチューニングをしているこの音。

時々、外国語の訳が分からない放送が入ったりして・・・。

中高生の時も夜によく聞いていました。

当時は、KBSとは言わず近畿放送でしたが・・・。

基本的には、今回買ってきたラジオも操作的には同じようなタイプ。

実にアナログです。

それに、目を使わない。

テレビやスマホ、映像や画面の世界とは違います。

耳だけで聴いていると、想像力も働きます。

こんなことがラジオの味わい。

実にイイものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする