上高地ビジターセンターだより

上高地ビジターセンターから季節・自然の情報をお届けします

薫風に誘われて

2012-05-29 10:34:42 | 植物(上高地ニュース)
今日も気持ちの良いお天気です。
木々も嬉しそうに枝を揺らしています。
出たての葉があまりにもかわいすぎるシナノキ。
葉を包んでいた薄桃色の皮が、まるでお花のように見えますね。


コナシはこんな蕾を付けています。
音楽祭の頃には開花しているでしょうか。



オオカメノキと緑のニリンンソウ

2012-05-27 12:55:40 | 植物(上高地ニュース)
久しぶりにお花の紹介です。

清水橋のたもとで咲いているのは〝オオカメノキ〟の花です。
真ん中に、まとまって咲いている小さいお花が本物の花。
まわりの白い花びらは飾り花です。
その飾り花が花冠のようでかわいらしく見えます。


こちらは話題の〝緑のニリンソウ〟です。
白いニリンソウと仲良く並んで咲いているのが微笑ましくて、
思わずカメラを向けました。

ニリンソウが見頃に!、そして今朝の日食!!

2012-05-21 23:09:59 | 自然・景観・気象(上高地ニュース)
上高地の春を代表する草花。
そうです!ニリンソウが見頃を迎えました。
明神地区や、明神~徳沢間の古池周辺の群生地はもう見頃といって良いでしょう。
徳沢キャンプ場周辺は7分咲きほどになっています。
ヤマエンゴサク、エンレイソウ、シロバナエンレイソウ、ミヤマカタバミなど、春の花々が開花中です。

そして、今朝は日本中の人々が空を見上げて眺めた日食。上高地の朝の天候は晴れ。上高地では金環食帯限界線を少し外れたので、金環日食にはなりませんでしたが、最大食の7時34分頃には空の明るさがやや暗くなり、野鳥のさえずりが途絶えた時間がありました。


古池のニリンソウ



上高地から見えた日食(7時34分)

新雪の穂高

2012-05-19 09:04:03 | 自然・景観・気象(上高地ニュース)
今朝の最低気温は0.0℃。上高地には霜が降りました。
昨日の雨は標高2300メートル付近から上は雪だったそうです。
青空と新雪をかぶった穂高とケショウヤナギの新緑。
不安定なお天気もひと段落してやっと五月らしくなってきました。


フデリンドウもおひさまの光をいっぱいに浴びて本日開花しました。

野鳥の楽園

2012-05-08 12:12:55 | 自然・景観・気象(上高地ニュース)
夜が明けて、空が薄明るくなる早朝から、野鳥たちのさえずりが上高地の森から聞こえてきます。
ビジターセンターのある小梨平でも、エゾムシクイやミソサザイ、オオルリ、ウグイスなど、数多くの野鳥たちが早朝から歌い始めます。
早朝の散歩はとても気持ちの良いものです。
小梨平はを30分ほど歩いただけでも15~20種類もの野鳥に出会うことができる、上高地有数の探鳥スポットです。
また、梓川の岸から望む穂高岳の眺めも素晴らしく、早起きして良かったと、きっと思うことでしょう。
皆さんも、上高地の早朝散策を楽しんでみては、いかがですか。



枝先でさえずるオオルリ 5/7 小梨平


オオカメノキの枝先でさえずるミソサザイ 5/7 奥小梨


水辺で休息するオシドリのつがい(左が雄) 5/7 古池

カモシカに会っちゃった

2012-05-06 11:19:35 | 動物・野鳥・昆虫(上高地ニュース)
ゴールデンウィーク一番の賑わいだった、こどもの日。
たくさんのお客様に混ざって明神橋まで散策に行ってきました。

明神池から流れ込む小川に掛かった木道を歩いていると、目に飛び込んできたのは大きな生き物の後ろ姿でした。
淡いベージュのふさふさの毛に覆われたお尻がすぐそばにあります。
よく見える場所まで移動してみると、正体が分かりました。


キュートな後ろ姿は、カモシカでした。
大きなお尻と細い脚がとても印象的です。


じゅうたんのように生えてきた柔らかい新緑を食べに来たのでしょう。
たくさんのカメラが向けられても平気な顔をして、のんびり草を食べていました。


時々、ふっと顔を上げて見せてくれる表情やしぐさがかわいくて、しばらく動向を見守っていました。

本来カモシカはとても繊細な生き物です。
人間との距離を保とうとするので、遠くで見えても近くでゆっくり見ることはなかなか出来ません。
今回出会ったカモシカは、人間が木道の上にいて、なおかつ自分との間に川が流れていたので、近づけないことを知っていたのでしょうか。
それともただ、目の前に広がる美味しいエサに夢中だったのかもしれません。

そしてカモシカはウシ科に属していて、今回じっくり見ることで体型がウシに近いことがよく分かりました。

柔らかな空間と穏やかな表情に、癒されたひとときでした。

周回コースで春を探す~樹木編~

2012-05-05 11:46:12 | 植物(上高地ニュース)
河童橋から田代橋まで、ぐるりと一周歩いてみましょう。
特にウエストン碑側は陽当たりがよいので、
木々の芽もだいぶ膨らんでいます。
こちらは河童橋のたもと、ケショウヤナギ。
葉っぱと一緒に花芽も伸びてきています。


ウエストン碑前のイヌコリヤナギ。


シラカバの雄花も目を引きます。


途中で焼岳を眺めると、こちらは青空です。


でも穂高は相変わらず恥ずかしがり屋さん。
雲をかぶって頭を隠しています。
うっすら白いですね。昨日、岳沢上部は雪になっていたようです。