一気に気温が上がって昨夜は真夜中でも10度超えてる状態
私の車は早くに夏タイヤに替えてたのですがとしちゃんのが残ってるので本日交換
スタッドレスはアルミホイールなのに夏タイヤはスチールホイル 普通は逆ですよね(笑)
交換終わったので取りあえずナットを全数確認トルクレンチで確認 これは本人にやってもらいます
そして空気の充填
最近は安価で充電式のコンプレッサーがあるので補充ぐらいなら十分使える
明日直ぐに高速使ってご主人の実家がある西条まで走るとのことで先に増し締めしときたいので
とりあえず2~30k走ってもう一度増し締めしてたら安心ですよってことで高速使って三間まで走る
もう鯉のぼりの季節ですね
そのまま広見まで走ってぐるっと回って丸山公園まで走る
もう開花かなと見に行ったら色々な車が止まってる
ひょっとしたら開花宣言出てるのかなと歩いて見に行ったらちょうど開花宣言が始まるとき
数社の報道カメラマンがスタンバイ
何時もなら市長が宣言するのですが丁度いなかったのか代理の方の開花宣言でした
ここだけでも5輪以上あるから昨日からの陽気で一気に咲いたようですね
有人の測候所が無いので非公式になりますが宇和島市のソメイヨシノ開花です
見終わって帰ってからとしちゃん最後の確認です
ナット全数トルクレンチで確認して完了です
人の車は気を使いますね
汗ばむほどの陽気ですね。
これでソメイヨシノの開花も
一気に進むことでしょう。
大阪は27日に開花宣言が出る予想なんですよ。
応援ぽち
にっぽんさいそく(^^)v
高知市とか熊本市はNHKのニュースになってるのにと思わぬでもないけど、おめでとうございます(^^)/
予想通りの開花でした
これから一気に開花が進みそう
来週末は花見で忙しくなりそうです
以前測候所があった時は毎回ニュースになって1番2番って競ってたぐらい早かったのに
測候所が無くなったら取り上げてもくれないちょっと不思議ですね
今の標準木前に比べるとかなり陰になって遅くなってるので他の桜はかなり咲いてるんです
開花が遅れてきたけど春休みに重なったおかげで暫くは見物客多そうです
昨日、銭婆さんのタイヤを交換しました(*^。^*)
タイヤ交換の後、公園行って桜の木を見てきましたがまだ小さくて硬い蕾のままでした
次公園に行くときはバイクで二人乗りで行こうかな~♪
職業病でトルクレンチは必需品(笑)
としちゃんも昔はあの体重でレンチの上に乗って締めてたって言うからよくスタッドボルトが折れなかったなってびっくりです
銭婆さん体重軽そうだから楽でしょうね
としちゃんのバイクが出先で壊れてバイク屋さんに持って帰ってもらった時後ろに乗せて帰ったけどブレーキ掛けたら全体重が前に来るので腕が折れそうでした
最近のバイクシートが前傾してるから昔の様に抱き着いてのられたらとてもじゃないけどしんどいです
としちゃんさまも
なんでも出来ますな~
桜の開花宣言があったのですね
一気に暖かくなりましたものね💦
急に夏っぽくなられると
あれー、あじさいの季節は?と
こっちがオロオロしちゃいます
雪も降るし桜も早く咲く
四季がはっきりしてると言えばきこえががいいのですが
くそ寒くてくそ暑い 遮るものの
この前まで雪降ってたのに次の話題は桜
おかしいですよね
暑くて寒い宇和島ってことになりますね
私の車燃費が極端に悪いので山など特定の場所は私の車ですが普段としちゃんに乗せていってもらってる手前こういったのは無条件手伝わされてしまいます
見よう見まねで変なやり方を覚えてるのでよくこれまでタイヤが外れて転がっていかなかったなと感心してみてます