黒ラブのいる生活

らびぃH29年12月29日永眠
らびぃの生きた証としてタイトルはそのまま残し 
日常を備忘録として書き留めています

やっとヒグマ見つけた。

2019年09月30日 | 北海道

北海道上陸して早週間過ぎました

知床に連泊して知床五湖の散策やナイトクルーズ

参加したけど熊さんに逢えず

熊さん見られる確率が一番高い知床半島クルーズ船

に乗ろうとしたらこのところずっと時化で欠航

最終日川に入って鮭を追っかけていた

熊さんに遭遇

かなり近いところで熊さんに出会えました

良かった

明日は釧路湿原の予定です。


道の駅巡り

2019年09月27日 | 日常


外出中につき予約投稿です

 

先週の日曜日久しぶりに道の駅巡り

地元産の食材買い出しですね

最初は広見の森の三角帽子へ

太陽君この鬼が怖いから車から降りたがらない

ここで脱走(笑)

何故かここに来るとスイカの下に敷く輪っかを持ちたがる

見てたらなんか見慣れないものがあった

何かよくわからんけど買ってみた

麺つゆと醤油その他もろもろ買ってお終い

車を止めてた前に咲いてた花 これなんだろう?

日よけによさそうな葉っぱと赤い花

2種類あるけど解らない

 

2か所目は三間町の道の駅みま

高速のインター側ってことで高速のSA代わりになってる場所で何時も人が多い

かなり広い駐車場だけど満杯

数回廻っててやっと1台空いた

何時もより多かったのはどうもこのイベントのせい

美味そうな屋台がいっぱい並んでる

何買おうかなと持ってみてたらよさこいがはじまったので買い物後回しにして見てた

ポケットに入れたコンデジしか持ってなかったのが残念

正調よさこい鳴子踊りの後オリジナルの曲がかかったら太陽君手を上げて踊りだした

保育園で踊ってる曲だったみたい

昼飯代わりに屋台で色々と買ってきて見ながら食べた

美味しいね

暑くてこれ以上は無理

よさこいが終わると同時に退散です

 

三間の道の駅での買い物済ませて高速に乗る

向かったのは宇和町のどんぶり館

ここもインター側ってことで何時もにぎわってる

ここはブドウの産地なので色々なブドウがある

それを買いに来た

帰りは何時ものこれ

これだから何時になっても血糖値が下がらないんだろうね

ここはコーンとカップが選べるので車の中が汚れなくて済む

食べ歩いて疲れた太陽君このまま家まで爆睡でした

 

外出中につきコメ欄止めてます。

 


太陽君2歳

2019年09月24日 | 日常

予約投稿です

 

太陽君早いもので2歳になった

保育園に行きだしてから色々な病気もらって熱だして病院行ったりまた保育園行ったり

毎日忙しく過ごしてる

車庫で片付けしてたら太陽君に見つかった

最近直ぐに運転席に座りたがる

サイドブレーキやATレバーを触りまくる

親が運転してるのをずっと見てるから覚えるんだろうね

車に乗る時は靴脱ぐの覚えてもらおうかな(笑)

この日の夕食は何時ものすしえもん

嬉しそうね

真っ先に注文して食べる食べる

新幹線が来るの待ってるけど今日はなかなか来ないね

この日は朝から車を洗っていた

視線を感じると思ったら太陽君が窓から覗いてた

まだ背が低いから背伸びしても顔しか出ない

私が洗車したらその後子守任されて娘が洗車

危ないからこっちで遊ぼうと言ってもあっちが気になる

危ないからって言っても聞く耳持たず

即席のミストシャワーだ

楽しそう

2時間ほど遊び回って座り込んだ

何してるのかなと思ったら

疲れ果ててウトウトしてる

お昼寝タイムです

夜は太陽君2歳の誕生会

外食して帰ってきてからケーキでお祝い

大好きなアンパンマンケーキ

なかなか蝋燭消えない

やっと消えてケーキにありつけた

ケーキを食べたりヨーグルト食べたり

最後はこの顔

ヨーグルトの中に色々な果物が入っていた

この色はブルーベリーかな

元気で2歳になりました

このまま元気ですくすくと育ってくれそうです。

 

(外出中につきコメ欄止めてます)

 


ネタ不足につき太陽君(笑)

2019年09月21日 | 日常

外出中につき予約投稿です

舞鶴 男鹿半島 下北半島と走る予定でしたが台風に追っかけられて

観光どころじゃなさそううなので急遽舞鶴からフェリーに変更

台風より先に北海道上陸します

 

 

太陽君の備忘録

離れの片付けしてたら外がにぎやかなので外を見たら太陽君とパパと近所の子がサッカーしてた

家の前は袋小路なので通り抜けの車は通らない

ボールを必死で追っかけてる

なかなか取らせてもらえない

疲れた それとも拗ねたのかな

ボールもらって喜んでる

蹴ったけど空振りこけた

優しいお兄ちゃんがいるから大丈夫

この日はガストでモーニング

行くとスタンプ押してもらえるのでそのスタンプが10個溜まると

太陽君の好きなアンパンマンのオリジナルどんぶりセットがもらえるとのこと

今日はその10回目

何時もながらよく食べるね

食べ終わってしっかりもらってきました

嬉しそうに自分で抱えて帰ります

結局待ちきれづ開けてしまった

ぶら下げてるアンパンマンのポーチは赤鉄橋そばの食堂行った時買ったやつだね

またお気に入りが増えました。

 

暫くの間コメ欄閉じます

宿毛の花火までには帰ってくる予定です

 


困ったな

2019年09月20日 | 日常

明日(21日)から出かける予定で準備してたのに問題発生

連休中なので直前でホテル取るの難しいかもってことで車中泊の準備万端

ほぼ夜逃げ仕様って言われたやつ

5月に行った時に比べると寝袋など車中泊の分増えてる

前回準備してなくて困ったこれも購入

何で3つも買った? どれが音がいいかわからなかったから(笑)

ここ迄はいいとして問題はこれ

後ろから台風が追っかけてくる

最北端の地まで追っかけてくる

この調子だと3~4日後ろにずらさないといけない

そんなにずらすと回れなくなる

さてどうしようか

思案中です

 


赤松遊園地の夕陽  NO2

2019年09月18日 | 朝景・夕景

夕陽の続き

今回は曇りばかりでダルマどころか夕陽にもなりません

8日

宇和島の上空は晴れてるので大丈夫かなと思って行ったけどこの雲じゃ無理ですね

9日

今日は少し期待したんだけど

また下に雲が出てきた

抜けるかなと思ったらもう一つ下にも雲

ちょい期待したけどここ迄でした

10日

毎日この調子だから奥まで三脚とカメラ担いで歩くのしんどい

駐車場から1枚

面白い雲が出てる

11日

どうしたんだろう毎日九州は雲がかかってる

宇和島は快晴だから大丈夫かなと思ってここまで来るけど完全に騙される

ここ迄雲がかかるのも珍しいね

焼けもなし

12日

ダルマは無理だけど焼けるかもって淡い期待

急に黒い雲が襲ってきた

物の数分で空を覆ってしまい焼けるの待ってるのに無駄になった

 

13日

夕陽を撮ってその後中秋の名月をと思っていたがあいにくの曇り空

一瞬太陽が覗いたがここ迄

太陽も月も全く見えませんでした

 

 14日

そろそろ佐賀関にかかってくる

赤松でダルマの出る可能性のある時期があと数日で終わってしまいます

今年は全くダメかすりもしないって状況

せめてドキドキするぐらいきわどい夕陽が見てみたかったな

ここで一度顔を出したがすぐに下の雲の中に入ってしまう

わずかに下の方か明るいので少し待ってみた

日の入り時刻の17時19分

少し明るいから期待したがやっぱり駄目だった

15日

天気がいいのでもう1日通ってみる

着いた時はいいかもって思ったけど撮影場所に歩いてるうちに駄目だ

ここ迄ですね

雲もないので後焼け狙いも無理

16日

宇和島の天気は快晴 最高気温34℃ ダルマなんてとても出る条件じゃない

せめて綺麗な夕陽でもと思い行ったがいつも通り九州方面はべったりとした雲

結局カメラも三脚もバックに入れたまま

コンデジで3枚撮ってお終いでした

 

17日

夕陽だけでも撮れないかなと思って行ってみました

何時もと反対で宇和島は天気悪くなったけど九州はいいみたい

このまま降りてくれたらいいけど雲見えますね

雲の中に隠れます

雲じゃない鶴見岳にかかってきた

シーズン終わりがはっきり出るので楽

煙突迄はっきり見えていた

これが数日前なら水平線に沈む夕日だったのに残念

焼け待ちしたけど焼けませんでした

 

令和最初の秋も不発でした

温暖化でどんどん気温も上がってきてるのでこの場所でのこの時期ダルマは難しいかも

この場所からの秋のダルマさんはこれで5年連続不発

今年は中秋の名月もダルマも全く拝めず最悪の年でした

 

次は11月初め臼杵湾にかかる時吉田町からのダルマの可能性に期待しましょう。

 


赤松遊園地の夕陽 NO1

2019年09月17日 | 朝景・夕景
 赤松遊園地の夕陽シーズン
運がよければダルマさんに会えるかも
4月と9月の2週間ほど佐田岬と九州佐賀関半島の間に沈む夕日
9月は2日ぐらいから15日ぐらいまでの間です
 
 
冷え込んだりするとダルマになることがある4月は5年ぶりに2回ダルマになった
皆勤賞で通っていたのによりによってこの2日間だけ行けなかった
2日の日は還暦祝い 12日は高知県へキャンプ 完全に嫌われてる
今秋は気温が高くダルマさんは無理だけどせめて夕陽でもと思ったけど
その夕陽さえ拝むことができなかった
残念でした
 
備忘録代わりに取り合えずアップします
9月2日
まだとしちゃんがいる
横浜帰ったのは翌日だったかな
駐車場から歩く距離があるので無理っぽい時はバズーガと言われる
大きなレンズを持ってくる人はいない
私もここではタムロンの18-400ないしはキャノンの100-400程度
 
雲は多いけど太陽が少し顔を見せてくれたので期待したが
 
もう一つ下に濃い雲があった
 
 
焼けるかな
 
この後も暫く待っていたが結局焼けなかった
 
 
9月3日
宇和島は晴れてるので行ってみたが九州は雨降ってるみたい
結局一眼セットすることもなくコンデジで記録の1枚撮って退散
 
4日は雨で行けなかった
 
5日
この日も宇和島は晴れだけど大分はダメみたい
隙間から抜けてきたので少し期待したが
 
この後雲に隠れていった
 
 
海面が反射してる?
 
 
結局このまま隠れてしまった
 
 
6日
 
この日も駄目
三脚セットすることもなく記録用に1枚撮ってお終い
 
 
 
駐車場前にステージができてる
2日後に宇和島水産の水上運動会があるんだな
去年は西日本豪雨で中止になったが今年はあるみたいです
 
7日
この日も駄目
これだけ天気の悪い日が続く年はない
台風13号と15号の影響だろうか
 
一瞬お日様が顔出してくれたけどそこまでだった
 
 
焼けそうだけどと思って待っていたが下の方だけだった
 
 
水上運動会の準備ほぼできていた
宇和島水産高校ってぴんと来ないかな
実習船えひめ丸がハワイ沖で潜水艦に衝突され沈んだ痛ましい事故のあった学校です
 
 
 
 
台風の影響もなさそうなので明日は予定通りできそうですね
長引きそうなので残りは明日アップです
 
コメ欄閉じてます
 
 
 

ドラレコ取り付け 

2019年09月15日 | 車 バイク

TANKに前後対応のドラレコを取り付けた時取り外したユピテルのドラレコ

取り合えずシエラに取り付けたけど使いにくい

この際ついでだからTANKにつけたのと同じドラレコをシエラ用に購入

画面も大きく使いやすかったから同じ物を買った

前回は丁度息子が帰ってくるので小遣い稼ぎがてら取り付けてもらったが

今回は帰る予定が無いので自分で取り付ける

手間なのはリアカメラ 

今回は駐車録画はしないのでシガーソケットからの給電 

そのためフロントカメラだけなら10分~15分もあれば取り付けできるが

リアカメラが入るとそうはいかない

ちょっと面倒

厄介なリアから取り付ける

配線をガラスをぐるりっと回して(コの字)通す

さすがにコの字となると針金は使えない

息子がイエローハットにいる時使っていたのはワイパーゴムのガイドみたいな

平たい鋼を継ぎ足してたっていうけど

こんなものがあるのでそちらを使う

半自動溶接機のトーチの中に入っているワイヤーのガイド コイルライナーってやつ

上から入れて下に出す 数秒で通すことができる

解りにくいので通したとこを赤くすると

問題はここ

このゴムの中を通さないといけない

それもめんどいけどそれ以前にTANKのようにバックドアが上開きの場合は

天井からバックドアへ簡単に撮り回すことができる

天井部分を少しはがすだけでできるが

横開きの場合は横の内張を外さないととおらない

車中泊用のベットを外しリアシートを外す

サイドパネルを外したらやっと配線が見えてくる

これからが大変

L形になったブーツの入り口がなかなか通らない

おまけにこのプラグもL型

ここは写真撮り忘れたけどステンレスのピアノ線を使って先にひもを通す

リアシート外してからこの紐通すまで1時間以上かかった

台風後の異常に暑い日 さすがにちょっと休憩

外したシートなどの掃除を行う

今日使った道具はこれだけ

内張りはがす道具めったに使わないけどあるとこんな時は便利

休憩終わって穴通しのイライラも収まったので

最後の難関に挑戦

このチューブの中を通す時はこのパーツクリーナーが必需品

チューブの中にたっぷり吹き込んで即ひもを引っ張る

引っかかるとこが膨らむので外側からつまみながら向きを変え無理しないように引っ張る

途中で1回スプレーを吹き込んで1分ほどで通った

ここが通ったらもう仕事は8割がた終わったようなもの

取り外し内張やシートを取り付けて天井裏に配線を押し込んでいく

ドア部分はパッキン外すだけで配線は入る

Aピラーのカバーを外しフロントガラスの中に入れ込む

これまでついてるユピテルのドラレコとの比較

取り替える

貼り付けたら位置決め

リアカメラ フイルム越しでは車庫の中が写りにくい

やっぱり夕方や夜間でも写るようにフイルムをはがす

下手にカッターで剥がすと熱線切ってしまいそうなのでかっこ悪いけどちょっと傷つけながら手で剥がす

カメラが思ったより広角なので剥がす範囲が相当増えてかっこ悪い

ここはもう少し広く剥がして丸くくりぬいたフイルムを重ね張りする予定

暗い車庫の中まで綺麗に写るようになりました

取り外したユピテルのドラレコはロードスターにでもつけようかな

ロードスター後ろはつかないから丁度いいかも

この日試運転がてら夕陽の撮影行ってた帰り66666kmでした

丁度いい備忘録になった(笑)

前方のみのドラレコの取り付け工賃に比べリアカメラの取り付け工賃が2~3倍

高いのはこの手間がかかることが原因ですね

 


老化現象

2019年09月12日 | 健康・病気

数年前から親指の付け根辺りに痛みがあった

あちこち壊れかけてる歳だから諦めていたがこの数か月色々なことに支障が出てきた

よく見ると親指の根元辺りが腫れているように見える

写真ではわかりにくいな

親指を使うと痛い

一番困るのが車の運転

ATのボタン

もろに親指に力がかかる

他にもペットボトルの蓋を開ける時も握れない

仕方ないから手のひらに乗せて挟みながら開ける

これだけ生活に支障が出るとほっとくわけにもいかず病院にいってみる

症状伝えてる途中ここですかって軽く押さえられたら痛いこと

ピンポイントで押さえられたからびっくり

母指CM関節症ですね 即答

レントゲン撮ってきたら説明しますってことで

そのままレントゲン撮影室へ

写真見ながらここの(親指のCM間接)ってとこがすり減ったって事でした

手術で治すこともあるがかなり大掛かりなことになるとのこと

通常は親指に負担をかけないよう過ごすこと

半分は年だから仕方ないよって言いたいのかも(笑)

 

 

 

結局病院での治療は何もなし

処置室で見せられたのはサポーター

親指の動きを制限するものらしく

緩いものと強いもの2種類の見本わたされたので強い方を希望する

薬は経皮鎮痛消炎剤 を処方されただけ

帰宅後ネットで見たら色々なサポーターが売ってる

病院の少し弱いような感じなので色々買ってみた

(上の2つが病院の物)

きついのはこれかな

だけど仕事にならない

これから一生付き合っていかないといけないのかな

バイクに乗るのもちょっと邪魔な状態

長時間は無理かもしれない

秋に予定していた北海道ツーリング 諦めました

 

先月予約していたら結構な混雑ぶりで予約取りにくい状況

車と違って天候に左右され1日毎の走行距離もばらばらで予定が立てにくいので

前日の夜か当日のホテル予約になるがこれだけ混雑すると直前予約は無理

やっぱりこの時期観光客多そう5月末に行った時みたいにうまくはいかないみたい

どうしようか悩んでいたけどこの指じゃ今回のバイクは無理ってことですね

 

てことなら車で行こう ホテル取れなかったら車中泊もできる

混雑してる時期しかも今年台風まだきそうなので丁度いいかな

それまでに少しでもこの指の痛み取っておかないといけない

 

親指の付け根に痛みがある方 軽い痛みのうちに予防処置しましょう

支障が出てから予防しても手遅れです。

歳は取りたくないですね(泣)