黒ラブのいる生活

らびぃH29年12月29日永眠
らびぃの生きた証としてタイトルはそのまま残し 
日常を備忘録として書き留めています

らびぃの花見

2014年03月30日 | ペット

桜満開の週末 残念ながら雨

今年はなかなか咲かないなと感じていたけど咲き始めたら早いこと

ほんの数日前はまだ3~5分咲きだった

001

002_2

昨日の朝は満開を通り越して散り始めてる

004

005

昨日の朝 満開

この場所毎晩散歩してるけど花見してる人はほとんどいない

015

写真の奥に見える白い建物がし尿処理場だから人が寄り付かない

この時期になるといつも思うこと

007

来年もらびぃと一緒に桜の下を歩く事ができるかなってこと

年に一度の桜この1年が犬にとっては6~7年高齢犬にとってはもっと長い時間かも

去年に比べると足が弱ってきた

008

雨上がりのみずみずしいサラダバーに夢中

010

満開の桜には目をくれず

009

上がったり下りたりしてるけど大丈夫かな

011

案の定疲れて階段は2回休憩して登った

ここの階段は中間が広くなっているので息つきに丁度いい

らびぃの場合保護犬だから正確な歳がわからない

家に来た時から筋力が弱かったせいでよけい判断しにくい

とにかく元気でいてくれることを願うしかない

012

菜の花も満開

013

頭を突っ込むからゴミだらけ

014

昨夜からの雨 花散らしの雨

016

水も濁っているからかなり降ったみたい?

寝たら何があってもおきないのでわからない

017

何が起きても変わらないのがらびぃ

018

何があってもサラダバー 食活はやめられません

花も落ち始めて葉がでてきてる

019

雨じゃなかったら桜吹雪だった

021

020

これで今年の桜も見納めかな

来年もらびぃと一緒に満開の桜を見れることを願ってます。


太陽光発電 H26年3月

2014年03月28日 | 太陽光発電

太陽光発電3月の検針結果

001

使用量はいつも通り

002

売電額は12,426円 設置後最高額

売電目標値の124%

2月の検針後晴天の日が続きしっかり働いてくれた結果

004

しかも15日には1日の発電量としては最高18.11KW発電してる

004

これだけ晴れた日が続くといい結果が出る

003

検針日当日まだ20日なのに67%になってる

2月は丸一か月でこのくらいだった

005

2月は1か月分3月は20日分ほぼ同じ

006

この調子で4月もいい天気が続くといいな

007

検針日と月データの不一致があり比較しにくかったがよく見ると任意の期間出力できることがわかった

008

気づくのが遅い半年かかってる

これで少し比較しやすくなった

これから暫く発電量が増えるがソーラーフロンティアは日陰に強いが高温に弱いとの噂があるので梅雨明けからパネルの温度が上がってくると発電効率がどのくらい落ちるのか心配な部分がある

1年間データーを取ったらこのメーカーの良し悪しがわかる

実発電量が多いメーカだと聞いて設置したのが正解だったらいいな。


春が来た  花粉もきた

2014年03月25日 | ペット

17日に桜の開花宣言が出た途端一気に暖かくなってきた

らびぃが外に出てる時間が長くなった

012

網戸は真ん中がマグネットなので出入り自由

気が済むと入ってくる

013

外に出ても何するでもなく何時見ても寝てる

K014

居ないなと見わたすと適当に陰に入って体温調整してる

春の日差しでポカポカ

008_3

眩しくて目が開かない

009_2

何時も寝転がった写真ばかりなので起きてるところを撮りたかったけど目が開かない

010_2

ぽかぽか陽気で眠くなる天気

天気がいいと困ることも

車で走っていた時の風景

001

向うに見える山の中腹霞んでる

002

だんだん近づくとやっぱりだ

004

この谷だけ霞んでる

003

嫌なものが流れてる

005

006

色々なところから花粉が舞い上がってくる

見ただけでクシャミが出そう

春が来るのは嬉しいけどこれは勘弁してほしいですね

まだ暫くつらい日が続きます。

この日は少し風があったので1本1本の木から飛ぶのは見えなかったけど以前見た時は無風で狼煙のように舞い上がっていた

無風時の飛散記事

花粉症の人は決して見ないでください(笑)


洗車 PM2.5の影響かな

2014年03月21日 | ペット

昨日雨で片付けできなかったスタッドレスタイヤ
今日は晴れているので片付け再開

009_2

洗車機で洗って天日干し
空気圧を落としてガレージの奥にしまうので完全に乾かしてしまいたい
乾くのを待つ間に洗車をする

031


ヤッパリ黒い汚れ

030


先週も黒かった、先週ニュースで言っていたPM2.5

日本まで飛んできてる

中国の映像は昼間なのにヘッドライトを点けて走っていた
あれが飛んできたのかな

006

去年黄砂が飛んできた時の写真があった

 

黄砂はやっぱり黄色い明らかに違う

 

どっちにしても汚いから2台まとめて洗車
天気がいいので車庫の外に出して洗う

Imgp7873



縦列にして同時洗車
その間らびぃはがら空きの車庫の下に移動

021


ヤッパリ日当りのいい場所を選んでる

022


1時間後だんだん日の当たる部分が減ってきた

022a

023


洗車の間まったく起きることなく寝てた
洗車も終わり タイヤも乾いた
後は空気圧を調整して片付けたら終わり
日曜日半日潰れてしまった。




シエラ・ヴィッツ スタッド取り外し

2014年03月17日 | 車 バイク

暖かくなってきたので冬タイヤから夏タイヤに交換

002

今年はそのまま履き潰す予定だったヴィッツのタイヤ

ゴムの硬さを先日測ってあと1年使えそうなので2台まとめて交換

001

この作業年々めんどくさくなってくる

その度に便利な道具が増えてくる、だんだん贅沢になってきた証拠

004

ジャッキも何時もなら大きいのを使うけど今年は小さなのでやる

003

ヴィッツは問題なくやれる

シエラも問題なくやれるけどデフにかけて左右同時にあげるつもりだったが皿が小さいせいかな上がらない

05

006

ちょっと予定外だけどまあいいか

何時もの作業なので2台で1時間ほどで終了

007

008

シエラはホイルの関係かな?冬タイヤの方が似合ってる

ホイルもオフセットもタイヤサイズも同じだけどオンロードタイプのタイヤの関係かな?

010

ついでにスペアータイヤの空気圧を確認窒素を入れてるからそれほど抜けてない

011

180kpaちょっと足して210kpaにして完了

この後タイヤを洗う予定だったが用事が出来たので翌日に延期

今日の現場監督は・・・

014

ほとんど邪魔してる

015

ホースひっかけてる

016

鎖も絡まってる

暫くはずそうとジタバタしていたが外れなかった

017

とうとう諦めて座り込んでしまった

わざわざ近くに来なくていいのにほんとに邪魔

開花宣言よりは早く片付いた

この暖かさ今日ぐらい開花宣言出るかな?

お彼岸までにはでるでしょ。


震度5 その時らびぃは・・・

2014年03月14日 | ペット

寝入った直後の地震 ちょっと大きなと思ったけどそんなにでかかったの?

揺れより地鳴りの大きさで目が覚めた

軽く揺れ始め暫くしてちょっと大きなのがきた

その時以前聞いたことのある携帯からの警報音が鳴った

前回は全国的な誤報だったが今回は本物

001

強い揺れに備えろって言ってももう手遅れって感じ

このタイミングではまだまだ使えないね

せっかく起きたのでトイレにいこう

その前にらびぃの様子を見ると

Cimg3295

寝てる~ しかも仰向け 危機感なし

大物だ~まったく動じず(笑)

Imgp7946

トイレの後見たら今度は目が開いていた

肝っ玉すわっているのかただ鈍感なのか?

犬って雷とか地鳴りには敏感なはずなんだけど・・・

大したこともなさそうだしらびぃも爆睡してるので飼い主も爆睡

朝起きたら大騒動になってた

起き抜けで散歩に行った時もいつもと変わらない朝だったけど

テレビをつけてびっくり

002

003

テレビ画面の上も横もテロップだらけ

震度5強 うそ~

004

宇和島は震度5弱

会社のある西予市が最高震度で5強

やばい早く会社に行かないといけない

大急ぎで行ったのに・・・

外はまったく揺れた様子がない

事務所内は少しぐらいは形跡があるかなと少し期待?して入ったけどまったく変わりなし

005

一番先に倒れそうなロッカーと神棚

006

中央の蓋みたいなものさえこの通り動いてない

てことで本社に連絡はこの写真を使った

マイコンメーターも遮断されていない

Imgp7950

震度5以上で止まるはずなんだけど?

あれだけニュースで騒いでるんだからどこか被害が出てるとこがあるかもしれない

朝から各病院の酸素供給設備を点検

008

ここも問題なし

けが人が多数出る大きな地震になった時はこの酸素で相当数の人の命が助かることになる

009

こちらも問題なし 気化して膨張するためその圧力で供給できる まったく電気の必要ない設備 まったく電気を使わず酸素を送り続けることができる

下のボンベに換算して280本になる

007

昼抜きで全病院を点検異常なし

よかった

しかしニュースで言ってる被害は何処にあるんだろう

不思議な1日でした。


寒の戻り なごり雪

2014年03月11日 | 日常

少し暖かくなって喜んでいたのにまた寒くなった

三寒四温それとも寒の戻り どう表現したらいいのかな?

まだ花冷えって時期ではなさそう

しかしこの3日ほどは真冬に戻ったような寒さ

朝の散歩が少し楽になったと思ったのにまたコートがいる

K001

石臼の水も凍ってる

K002

路上駐車の車には雪がのってる

これが今年最後の雪になるのかな

K007

畑も積もりそう

高速道路は除雪車が出動

K004

いつも2台セットで走っていく

K005

あまり見たくない光景

K003

3倍ズームで2昔前のコンデジではこれが精いっぱい

デジタルズーム使って拡大

K008

スリップ注意 これだけ降れば表示されなくても皆注意するでしょう

この表示これで見納めになれば嬉しい

Cimg3361

今朝の散歩 快晴

6時過ぎもうこんなに明るい

気の早い家では鯉のぼり 4月飛び越えて5月になってる

Imgp7901

昼間聞いてるラジオのリクエストがイルカからユーミンに替わるのもそろそろかな

古過ぎって苦情が出そう(笑)


タイヤ硬度計

2014年03月07日 | 車 バイク

やっと買った

Ko020


そんなに高いものではないけど使用頻度が年1回ってことでなかなか買えなかった物

Ko021


タイヤ硬度計

Ko022


この時期毎回悩むスタッドレスの限界

溝が減れば諦めもつくが溝があるのである程度の雪は大丈夫

問題は凍結 ゴムが固くなっていると凍結路で怖い思いをしかねない

思い切って買った

早速計ってみよう

Ko001a

一番乗りはシエラ

Ko001b

昨年購入 YYY4112  2012年 41週目の製造だから10月ぐらい 

2シーズン目1年と3か月ぐらい経っている

Ko002

単位はわからないけど 52 緑の中にあるので問題なし

今度はヴィッツ 2007年4月に車を買ってその冬にタイヤを購入していた

硬度計はこのタイヤが心配なので購入した

Ko003

YYY3507 2007年35週目だから9月頃 7年目

Ko004

55思ったより柔らかいって言うかシエラと変わらない

心配なので色々な場所を測定したけどほぼ同じ数字が出てる 今年はそのまま履潰すつもりだったがもう1年大丈夫そう

家内のビッツはほとんど雪の上走ることはないので大丈夫だろう

ついでに夏タイヤも測定

Ko014

まずはロードスター

ミシュランのパイロットスポーツ3

Ko008

66 赤ライン 夏タイヤってどこまで大丈夫なのかな

Ko009a

4310 2010年43週 10月 3年ちょっと 

あまり乗らないからまだ9分山

今度はシエラの夏タイヤ

Ko011

ジオランダー

Ko012

2012年の29週 8月ぐらい

Ko013

61夏タイヤはこれぐらいなのかな

ほんとの新品を測ってないので何とも言えないけどこれから先の目安にはなりそう

タイヤの保管はシーズンオフに窒素を抜いて100kps程度にし暗いガレージの奥に立てて置いているので硬化が遅いのかな?

Ko025


これで来シーズンも安心して乗れる

購入価格は送料込み14,500円安心料で元は取れた?

気持ちの持ちよう 取れたことにしよう。


春の嵐?大荒れの散歩

2014年03月04日 | 日常

数日前大雨の中の散歩

001_2

昨夜も雨だった 朝には上がると思っていたけど余計ひどくなってる 雨も風も強くおまけに雷まで鳴ってる

 

春雷 これ春の嵐ってやつかな?

 

明日から暖かくなる?そうあまくはなさそう

 

南岸低気圧ってやつの影響で全国的には大雪みたいだけど宇和島はほんとに雪が降らない

 

代わりに雨ばかり 春にこれだけまとまった雨が降るのは珍しい 雪だったら相当な深さだろうな

 

らびぃは久しぶりに両足通すタイプのカッパを着てるので歩きにくそう

003_2

道と歩道の境目がわからない

004_2


アスファルトの道は排水が追い付かず川になってる
らびぃの足元排水溝があるが渦を巻いてる

005

さすがにこの雨散歩してたのは2組だけだった

006_2

どんどん水が流れてくる

007_2


少し小降りになってきた

008_2


結局雨に圧倒されておしっこ1回しただけ
行かなくてもよかった

009


連続で降られると合羽の乾く暇がない
短毛でこれだけめんどくさいのだからゴルのような毛の長い子は大変だ
ラブでよかったと思う瞬間です。


不親切なナビ  船越運河

2014年03月01日 | ドライブ ツーリング

由良半島までドライブ

001

新患さんのデーターが送られてきたので点検に行かないといけなくなり走ってきた

Y002a

久しぶりに走った由良半島

Y002

船越運河の橋も新しくなっていた

Y002b

避難所を兼ねたバス停

Y003

橋の上から見た灯台

Y004

この運河のお蔭で船が大回りしなくてすんでる

Y007

Y008

新しい橋は22年にできている

新しい橋の工事の時と古い橋の解体の時配送員が何度か酸素を持っていったが私は行ったことがなかった

Y009

すぐ横に古い橋の基礎部分が残っている

Y005

Y006

親柱も残ってる

昭和39年11月30日 45年間使われていたのがわかる

橋の見物も終わり仕事に戻る

ここから先行ったことがないのでナビを頼りに走る

010

この分かれ道までは順調に走れた

Y011a

少し走ったところでナビの案内が終わる

これから先地図がない、田舎道ではよくあることだけど 

目的地はまだかなり先なのに・・・

不親切なナビだ~

Y012

しかもT字路の直前 ナビには表示されないけど左にも道がある

ここはナビに道が表示されている右に曲がってみる

そしたらすぐにまたT字路

Y013

Y014

悩みながら左折 正解

この後何とか目的地に無事到着 仕事完了

先ほどナビの案内が終了した場所まで戻りちょっと気になる看板

Y012_2

アップ 

Y020

由良ペンション

以前聞いたことがある

仕事中なのでサボるわけにいかないけどちょっと迷子になってみる(笑)

Y021

離合不能の狭い道を走っていくと小さなトンネがあった

Y022

後隧道  後 地名がそのままトンネル名

Y022s

素掘りのコンクリート吹付

隧道を抜けると

Y023

小さな港と数軒だけの集落がある

Y024

石垣に囲まれた家 これがペンションなのかな?

しかし立派な石垣 風よけ波よけ

Y025

Y026

いたるところにある石垣

この石垣造るの時間かかるだろうな

この石垣以外には見るとこなさそうな場所

そろそろ帰らないと残業になりそう

今日のドライブ終了です。