黒ラブのいる生活

らびぃH29年12月29日永眠
らびぃの生きた証としてタイトルはそのまま残し 
日常を備忘録として書き留めています

大失敗

2023年03月09日 | 通販・買い物

バイク用のブーツ古くなってるけど

予定では昨年いっぱいでNC750は降りて原二に乗り換える予定だったので

その時にもっとスニーカーっぽいのに替えたらいいと思って今まで我慢してたけど

昨年の北海道雨で短縮して2週間しか滞在できなくて9月にリベンジと思ったらコロナの8波で断念

今年に伸びたので来月もう一度車検受けるようになった

車検受けたらまた2年乗ってしまうだろうから何時までもブーツ我慢できなくなって購入

かなり年季が入ってる

サイズはどちらも26cm

てことでコミネは履きにくいのでナンカイ部品の中から選んでネット購入

 

防水透湿機能を持つタイプ 簡単に言うと雨降りでも大丈夫ってやつ(笑)

商品届いたので履いてみる きつくて履けません

何で サイズ間違い?

サイズ見たら間違い無く26㎝ おかしいな?

何故なのかなって他のスニーカーなどを確認

こちらは地元で買ってるから履いてみて大きさ選んでるから間違いはない

27㎝  いつの間に大きくなったの?

他のも見てみる

1足だけ26.5cmがあるが後はすべて27cm 

最近のはEの数が減ってスマートになってるのかな?

自分の足のサイズぐらい覚えとけよってことですね

どっちにしても履くことできません

交換しようにもキャンセルや交換できませんって書いてる

 

 

 

 

せっかく買ったけど履けない

やっぱり早く小さいバイクにしてハイカットタイプはやめてスニーカータイプにしろって事かな

せっかく買ったのに残念です

コメント欄おやすみです

 


ポータブル電源

2020年09月14日 | 通販・買い物

車中泊用のポータブル電源 これまでも使っていたのだけど今回大きなのに買い替えた

ちょっと大きい重量が13.6kg 

100V出力も6個ある

これまで使っていたのがこれ PowerArQ 626Wh

真冬の車中泊時電気敷毛布8時間使っても余裕がある

金額的にも6万ほどなので買ってる人も多い

最近防災意識が高まってソーラーパネルと同時購入の人が多いかな

重さが半分以下の6㎏ 

どちらも正弦波なので電気毛布等のコントローラのついた電気製品が使える 

一回り大きくなったかなって感じ

価格は2.5倍の16万 

このEFDELTA1300-JPの特徴は充電時間が強烈に早いこと

通常このての製品容量が違ってもだいたい8時間ぐらいの充電時間

容量が大きいと充電器も大きので出来上がりはほぼ横並び

このEFDELTA1300-JP30%ぐらいからだったけど1時間15分で満充電になった

充電から15分でほぼ半分まで回復

ただし部屋の温度もかなり上がってくる

1,063Wも入力 かなりデカい

充電時はタコ足してるとブレーカー落ちるかも

100%なっても暫く充電は終わらない

驚異的な急速充電

この電源のもう一つの売りが100V出力1,600W

これ迄のこのクラスは1,000Wまでしかないので電子レンジを使う時には500W出力にするか50Hzに切り替えて1,000Wを

超えないようにしないといけなかった

これはその心配がない

試しに電子レンジ使ってみた

と思ったけど温める物がない 仕方ないのでレンジで目玉焼きしよう

スイッチ入れる前

家電からポータブル電源にコンセント差し替え

オートで加熱したから968Wにしかならなかった

3分ぐらいで完了 残量98%です

テストだから1.3kWぐらい出てほしかったのに残念

オーブンでパン焼いたら上がるかな

4切りの食パンです

3分ほどかな

タイマー切れる前に見たら1,331W出てる

95%残りでした

これで朝飯で来た

このオーブントースター2008年式だけどつい最近まで未開封で箱入り 

買い物依存症の叔父さんが買って放置してたのを出してきたのでこれからまだまだ仕事してもらわないとね

台風や地震等で停電が長引くときには強い味方です

冷蔵庫も数時間は使えますから安心ですね

持ち出し用に庫内の皿が回らないタイプのレンジも購入

キャンプの時も電子レンジ持ち込みでこれまでとは違った快適過ぎるキャンプになりそうです。

 


レコードとCDレコーダー

2018年08月20日 | 通販・買い物

短い盆休み終わってしまった

11日から15日までの休みだったけど11.12.15日の3日間顧客からのTELで出勤

まともな休みは2日間だけ

義母の初盆でバタバタ色々な行事もあるので遊びに行けるとは思ってなかったけど思ったより忙しかった

てことでどこにも行けずネタ切れてしまった

ネタはないけどちょっと備忘録代わり

10年ぶりぐらいにオーディオ部品を買った

ここ20年ぐらいはほとんど買うことなく若い時使っていたオーディオ

高い分はヤフオクでどんどん処分したり壊れたりで最低限聞ける分だけを残していた

今回ちょっとPCの関係で買い替えしなくてはいけなくなってしまった

買ったのはCDレコーダー

 

レコードを聴くことはほとんどなくなっているのだけどたまに古い曲を車で聞きたくなることがある

これまではこんなものを使っていた

IOデーターのDAVOX アナログ機器とPCを繋ぐもの

PCにMP3データーとして記録できるものだった

いこれを買ったのは多分このレコードのためだった

森田童子のアルバム マザースカイ

このなかに僕たちの失敗って曲が高校教師ってドラマの主題歌だった

会社の若い連中がこの曲が欲しいって話してたけどその時はまだCD化されてなかったのかな

それとも何か理由があったのか定かではないですが

その曲持ってるって言ったら貸してくれと言われたけど若い子はまさかレコードだとは思ってなかったようで

CDじゃないよ レコードプレーヤーもってると聞いたらびっくりししてた

ついでにそんな古い曲とわかってもっとびっくり

結局CDに変換して渡すことになってこれを買ってCDを作った経緯がある

その後ほとんど使ってなかったけどちょっと聞きたい曲があって使おうと思ったけど

XPのパソコンが無い WIN10にインストールしようとしたけど入らなかった

久しぶりに聞きたくなった曲部屋では聞けるが

リンダ・ロンシュタット 5枚ほどあるので何とかしたい

車の中で聞くMP3を作りたい

レコードもまだ残ってるのでもう一度買ってCDつくろうかなってことで今回は簡単なCDレコーダーを買った

使い方も簡単でよかった

うまく隙間に入ってくれた

MDプレーヤーが流行ったころ買ったMDレコーダーもまだ使えそう

お気に入りのレコード

押し入れにも残っている

今のうちにテープやレコードをCD変換しときましょう

 

 

 


楽天で買い物

2016年08月18日 | 通販・買い物

この数年不精になって買い物行くのもめんどくさい

何でもかんでも楽天でポチ

おまけに楽天も毎月セールでポイント増量を謳っている

それに毎回釣られる自分が情けない

確かに田舎で買うより遥かに安いものもたくさんあるが

こんなものまで買ってる


 

実際にこれは地元のほうが送料がかからない分だけ安いんだけど

重たい思いするよりいいかなって感じで買ってるのかな

他にはこんなものもある

娘が高知大学にいる時買ってきたポン酢

これにはまってしまって毎回行ったら買ってたんだけど

娘が卒業していく機会がなくなると買えなくなってしまった

色々と探したけど宇和島で売ってるところは無い

てことでネットで探したら見つかった

1箱6本ずつ購入

こんな時は便利だけど・・・

ついつい美味そうな絵につられる


ついついまとめて買ってしまう 

目の前にあるといくらでも食べるし飲んでしまう

なるべく楽天のサイトは覗かないようにしようといつも思うのに

先日のセールに釣られてやってしまった

翌日

2日目にはほとんど到着

結果10ショップから購入 ポイント10倍ゲット

便利になり過ぎるのも考え物

これじゃ買い物依存症になりかねない

楽天セールの日はPC閲覧禁止にしよう(笑)



バックパック買ってみた マンフロット

2016年08月02日 | 通販・買い物

先日行った樽滝 あまにも傾斜がきつくバックを持って登るのに躊躇して結局コンデジのみ持ってデジイチを車に置いて登ってしまった

ショルダーバックの限界

歳とってきて体力落ちてるから両手に荷物を持っての急坂や岩場を歩くことが難しくなっている

怪我する前に対策をってことで

ネットでポチっとやってしまった

 

デジイチ1台とレンズ2~3本そして小型の三脚が入ればいい

あまり大きなのは不要

選んだのは

マンフロット MB MA-TRV-GY トラベルバックパック

収納目安
上段は身の回りのアイテム
下段のカメラスペースにはDSLRと交換レンズ3-4本収納可能
16インチPC対応

届いたもの見てちょっと小さいかな

大は小を兼ねるで大きいのを買って結局重すぎて

移動に苦労するのは本末転倒

少ししか入れないのなら邪魔にならない小さなもののほうがいい

三脚置いたら潰れてる

PX701FやSH837HDの大型三脚は無理

SLIKのGOODMAN digitalなら丁度よさそう

下段はカメラ上段は身の回りのものとなっているが

400mmを入れるためには上段を使わないと無理

5DⅢ 100-400  24-105 12ー24  ストロボ

105mmの上100-400か150-600しかもっていないので中間の200~300辺りのレンズがあればコンパクトに収納できそう

別の組み合わせとして

5DⅢに24-105  60Dに18-300   12-24 ストロボの組み合わせ

やっぱり重そう

一番実用的なのは

コンデジを首からさげて60Dにシグマの18-300をつけて ストロボ

上段に飲み物とおにぎり入れていくのが一番楽しそう

とこのコンデジが手軽でいい

普段はこれで充分 

25mm-750mm 2.5段の手振れ補正

広角から望遠まで1台でカバー

ブログ用には最適な1台

今回ついでに購入したのが

これ トレッキングポール

ほんとに転ばぬ先の杖ってことわざ通りになってしまった

これなら大丈夫だろう

このバック後に三脚つけれるのと横にも専用のトラベル三脚を収納するポケットがある

自由雲台をのけたら丁度一脚が入る

ついでにこれも

 

グリップ部は出るけど問題ない範囲

実際には電車等使わないので行く時は車 

現地の駐車場までは大きなバックでも問題ない

このバックは600mm以外ならすべて収納できる

大きなバックの中に予備のカメラやレンズは持っていくのでバック自体は車を置いてからの数百メートルのため 今回買ったバックは丁度いい大きさだった

せっかくバックパック買ったからこの前の樽滝リベンジしようかな。


HDDナビ データー更新

2016年05月18日 | 通販・買い物

 

何気なしにパナソニックのHPを見てた

ナビの更新ソフトを見ていたら最終版って3文字が目にとまった


この時はロードスターに積んでる機種を覚えて無かったので取りあえず帰ってから見てみよう


また当たってしまったか

数年前も介護してた叔父が買い物依存症でテレビショッピングで買って放置していたナビ

未使用のまま古くなっていたのでもったいないなと思いジムニーに取り付けアップデートした

今度はロードスター パナソニックの CN-HDS700D 何時載せたか覚えて

無かったので調べてみたら2007年10月発売となっていた

すぐには買ってないだろうけど2008年ぐらいに交換はしているのだろう

8年ぐらいは使っている 普通なら8年使ったらもういいかになるけど

ロードスターの場合走行距離は1,000k/年ぐらいだし普段は日の当たらないガレージの中にあるので痛みは少ないはず

1000k走っているのも維持するためだけに動かしてるのでナビは不要なんだけど

最終版ってのに弱いんだな

すぐにつられて買ってしまう(笑) 

この機種の前はマツダ純正のBOSEサウンドシステムを使っていたけどさすがにカセットデッキ

だったのでナビは使えたけど交換してた

この時はCDナビだったけどこれも最終版まで更新してた BOSEだけどソフトはパナソニック製だった

注文して2日目届いたのがこれ

中身は

DVDと2GのSDカード

説明書もついてるけど必要なのは1ページだけ

600番シリーズは少し古い分機能もバージョンアップするみたいだけど

700Dの場合は地図の更新のみ

そのため新機能の説明は不要 だから必要なのはこの1ページだけ

今度暇な時にやろうと思っていたけど簡単なのでやってしまう

9時58分スタート

表示通りやるだけ

10時ちょうどスタート

約90分かかるらしい

C

ガレージの中なのでエンジンはかけれないためCTEKの充電器

をつないだままACC位置で行った


終わるまで何もしなくていいのでガレージの掃除をしながら時間を潰す

屋根開けてるのでいちいち覗かなくても見える

47分で48%このままだとほんとに90分かかりそう

ちょっと早く1時間20分で更新完了

指示どおりSDカードとDVDを取りだす

ここまでで1時間22分

最後にこの表示が出てちょっとびっくり

間違ってません する を押す

最終段階

この時点で1時間24分

元の地図画面に戻って終了 1時間26分でした

更新に2万円もかけるのなら安いポータブルナビを購入した方がいいんじゃないって言われそうだけど

このナビ買った時ETCもパナソニックの物を購入し連動させてる

ナビの金額案内の時はオーディオの音も下がりETCのアナウンスになり

画面に金額が表示される 結構これが便利

それとHDDに記録してる音楽データー全部入れ替えるとなると大変

2万円で新しい地図データーを入れれるのなら後の時間のことを考えると安上がりかなと思ってます。

ビィさんのコメで九島は?

まだでした

試しに九島郵便局を目的地にしたら

残念 旧バージョンと同じ

宇和島市内のフェリー乗場が案内されました

やっぱり2017年度版を待たないとダメですね。





 

 

 


ノンオイルフライヤー

2014年11月08日 | 通販・買い物

今日は買い物ネタ

1~2年前から気になっていたもの

ノンオイルフライヤー

メタボ予防の秘密兵器(笑)

フィリップスの製品が出た時は3万円以上していたので様子見していたら健康志向を反映して各社から発売され価格も下がってきた

1万円を切ってきたのでポチッと押して購入

付属品が仕様変更で少なくなっていた

早速テスト

家の近くに業務用スーパーがあるのでひとっ走り購入してきたもの

カニ爪付フライ

定番の海老フライ

かにクリームコロッケ

袋から出してトレイにそのまま並べる

温度200℃で20分で試す

温風は上から出るのかと思ったが出てない これは上部が熱くなるのを防ぐものだった

実際は裏側の穴から熱気がでてる

他の準備をしてるとタイムアップ

出来上がった

見栄えは  焦げ色はついているがちょっと粉っぽい

カニコロッケ

外はパリパリ中まで熱は通ってるみたい

エビフライ🍤 見かけは一番美味そう

カニクリームコロッケ 品物自体がこんなもの?それとも熱のかけ過ぎかな? 

中身が固くなってる もう少しクリーミーなのがいい

試食した結果 あまり美味くない やっぱり油は大切だな

全体的に粉っぽい

今日選んだものは素材に脂が少ないものだったので肉のように脂が多いものはいいかもしれない

冷めてしまった揚げ物を温めるのにはよさそう

レンジでチンするとべちょべちょになるけどこれならさくっと仕上がる

だけど味は今一

油の準備なしに少量だけども揚げ物が食べれるメリットは大きそう

出始めの3万で買ったのなら失敗した~って感じだけど今回1万円以下で購入してるのでそれなりに使えるものだと感じます

今度はスプレーオイル使って作ってみよう。

 


高度計

2014年08月27日 | 通販・買い物

先日雨包山に行った時持っていたデジタル式の高度計

指示が不安定で壊れたものと思いその日はシエラに取り付けているアナログ式で見ていた

Cimg5005

デジタルは460m

アナログは650m

アナログが正解

003 

たまに合うけどすぐにとんでもない高度が出てしまい使い物にならない

053 

結局頂上でだけ合っていた

自宅に帰ってリセットしたけど安定しない

諦めて新しいものを買うことにした

ほしかったものは品切れ再入荷予定は未定

諦めて他のものを物色 シエラにつけてるエンベックスのアナログにしようかと思ったけど同じもの買うのも楽しみが無い

探した結果この製品

001 

002 

もろに並行輸入の現地調達品

003_2 

日本向けの製品ではない

面白いのはこの高度計色々なメーカーから出てる

中国のOEMのようだけど値段の開きが凄い

001_2

002_2 

3,480円~28,800円

どうみ見ても同じ物に見えるんだけど

ここまで差が出る品物も少ないな

当然安いところから買ってます

取説は中国語と英語

高度計の使い方知ってる人は問題ないけど知らない人で中国語と英語がわからない人は他の店がいいです(笑)

出かける前に自分の居場所の海抜をセット

(普通なら0mに合わすだけ)

ショップさんが簡単な説明書つけるといいのに・・・

レビューを見ると明らかに使い方知らない人が誤差が大きいって書いてる しかも置いていたら勝手に上がったり下がったりしてるとか 見てると面白いけど2万円出して使えなかったら★1つにしたくなるかも

注文していたものが届いたので壊れたデジタルを捨てようと机の中から出したら表示が消えてる

ひょっとして電池が切れる直前で不安定だっただけ?

すぐに電池を入れ替えたら使えた

何時もなら表示が消えるまで問題なく使えるんだけど電圧の関係で誤動作したのかな

これなら買わなくてもよかったのに残念

ついでだからテストです

自宅で0に合わせて出勤

005

ざっと合わせたから少しずれてた

006 

少し高い所にある会社

ほぼ200m どれも似たような値が出てるから問題なし

別の日にちょっと高台まで走ってみた

10m

10m

390m_2

デジタル390m アナログ370m どっちが狂ってるのかは不明

500m

500mほぼ同じ値

600m

デジタル600m アナログ610m

これだけ合えば上等

電池の要らないアナログの方が安くて使いやすい

1個はシエラに常備もう1個はNCにでもつけようかな

もう1個は移動用・・・

また無駄な買い物してしまった

反省してます。


買ってしまった Windows 8 

2014年01月29日 | 通販・買い物

調子悪かったXP とうとう諦めて買い替え

P001

悪評高いWindows8 

数日間は7にしとけばよかったと後悔したが1週間ぐらいでなんとか使えそうな予感がしてきた

Vistaとか7とか使っていた人はそれほど問題ないのかもしれないけどXPからいきなり8はきつい

P002

取説なんか読まない→直感的な操作→出来ない

初日は電源さえ切ることが出来なかった

アイコンはないしスタートボタンもないのでこれまでの経験が邪魔をする

P003

この画面は嫌いだ~

片っ端から開いてみるとオーソドックスなスタイルに出来ることがわかった

左の下ディスクトップってのををクリックすると

P004

この画面に変わると何とかなる

問題はスタートボタン

初日は頭の中がパニック仕方なく電源OFFでスタンバイ状態にして寝た(笑)

悩んでいると娘婿が8を使ってるってことで教えてもらった

P006

画面右上にマウスポイントを持っていけばこうなる

設定をクリックすると

P007

電源マークが出てきて無事終了

使っていると色々便利な機能があり慣れれば問題なさそう

年末に購入してほぼ1ヶ月

今は慣れてきたのである程度使えるようになってきたし使い方によってはXPよりダイレクトな操作が出来て楽なことが多い

8で一番困ることは今出てるフリーソフトがほとんど使えない

ブログを作る時必要な写真の編集ソフトが使えないのが困る

S02

縮小専用は縮専AIRにバージョンアップして7までは対応してるから大丈夫と思ったが半分ぐらいの確率でうまくいかない

データーサイズと縮小比率等バランスが悪いと

S01

かなり粒子が荒れる、今までのように使うとモザイクをかけたみたいになってしまう部分が出る

ブログの編集だけに限るとやっぱりXPがいいな

これから少しずつ8に対応したフリーソフトが出てくるだろうから気長に遊んでみよう


ネットショッピング

2013年09月13日 | 通販・買い物

ブログの管理画面見ていたら記事一覧の下のほうに書きかけマークが残ってる?

開いてみたらアップしたつもりでアップし忘れた記事が 残ってた

丸々1ヶ月前に作ったものだったけど丁度書く前だったから1日得した気分でアップしよう

楽天でシエラのパーツとプリンターのインクを買おうとしたらセールの予告が出ていたので買うのを待っていた

01

去年も大々的に宣伝してセールしてかなり売ったのでまた同じセールで有り金根こそぎ巻き上げてやろうって魂胆だな(笑い)

こんなセールに弱い私はついつい要らないものまで買ってしまう

予定していたのは

03

冷凍庫とシエラのパーツ

07

そしてプリンターのインクとボタン電池

必要だったのはこの4点なんだけど・・・

Photo

結局宣伝見てて美味そうだからってことでイカを買ったり

06

喜多方ラーメン買ったり

01

何時もの餃子を買ったりしてしまった

04

結局楽天の思う壺に入ってしまい気がつくと

02

おめでとうございます10ショップ購入でポイント10倍ですの表示が出てしまった

必要な物は金額の張るものだったけどその他色々は1,000円~2,000円ほどのものだからたいした額ではないけど全国の人がこの策略にひっかかってどれだけの売り上げになるんだろう 凄い数字だろうな

年末だったかなセールをしたとき売れすぎて発送がかなり遅れて最後届いたのは2週間ぐらい後だったが今回は翌日から届く届く

02_3

翌々日は

03_3

タイミングよく大物も

01_5

この前冷凍庫1個処分したらやっぱりちょっと不便

それかと言ってまた1台増えるのも困る

結局残していたもう1台の100L冷凍庫も処分して200Lを買うってことに落ち着いた

先月620Lの冷蔵庫を買ったばかりなのに今度は200Lの冷凍庫 支払いできるのかな?ちょっと心配になってきました。