黒ラブのいる生活

らびぃH29年12月29日永眠
らびぃの生きた証としてタイトルはそのまま残し 
日常を備忘録として書き留めています

ポコペン横丁  思ひ出倉庫編

2012年11月28日 | ドライブ ツーリング

思ひ出倉庫 ここだけは有料でしたが200円の価値は充分ありです

027

入口で入場料を払っていざ探検

028

ここから先はお宝いっぱいです

029

ステレオ?レコードプレーヤー?蓄音機よりは新しい

035

030

手で絞る洗濯機とガチャガチャとチャンネルを回すテレビ

031

032

034

036

037

038

コカコーラとVANのコレクションが多い

受付の人と話してるとき聞いたんだけどこの中の物は一人が集めた物と言っていた

039

040

041

042

043

マツダのR360

044

藤で出来た乳母車?

045

ここはたたき部分 土間って言うのかな?

昔の家を再現してる

次は茶の間

051

巨人の星のロケ現場(笑)今にも星飛雄馬と一徹が出てきてちゃぶ台がひっくり返りそう

046

047

タイル張りの流し台も懐かしいな~

風呂も含めて水回りはすべてタイルだったのを思い出した

048_2

049_2

田舎のばあちゃんのとこで見かけたものが多数

一押しのネタはこれ

050

手榴弾消火器

中が見てみたかったが手を触れるなった書いてるから断念

054

この辺は昭和30年よりもっと前じゃないのかな

055

初めて見るものばかり

056

マツダのK360かな?

057

懐かしい駄菓子屋さん

外の売り場と違ってこの中のものは買うことができない

058

10円玉握りしめて通った記憶があるな~

059

060

おばけのQ太郎

061

玩具みたいな扇風機

062

ラビットスクーターだと思うけど

063

タバコ屋さんの風景

064

完全に昭和30年 戦時中とは違う 33年生まれの私が見覚えのあるものがおおくて親近感がある

それにしても凄いコレクション

9時半から12時までたっぷり楽しめました

帰ろうとしたらいい臭い 

お気楽娘は釣られていった

094

コロッケと焼き鳥は美味かった

095

今度はジュースに釣られてる

096

それほど珍しくも無いような気がするけど・・・

097

098

お気楽娘にとっては栓抜きで開ける瓶がレトロ?

レトロの定番ラムネは買わなかった、リバイバルで今売ってるから古いものと認識してないのかな?

帰り際に見つけたお宝

ガソリンの給油機

085

084

084a

東洋工業のキャロル 

今日は完全にタイムスリップ状態
ほんとに懐かしい時間でした

前編はこちら

後編はこちら


ポコペン横丁  NO2

2012年11月25日 | ドライブ ツーリング

ポコペン横丁の記事2回目

カメラの不調なのか写真をアップするとリッチテキストモードに出来ませんフォーマットが不正ですってでてきて編集が出来なくなるので編集無しで出来るだけ写真だけをアップします

025

とにかく色々な店がいっぱい

026

よそ見するとこんな車が放置されてる

何処から集めてくるんだろう

065

066

067

068

069

070

073

この犬ビクターのニッパーちゃん

電気屋さんの前でよく見かけた犬と薬局で見かけたカエルのケロちゃん

看板もレトロ

091

090

089

078

077

076

075

067_2

飽きないな~

お店の人の衣装もレトロで統一?

092

088

083

082

081

087

おじさんいい笑顔

写真を撮っていたら何度もコマを回してくれた

NO1はこちら

次回は思い出倉庫編です

こちらからどうぞ


ポコペン横丁  NO1

2012年11月22日 | まち歩き

大洲のポコペン横丁に行ってきました

入口まではらびぃも行ったけどチョッと中には入れそうに無いので車で待機

001

何年も前から行こう行こうと思いながら延び延びになっていた場所

1999年9月に出来てるのでもう13年経ってる

9時半から見れるようなので宇和島を8時半にでたのでまだ人が少なくゆっくり見ることが出来た

アーチをくぐったら両サイドに琺瑯看板がいっぱい貼り付けてる

002_3

003

004

005_2

看板に興味は無いけどマニアにとっては嬉しい物なんでしょうね

006

学校をイメージしてる?

007

昭和30年頃を再現してるらしいので何処を見てもレトロ

008_2

ヒーロー登場 月光仮面

009

これひょっとして水槽?初めて見た

010

012

色々な店がある

お祭りの夜店みたいな感じで並んでる

014

色々な物が無造作に置かれてる

015_2

チョッと気になったもの

016

エンジン付きの自転車 荷台にガソリンタンクが載ってる

ただこれはチョッと時代が新しいのかな?

昔の記憶では似たような自転車があった

リトルホンダって言うペダル付自転車のほうが古かったような気がする

神社もある、祭られてるのは不二家のペコちゃん

017

Photo

保糊辺神社

街灯もレトロだね

バンダナつけた黒ラブが店番してる

018a

すかさずお気楽娘が虐めてる

018

らびぃより白髪が多いか10歳越えてるかな?

Img_4070

看板犬だね

019

ヨタ八のカレンダーも販売してる

020

021

024

023

022

おもちゃ屋さん 駄菓子屋さん とにかく懐かしい

まだまだ写真はいっぱいあるんだけどブログが不調で編集が出来なくて一度アップすると書き足すことが出来なくなるので何回かに分けてアップします

NO2はこちら

思ひ出倉庫はこちら


ちょっとドライブ 滑床渓谷 後編

2012年11月19日 | ドライブ ツーリング

駐車場あたりの紅葉が綺麗だったので期待して渓谷に入ったが・・・

005

残念まだ2週間ぐらい早いって感じでした

021

歩いてると何かしら見るものがある

008

ちらほらと紅くなってる木はあるけど全体的にはまだまだって感じです

027

写真を撮っている間らびぃはいい子で待ってる

A001

これが全部紅くなったら綺麗だろうな

007

らびぃと一緒にどんどんと進んでいこうとするが身体がついていかない、ここの坂こんなにきつかったのかな?

紅葉が見えなくても滝だけでも充分に楽しめる場所

009

多分ここが出合滑

006

滝の順番がバラバラ

010

せっかくここまできたんだからこの上にある雪輪の滝まで登ろう

ゼイゼイいいながらやっと登ってきた雪輪の滝

018

らびぃとお気楽娘の2ショット雪輪の滝と落合渕

014

015

岩の割れ目から出てきてるのかな?深そう

日本の滝百選の一つ雪輪の滝

5層になっていて全長300m幅20m 見える部分は最下層80mと説明書にある

012

013

なかなかうまく輪が写らない

ここだけは高速シャッターが切りたいのに雨上がりの山の中暗すぎ ASA1600まで上げて1/250ぐらいがやっとだった

ちょっと試しにスローシャッターで撮ってみた

Img_3443_2

やっぱりここは早く撮らないとダメだな

夏場だったら滑ってる人を見ることが出来るかもしれないけどさすがにこの季節滑ってる人はいなかった(笑)雨で予定は変わってしまったけどたっぷりと森林浴が出来てマイナスイオン浴びれたのでよかった

身体にいいことしてきたけど筋肉痛は別物だろうな

ここにもう一人手のかかるのがいる

022

せめて車の後ろぐらい飛び乗ってほしい

らびぃ ケツ持ちができてよかったね

030

029

 

 

 

 

 

 

 

 


ちょっとドライブ 滑床渓谷

2012年11月15日 | ドライブ ツーリング

せっかく日曜日なのに雨

予定が狂ってしまい家でゴソゴソ暇つぶし

1時過ぎに雨が上がり空が明るくなってきた

近場なら行けるかも、そうと決まったら即動く

02

03

先日買ってもらったらびぃの赤いちゃんちゃんこ

赤いから還暦祝いかな(笑)

01

今日は新しい服着て行こう

雨上がりなので空気が綺麗

 

001a

向かったのはここ

002

紅葉の名所滑床渓谷 

まだ時期が早いと思ったけど2時から出て行けるのはここぐらいしか思いつかなかった

お決まり森の国ホテルの前で記念写真

下見って事で我慢我慢 家の中でゴロゴロしているより健康的

渓谷に入っていくと予想外に紅くなっている

早速お気楽娘が撮っている

023

この調子なら渓谷の中はいい感じ

029a

1時まで結構強い雨だったのに今はもみじ越しに青空が見えてる

A002

今日の大発見

 

028

以前来た時に携帯が圏外になってまったく使い物にならなくて諦めていたけど

今回DOCOMOはバリバリに繋がるauはやっぱりダメ

027a

滑床に行く時はDOCOMOをもって行こう

らびぃ嬉しそう

001

準備出来たのでこれから渓谷を散歩しようね

さすがに渓谷の中は暗い

001b

らびぃはおかまいなし歩く

早速やってくれました超ドンクサイらびぃ

004

新しいベスト着て数分後足を滑らせて水の中にドボン

003

何時ものことだけどやってられないな

らびぃの場合まったく気にせずその後何事も無かったかのようにスタスタと歩いてる

見事な天然ぶり

これから先もっと道が狭く石ころだらけになるんだけど大丈夫かな?

これから渓谷の散策です

後半へ続く


晒し首? ちょとひどいことになってる

2012年11月11日 | まち歩き

蔵川の案山子を見た後回り道して城川に並んでいた案山子

08

ちょっと危ないことになっていた

去年と通った時はたくさんあったし綺麗だったのに

1年の間にこんなことに・・・

07

なんとなく元気の無い案山子

表情暗すぎ

01 02

なんか違和感がある案山子たち

A05A07 

もたれてないと立っていられない状態

03 04

出してくれって訴えてる子供?

Imgp5089

A03 05

完全に晒し首状態

A01 A04

国道197号線沿いの結構目立つ場所にあるんだけど知らずに夜見上げると相当気味悪いよね

これってただの風化?それとも意図的?よくわからない光景でした。


大洲 蔵川の案山子

2012年11月08日 | ドライブ ツーリング

大洲市蔵川の案山子 数年前テレビで取り上げられていたのを見たことがありそのうち通ることもあるだろうと思っていたがまったく行くことがなかった

今日は近くまで行く用事があったのでちょっと寄り道

大洲の札掛橋から蔵川に向けて走る

01 02

古そうで長いトンネル荒間地隧道を通り抜けると直ぐに見えてくる

001 002

004

幸せカエル

003 005

お地蔵さん?これも案山子?

006 007

道路脇にもいっぱい並んでる

012 008

話題の人もちらほらと

009 010

赤とんぼが飛んでるし鬼太郎も目玉親父も居た

011 013

トイレの神様らしい? 戦場カメラマンも

014 015

龍馬も家政婦さんもいる後はよくわからない

016 017

どれもリサイクル品で作っているらしいけど器用な人がいるもんだ

018 020

空飛ぶ案山子とレレレのおじさん

019

宇宙メダカの子孫がいるらしいけどこの日は見ることが出来なかった

町おこしでやってる

山を走ってると色々変わった案山子を見るけどこれだけ一所にまとめると楽しいね

稲刈りも終わって一仕事終えた案山子

これから暫くは道行く人の心を和ましてくれる。

そう言えば城川町の道路際にも案山子が置いてあったなと思い出しこの後見に行って恐ろしい光景を目にするはめに・・・

同じ日にアップするのは気が引けるので次回アップです


大洲雲海展望公園 NO2

2012年11月05日 | 朝景・夕景

取りあえず雲海の写真を撮ってしまう

016 017

今度来る時はもっと早い時間こないといけない

020

標高は丁度500mそれほど高くはないけど雲海は綺麗に見える

雲海はここまで

ロードスターに起こった災難

これが気になって雲海どころじゃなかったのが正直なところ

021a

亀さん状態?

021

セメントの舗装が途切れてダートになる

だけどその時は目の前に雲海が見えていたのでそっちに気をとられ地面を見てなかったのが原因

このつなぎ目でロードスターは腹をぶつけてジャンプしてしまった かなりの衝撃だった

032

拡大するとかなり摺っているのがわかる

033

見事にセメントを削ってる

ダメージを確認しようにも8cmしかない車高では顔も入らずオイル漏れがないことだけを確認して走るしかない

特に異状は感じないけど念のためゆっくり様子を見ながら帰る

普段走り始めると伏せるはずのらびぃが伏せない

022a

必死で前を見てる 

何かあったのかな?

022

上のほうは枝や石ころが多く止まったりゆっくり動いたりなので安心して外を見てる

スピードがのってくると

023

こんな感じ

ハンドルのがたつきも無くオイルも洩れてないようなので普通のスピードで走る

途中雲の中に再突入

024s

雲の中に突入

024

朝のすがすがしい空気

少し走って平地近くになると雲の下になり霧がはれる

025

後少しで下界

車のダメージも少なそうなので高速を使って帰る

帰ってから確認したらエンジンは大丈夫だったけどかなりこすってた

01

あんまり見たくない光景

02

下を覗くためにローダウンスロープに乗る

幸いエンジンの辺りは無事

ATの後ろ辺りから擦り始めて真ん中ぐらいまでかなり長く摺れてる

03

あれだけの衝撃だったから仕方ないけど

何処もかしこもって感じ

04

ボディーは痛々しい状態

車高が低く飛び石で傷が付かないようにゴムのような厚みのあるシャーシブラックを塗っているんだけど綺麗に剥げ落ちてる

05

ボルトも当たってる

この後しっかりペンキ塗りしてました

帰宅後他の人の記事を探していたらYouTubeに数件ヒット

ノーマル車高でもホイルベースが長い普通車は当たってる軽は当たらないようなので未舗装部分の傾斜が少しきつくなってる様子 

スキーのジャンプ台のような感じなのかな?先端じゃなく中央が当たるようだった

不幸中の幸い?セメントが凸凹じゃなくフラットだったおかげでショックが分散して広範囲に摺れただけで済んでる 突起物に当たって一部分に力がかかるとかなりダメージ受けていたかも?

やっぱり山にロードスターは無理だった

反省!

 

前半はこちら

 

 

 

 


大洲雲海展望公園  NO1

2012年11月02日 | 朝景・夕景

5時56分出発 久しぶりに早起き

4時過ぎに目が覚めたけどらびぃの散歩やカメラの準備等していたらこの時間になってしまった

001

昨日300kほどドライブした翌日なのでちょっとしんどいな

気温はそれほど下がってないけど昨夜も快晴だったから多分雲海が出てるはず

山の中なので昼間下見をしてから行く予定だったけど

明日は放射冷却で霧が出そうな予感

急遽行くことにしてナビをセット

高速を走り大洲の帝京高校の近くまで50k走る

そろそろ左折と思っていたところナビは直進どんどん松山方面に進んでしまう結局これから先ナビはまったく役にたたなかった

ある程度道を調べていたのでよかったけどまったく違う場所にまわって行った

ナビに見切りをつけてネットで調べたルート

ローソンの手前を左折したら

01a

新谷小学校が正面に見えるのでその前を右に学校沿いに走る後は狭い道を7kほど手作りっぽい案内板を見ながら登って行くようになっていたのでその通り走る

003 004

案内板が分かれ道毎にあるので大丈夫

005 006

結構親切な案内板

後2kの看板辺りで日が射してきた

霧(雲)の上に出た瞬間

007 007b

ずっと舗装してるからロードスターでも大丈夫

008

これが最後の看板だったはず

この看板から100mぐらい先は

009 011

一面雲海が広がってます

到着が遅かったのでご来光は見逃したけど

綺麗な雲に太陽の光が眩しく輝いてます

今日はチャレンジャー?道もわからないナビも案内してくれない道をロードスターで登ってきました

らびぃと暫く雲海を見てると地元の年配の方が来てまだ気温が下がってないから綺麗じゃないって第三日曜日に来なさいって教えて頂いた

その頃綺麗な雲海が見られるようで雲海祭りが日の出とともに開催されこの展望台を舞台にして藤縄神楽が見れるらしい

そう言えば来た時から気になっていたけどここ工事中

011b 011c

観覧席を作っているのかな?

足の弱いらびぃはやっとこさで登ってきた

013 014

らびぃも暫く眺めてた

ここで出来た雲は肱川に向かって流れて行き河口付近では肱川嵐となるのは有名

先ほどの人の話では寒くなると雲の出来るスピードが早くなり肱川に流れる量より多くなるとここで雲が湧き上がるらしい

モコモコの荒々しく湧き上がる雲海が見れるとのこと

雲海の出そうな日と休みが重なってくれるといいな

 

今日はここまで 

実はここに来る5m手前?ロードスターで来たことを後悔する悲惨なことになってしまった

雲海も綺麗で見たかったけどこの時ロードスターのことが気になっていた

無事帰ることが出来るのかな~???

行こうと思う人は後半を読んでから出かけたほうがいいかも?  後半はこちら