黒ラブのいる生活

らびぃH29年12月29日永眠
らびぃの生きた証としてタイトルはそのまま残し 
日常を備忘録として書き留めています

鮎返りの滝  

2012年12月30日 | ドライブ ツーリング

旧水源地で遊んだ後ついでに須賀川ダムを渡って鮎返りの滝まで行ってみる

何年も行ったことがないな、幽霊騒ぎがあって以来だから20年行ってないのかな

H24_16

ダム湖沿いの道をどんどん走ると見えてくる

H24_17

橋の向こうに見えるのが鮎帰りの滝

H24_18

最上部からだと30m以上ありそう

水量も多く立派な滝だけどあまり見る人はいない

それにここの水なんで濁ってるの

この上には民家も無く川も短く汚れる理由は無いんだけど

他の人の写真を見ても綺麗な水が写っているのは皆無だった 何で?

H24_26

滝つぼが濁ってるからあまりいい感じがしない

まして泳ぐ気にもならない

H24_21

もう少しアップ

H24_22

最上部はここからだと暗くて距離があるのではっきり見えない望遠で500mmぐらいまで引っ張ると少し見えるが砂防ダムがあるのかな?

H24_23

橋の真ん中から見ると少し雰囲気が違う

H24_25

滝の右側中間にお地蔵様が祭られてる

H24_31

H24_27

H24_28

送り仮名無しの鮎返橋が正式名称なのか?

橋から見た下流

H24_30

橋の下結構高い

下に見えるコンクリートの塊が数枚ある

H24_31_2

大きさからして橋梁?

H24_29

そんなこととは知らずらびぃはお気楽に橋の上で遊んでる

乗ってて大丈夫かな?普通はここでUターンして帰るが今日はパジェロミニなので渡ろうかな

H24_39

落ちないかな?幅は何とか大丈夫そう

H24_40

入り口は結構擦ってるな

H24_32_2

車幅が147cmだから橋の幅は160~170cmぐらいかな

H24_33

最後に滝をバックに記念撮影

この後橋桁が落ちたら記事になるんだけど残念落ちなかった

66番のパジェロミニはこれが最後のドライブかな

写真を撮るのもこれが最後 (もう少しでお役ごめんの予定)

ここから先あまり人が通ってないのか荒れてる

H24_34

標識も

H24_35

H24_36

穴が開いてる

H24_37

カーブミラーも不要?

こっちの道のほうが近かった5分で元の道に戻って

無事今日のドライブ終了でした。

今日のブログが今年の締めくくり

残りの写真は今度の休みに仕分けして来年アップしよう

最後まで読んで頂きありがとうございました

いいお年をお迎えください。


今年はよく降るな 雪の当たり年?

2012年12月27日 | ペット

今年はよく雪が降る、去年は暖冬だったから今年はある程度覚悟していたがこれほど降るとは思ってなかった

雪は嫌いじゃなないけど散歩が大変

001

夜の散歩の頃に降り出した雪、朝起きたらそれほど積もってなかったので一安心

朝の散歩に出た7時頃から一気に降り出した

002

川原に着いた時にはかなりの吹雪

003

じっとしてるらびぃの鼻先に雪が積もる

面白いから暫く待てをかけていたら・・・

004

だいぶ積もってきたな

見る見るうちに土手が白くなってきた

005

らびぃは楽しそうに歩いてる

006

何を探してるのかな?

007

どんどん雪が強くなってくる

早く帰ろう

008

よく見るとシッポに雪が

009

かなりの勢いで降ってる証拠

010

家にたどり着いた頃には庭も真っ白になっていた

こんなに降ると思わなかったから行く前の写真は撮ってないけど出る時はほとんど雪は無かったんだけどほんの短時間で積もってしまった

山に登っていてこんな雪にあったら遭難しちゃうかも

宇和島は昨年に続いてホワイトクリスマスになりました。


柿原水源地跡の公園 

2012年12月24日 | ドライブ ツーリング

H24_4

少し暖かかったのでらびぃを連れて旧水源地まで遊びに行ってきました。

駐車場には2台ほど車があったがあまり人気のない場所なのでらびぃを遊ばすのには丁度いい

H24_3

紅葉は終わっていたがそれなりに楽しめる

ここで問題発生 

ピントが合わない、望遠域はまだましだが広角側は最悪

フォーカシングユニット?それとも手振れ補正が原因か?

H24_1

H24_2

何とかピントが合ってるものを選んだ

手振れ補正を切ったがだめ 数枚試したが駄目だった

仕方なくデジ一の予備は無いのでこのまま撮る

今日はらびぃの散歩だからそっちを優先

H24_7

H24_6

H24_5

気持ちよさそうに落ち葉の上でゴロゴロしてる

ちょっと悪戯

H24_8

望遠時はピント合ってるんだけどな

H24_11

H24_12

H24_13

とにかく嬉しそうにあっちに行ったりこっちに着たり

H24_15

1ヶ月前だったら綺麗だったろうね

去年は紅葉が遅く12月始めまで見られたんだけど今年は寒いから早く色づいたみたい

せっかくここまできたのでこのままもう1箇所見てきます



雲海展望公園 3回目 またダメだった

2012年12月20日 | 朝景・夕景

昨夜から晴れて放射冷却 無風 雲海の出る条件は揃った

何時ものように4時に起きて5時に宇和島を出て6時過ぎに展望台へ到着・・・ のつもりだったが?

真っ暗な山道を登って行く

いつもなら少し登ると霧の中に入るのに今日は暗いだけ

半分以上登ったところで霧が出てきたが半端なく濃い霧

5m前が見えるか見えないかでまともに運転できない

途中で数枚撮っていたが真っ白で何も見えなかった

とにかく歩くぐらいのスピードでのぼり何とかたどり着いた

暫く車の中で霧が晴れるのを待ってるとだんだん明るくなってきたのらびぃの散歩がてら歩く

3_1

霧の中で雲が無い

3_3

ここは標高500mこの調子じゃかなり高く登らないとだめ

3_2

今日は無理そうだけど知り合いがいたので馬鹿話しながらもう少し持ってみる

7時過ぎ日の出時刻を過ぎたがまったく雲が下がる気配が無い

3_12

もう何人諦めて帰っただろうか とにかく寒い

諦めて帰ろうかと思っていたら少し陽がさしてきた

3

日の出は無理だけど雲海は見えるかなと期待したが・・

3_15

 

雲海には程遠い状況

3_14

9時までねばって少し見えてきた

3_16

雲海と言えば雲海かな

3_6

霧が動くので見えたり見えなかったり

3_5

 

かなり速いスピードで霧が流れてる

3_7

何時もと違った景色が広がる

3_8

 

もう10時過ぎ 大洲の町はまだ太陽が出てない晴れか曇りかわからない状況だろうね

3_11

 

これが今日最後のショット

3_13

暇つぶしの1枚

他に2人いたけどこの鼻パクの写真撮ってるほうが多かったかも(笑)

何時も笑わせてくれるやつです。

自然相手はなかなか思うようにいかない

懲りずに通ってみよう


王鳳山大乗寺

2012年12月17日 | まち歩き

久しぶりに吉田から三間に抜けるコースを走ったので途中にある大乗寺に立ち寄ってみました

2

少し前ならカメラマンで大混雑してる場所ですが紅葉の時期は過ぎていたのでひっそりとしてました

Photo

まだ赤いのが残ってる

1

遠目で見る限り綺麗な紅葉 近づくとチョッと残念

苔と大きな石と赤いモミジ綺麗な庭園です

17

駐車場に車を置いて車を降りたらすぐにこの景色

少し遅かったけどまだまだ楽しめます

4

駐車場から山門に向かう石畳

6

大きなモミジがあった

11

かなり落葉してるけどそれでも立派な

16

入口にたどり着くまでに何枚撮ったかな

山門をくぐったら

5

左に曲がるとこの案内板

3_4

王鳳山大乗寺 吉田藩伊達家の菩提寺

宇和島10万石吉田3万石 仙台から遠く離れたこの地に伊達家があるのは不思議です

7

時間があったらもっとゆっくりしたいけど待ち合わせの時間過ぎて催促のメールが来てしまったからチョッと急ぐ

14

時期外れてるけどまだまだ楽しめます

8

先日知人に合った時に今年もこの庭の中に入り三脚立てて撮っていた人がいたと話してた

9

ここまでアップにすると時期遅れがばれる

15

今でもこれだけの入りしてるんだから全盛期は凄いだろうね

10

色とりどりで綺麗

地元でも綺麗な場所たくさんあります

来年は一番いい時にきたい場所です

暖かい吉田町のモミジが終わったから南予地方の秋は終わり

これから一気に寒い冬が来る

紅葉がきれいだったから今年の冬は寒いかも

寒いの苦手なので冬眠準備に入ります(


トンネルを抜けると・・・

2012年12月14日 | 日常

何時も通りの通勤風景

歯長トンネル(2,053m)を抜け西予市に入る

12日の朝は違った、トンネルの真ん中付近で前の車がハザードを出した

001

ここまで快調に制限速度70k+αで走っていたのに・・・

事故かな?

002

出口付近になってわかった

003

トンネルを抜けるとそこは雪国だった!

今日はそれほど気温も低くなかったのでまったくの予想外

トンネルの入り口では誰も予想してなかっ

004

(トラックの向こうにはパトがいるんだけど)

005

高速道路上でUターン 今日は仕方ないね、夏タイヤのままこの長い下り坂降りるのは無理

006

出口付近にパトがいたけど今日は見て見ぬふり

007

こんな状態で雪が降るとは思ってなかったから仕方ない

 

ますます雪がひどくなる、他の従業員にTELしたら高速の入口で通行止めになったとのこと

 

急に積もり始めたので慌てて通行止めにしたみたいだった

008

打つ手なし バリケードの準備も出来ず一般道に誘導してる

 

まだ12月の始めなのに今年はどうなることやら

 

昼ごろ丁度土器ドキ街道を通る用事が出来たのでコンデジで数枚撮ってきた

009

010

今年も20個ぐらいの藁グロが出来てた

011

宇和町の風物詩です

 

紅葉が終わってこれから本格的な冬 いや~な冬です

雪が降った当日はある程度走れるけど問題は翌日

低気圧がいなくなって夕方には晴天 の綺麗な夜

放射冷却で朝はガチガチに凍ってる

らびぃの散歩から帰って足を拭こうとタオルを取るとカチカチ

A01

これだけ硬いと拭けない

A02

石臼の中も当然

A03

凍ってる

横で何か期待してる?

A05

やっぱり食べ物と勘違いしてる

A04

卑しい奴

出勤前の温度

Photo

車内-0.1℃外-1.2℃

寒いはずだ 散歩は6時前だからその時はもっと低かったんだろうな

まだ序の口これからもっと寒くな

朝から憂鬱な時間でした

 


三滝 自然ロッジのレストランが・・・

2012年12月12日 | ドライブ ツーリング

大洲のポコペン横丁を見終わりらびぃの散歩をしていたら1時になったここで食べてもよかったんだけどせっかくだから三滝まで走ることにした

途中鹿野川ダムの横を通ったら大掛かりな工事をしてた

これが山鳥坂ダムへのアクセス道路なんだろうか?

001_2 002_4

まだトンネルは掘り始めたばかり

真新しい大きな化粧木が乗ってる

ここは米俵が乗ってない 439のトンネルは大きな米俵が3つも乗っていたのに 神様が拗ねなければいいけど(笑)

まだ始まったばかりの工事でそれほど面白いものはなかったし腹減ったので先を急ぐ

003_2

向かった先は城川自然ロッジのレストラン

005_3 006_2

ここで昼食をとるつもりが・・・

004_2

閉館  3月に閉館してた 残念

腹へって仕方ないけどせっかくきたから遊歩道の紅葉だけでもと思って行ったら・・・

007_2

完全に散ってる 今日は仏滅かってくらいついてない

気を取り直し滝だけでも見て帰ろう

008_3 011

滝が二つで二見滝

017_2

紅葉の時期だと人ごみでなかなか落ち着いて撮れないけど今日は誰もいない

009_2

2つの滝がここで合流ここから下流は1つの川になる

014_2 012_2

2週間遅れだった

滑床渓谷とここを逆のスケジュールで回ったらよかったみたい 残念!

019_2

今朝は早起きして早く食べて出てたので昼食抜きで2時過ぎてダウン寸前

餓死する前に帰ろう


大洲のまち歩き

2012年12月09日 | まち歩き

ポコペン横丁を回ってる間車の中で待っていたらびぃ

車でも家でも静かに待てる子なので心配は無いがちょっと可哀そう

駐車場の近くは肱川 せっかく来たんだから川原で遊ぼう

010_2

堤防もってる お城の城壁みたい

002_5001_3

堤防から出て川を見ると目の前に屋形船が並んでた

ここが有名は鵜飼の船着場みたい

対岸の山もは丁度紅葉真っ盛りで綺麗

012_3

肱川に浮かぶ屋形船

015_4  016_2

嬉しそうに走るらびぃ

014_3

走った後は水の補給

011_2

満足そうな顔

 

川原で充分遊んだので今度はまち歩き

001_4

さすがにノーリードはまずいので紐付きです

006_3 003_3

赤煉瓦館

 

明治34年に作られた銀行

 

土産品売り場や資料館があるらしいけど今回はパス

008_4

ポコペン横丁にあるものも古くて懐かしい物だけどこうして歩いてると町全体古いものが残ってるのがわかる

017_3 018_2

何処もかしこも古い

019_3 021_2

どれも現役人が住んでる

020_2 023_2

提灯だけで商売になるの?

 

散髪屋さんもレトロ

022_2 026_2

おはなはん通り 

 

ロケ現場この辺りかな?

 

今回は相当な枚数し撮ってしまった、何処もかしこも珍しい古いものいっぱい また暇が出来たらきてみたい場所です。


最近気になること

2012年12月06日 | 日常

数枚単位の写真が溜まってきた 10カットぐらいあるとネタにできるんだけど2・3枚で1日分引っ張るのは無理だ~

処分前の写真をまとめてアップ

ドリームランド宇和島の開かずの扉が・・・最近ずっと開いてる 撤去工事でもしてるのかな?

001 004

キャタピラーの跡がついてる

Cimg2552

去年隙間から中学生が入って山火事になって大騒動

好奇心旺盛な年頃

何時も閉まっているから気になるんだよね

Cimg2594

ここは旧城山

20年以上前一時的に流行った巨大迷路があった場所

002003 

あまりにも短期間だったので1度しか行く機会がなかった

迷路以外に人工的な池があり長男をボートに乗せて遊ばしたりボールがいっぱい入ったプールで遊ばせた記憶がある

あれだけ短期間で閉めたから大赤字だろうな

毎日朝晩この前を通って散歩するから気になる

昔は化石が取れる山で有名だった 小高い場所で楽に散歩できそうなところなので公園にして開放してくれないかな。

もう一つ気になること

1ヶ月ぐらい前から家の付近は震度1ぐらいの地震が頻発

原因はこれ

Cimg2583

城東中学校の解体工事

Imgp4971Imgp5803

校舎に垂れ幕かけてこの垂れ幕を取ると校舎が無くなってる?引田天功もびっくりのマジックやか?  

私は高校になる時引っ越してきたので母校じゃないけど弟や家内・子供たちはここが母校

H241002 壊す前の姿

11402 1110_2

重機2台であっという間に無くなってくる

1123 1123_5

このでかいハサミ簡単に切れるもんだな

1110_18

1ヶ月で予定していた校舎は無くなった

1130

子供が減ってきたからなくすのかと思ったら建て替えだって

ほとんど生徒いないし直ぐ近くにもう1校城南中学があるから統廃合ってもめてたんだけど結局は元の鞘に納まったてことみたいです

最後はこのブログ何処まで我慢できるのか?

先日容量が残り少なくなったことを書きましたがそのまましぶとく放置している (その時の記事

古いブログの不要な写真を削除したので3%ぐらい空いていたんだけどまたいっぱいになってきた

003_2

99%を超えてきたけど警告なし、有料のお誘いなし

大企業は商売っ気がないな(笑)普通なら有料の案内が来てもいいはずなんだけど

後何ネタ書けるかな?めったにないことなのでオーバーしてみたい気がするが全部消えたらちょっと辛い

そろそろ手続きしようかな。

 


ラビットじゃなかった

2012年12月03日 | ドライブ ツーリング

先日アップしたポコペン横丁にあった古いスクーター

ラビットって書いていたのが間違いと判明

ラビット?????

色々と説明されたけどよくわからない

01

 

どう見てもラビットなんだけど

02

 

フェンダーにある3つの穴が決め手らしい

それで車名は

1957年制 三菱重工のシルバーピジョンってスクーターらしい

好きな人が見るとこの穴だけでわかるんだね

富士重工や三菱重工どちらも戦前から戦車や飛行機作ってた会社だから似たようなもの作るのかな?

そう言えばどこかにも1957年ってのが写ってたな

私が生まれたのが1958年なんでそれより古いなって思ったので覚えてる

もう一つどうしても車名がわからない車

こうなるとうかつに書けない、間違うとまたクレームがくるかな

03

先日はこの1枚しかアップしてなかったけど後2枚ありました

04

この日撮った写真を見ていたらエンブレムも撮っていた

05

 

このエンブレム見てもわからない

知ってたら教えてね!

追記

 

早速情報が入ってきた

ダットサン キャブライト 2代目

1961年~1964年  A120型か122型だって

恐るべし・・・