黒ラブのいる生活

らびぃH29年12月29日永眠
らびぃの生きた証としてタイトルはそのまま残し 
日常を備忘録として書き留めています

フィルターレンチ買い替え  

2014年08月30日 | 車 バイク

車やバイクを買い替えると色々なものが合わなくなり買い替えしなければいけないものが出てくる 一つ一つは小額な物だけど積み重なって結構大きな出費になってくる

 

このところ楽天で色々毎週購入してるような気がする

 

今回買い換えたもの

 

 

最近の車オイルエレメントが小さくなってきてる

 

 

さすがに30年前に購入したフィルターレンチでは大き過ぎて使い物にならない

 

 

001_3

 

 

テープを巻いて何とか使っていたがもう限界

 

 

002_3

 

 

数年前に購入したカップレンチも今回は使えない

 

 

003_3

 

 

68mm ロードスターとパジェロミニには使えていた

 

 

5月まで乗っていたTMAXは合うものを持っていなかったけど取り付けが簡単な場所についていた為両手が使えたので工具無しでやっていた

 

 

そんなに高いものではないので今回久しぶりに購入した

 

 

一つ目は

 

 

004_3

 

 

スナップオンのレンチ

 

 

005_3

 

 

65/67mmの2サイズ可能

 

 

これまで持っている68とこの65/67で完璧 

 

この3種類あれば今家にある車バイク全部可能

 

 

今回予備でフリーサイズも購入

 

 

006_3

 

 

キジマのバンド式

 

 

007_3

 

 

60-73mmまで行けるので国産のガソリン車は全部いけそう

 

 

008_2

 

 

予備品で持っているフィルター

 

左からロードスター・ジムニーシエラ・NC750S

 

どれも同じように見えるけど1mmずつ違ってる

 

カップ式だと1mm違ったら使えない

 

バンド式は万能みたいだけどスペースの問題で使えない車が半数ある 今回揃えたのでほぼ全部対応できるんじゃないかな 最初買ったものが30年壊れてないので歳からしてもう一生買わなくてすみそうです(笑)

 


高度計

2014年08月27日 | 通販・買い物

先日雨包山に行った時持っていたデジタル式の高度計

指示が不安定で壊れたものと思いその日はシエラに取り付けているアナログ式で見ていた

Cimg5005

デジタルは460m

アナログは650m

アナログが正解

003 

たまに合うけどすぐにとんでもない高度が出てしまい使い物にならない

053 

結局頂上でだけ合っていた

自宅に帰ってリセットしたけど安定しない

諦めて新しいものを買うことにした

ほしかったものは品切れ再入荷予定は未定

諦めて他のものを物色 シエラにつけてるエンベックスのアナログにしようかと思ったけど同じもの買うのも楽しみが無い

探した結果この製品

001 

002 

もろに並行輸入の現地調達品

003_2 

日本向けの製品ではない

面白いのはこの高度計色々なメーカーから出てる

中国のOEMのようだけど値段の開きが凄い

001_2

002_2 

3,480円~28,800円

どうみ見ても同じ物に見えるんだけど

ここまで差が出る品物も少ないな

当然安いところから買ってます

取説は中国語と英語

高度計の使い方知ってる人は問題ないけど知らない人で中国語と英語がわからない人は他の店がいいです(笑)

出かける前に自分の居場所の海抜をセット

(普通なら0mに合わすだけ)

ショップさんが簡単な説明書つけるといいのに・・・

レビューを見ると明らかに使い方知らない人が誤差が大きいって書いてる しかも置いていたら勝手に上がったり下がったりしてるとか 見てると面白いけど2万円出して使えなかったら★1つにしたくなるかも

注文していたものが届いたので壊れたデジタルを捨てようと机の中から出したら表示が消えてる

ひょっとして電池が切れる直前で不安定だっただけ?

すぐに電池を入れ替えたら使えた

何時もなら表示が消えるまで問題なく使えるんだけど電圧の関係で誤動作したのかな

これなら買わなくてもよかったのに残念

ついでだからテストです

自宅で0に合わせて出勤

005

ざっと合わせたから少しずれてた

006 

少し高い所にある会社

ほぼ200m どれも似たような値が出てるから問題なし

別の日にちょっと高台まで走ってみた

10m

10m

390m_2

デジタル390m アナログ370m どっちが狂ってるのかは不明

500m

500mほぼ同じ値

600m

デジタル600m アナログ610m

これだけ合えば上等

電池の要らないアナログの方が安くて使いやすい

1個はシエラに常備もう1個はNCにでもつけようかな

もう1個は移動用・・・

また無駄な買い物してしまった

反省してます。


太陽光発電8月  設置後1年経過

2014年08月24日 | 太陽光発電

太陽光発電8月分の集計が終わった

月数で行けば設置後12か月 丸1年経ったってこと実際には発電が始まったのは13年9月10日からで今月8月分の検針が19日なのでまだ20日ほどある

No01

12,844円 予想に反して少ない

No02

離れの使用量はいつも通り

しかし8月にこれだけ太陽が出ないのも珍しい

完全な冷夏 19日今年初めての猛暑日がだったとニュースで言ってた 通常なら連日35度オーバー連続何日って記録が出るはずなのにこれじゃ発電できるわけがない

820001

今月20でまだ45%しか出てない

820002

台風ばかりで快晴だった日が1度もない

日照不足で野菜が高騰って言い出すかも

820003

18kwを超えた日がない

820004

真冬並みの発電量

7月8月は完全に期待外れ

自然の力には敵いません

20日ほど足りないけど1年分の売電は

820007

これまでの最低が12月で147.78kwだったけど8月が最低記録を更新

146.36kw こんなことってあり

3282.18kwh 金額換算で124,723円

発電した分から使った電力は

820006

306.71kw 1kw22円として 6,748円

合計131,471円

補助金を引いた実際の投資額は1,252,600円だったから

1,252,600÷131,471=9.53年

足らず分の20日約8,000円を入れたら

1,252,600÷139,471=8.98年

9年弱

経年劣化の能力落ち等考えるとやっぱり10年かかるのかな

それまで生きてるかどうかわからないので先のことを考えるのは止めよう

1万円/月以上あるのでらびぃの餌代は確実に出てるってことでお天道様に感謝しよう(笑)


シエラ フロントガラス交換

2014年08月21日 | 車 バイク

先日の通勤時何時もの高速を走っていたらパキンって感じの大きな音が 一瞬何が起きたのかわからなかった

よく見るとフロンとガラスの左のほうに違和感が

ひょっとしてヒビ

001

そのまま会社まで走り降りてよく見るとほんの少し飛び石のような傷がついてる

002

一瞬で10万円が飛んで行く(泣)

003

そういえば数ヶ月前Takumaruさんも割れたってブログに書いていたな

だけど保険に入っていたので出費無かったみたいだけど 私は車両保険入ってないのでもろに出費になる

仕方なく部品注文 元が軽四だからいくらか安く済むかなと期待していた 修理代は9万2千円

005

ボーナス時期で色々なもの購入した後だけに辛い

今月楽天で車とバイクのパーツだけでも15万ほど買い物してるからやばい

家内の顔が眼に浮かぶ 恐ろし~

身の危険を感じるので楽天の買い物は黙っておこう

どうせ請求は1ヶ月先だから大丈夫だろう(笑)

目の前でそんなの関係ないって顔でいびきかいて寝てるらびぃがいる

煩いから起こそうかな

001_2

掃除機でこれだけ吸われても無視して寝てる

002_2

腹の肉吸っても

003_2

首もとの余った肉を吸っても起きない

004

まだかなりアンダーコートが残っているのでこうやって毎日抜いてる

005_2

さすがに垂耳吸われたら起きた

かなり寝ぼけた顔してる

ここまで気楽な居候も珍しいな

まったく悩み無しストレス溜まらないから長生きしそうだね。


洗車機が壊れた 

2014年08月18日 | 日常

車の汚れが目立ってきたのでまとめて洗おうと準備
薄曇で暑くないし今日はやる気満々
洗車機のホースを引っ張ってスイッチ入れたけど水が出てこない?
よく見ると洗車機置き場から水が出てる?
大急ぎで水道止めて見てみると

8

ホースの取り付け部が折れてる

9

何とか合う物は無いかと探したがネジの部分が少し大きくてあうものは無かった

2年ほどで壊れてしまった

1

出口側のホースを延長して20mにし物置の外に出しててるので本体は固定し入り口側のホースはほとんど動かすことが無く無理な力はかからないはずなのに・・・

2

取り付け角度が悪くてここに力がかかったのかな

5_2

もしかしたこの物置日当たりがよ過ぎてかなりの温度になるからそれが悪いのかな?

購入先に問い合わせしたがまったく知識ないのでメーカーに聞いてくれとの返事だった

メールでアイリスオーヤマに確認し部品の小売してないか確認

翌日返事があり税込み192円との回答あり

問題は送料が630円と代引き手数料210円がかかるってこと

送料も代引き手数料も標準的な費用だけど壊れた部品が192円と安いのでなんかもったいない費用だな

とりあえず1週間ほどで部品は届いて無事修理完了

01

標準は青だったけど今度は黒 

ひょっとして対策品?

02

2年で1個壊れることを想定して2個予備になるように計3個注文しました。

洗車機が使えないので今日は散水ホースでヴィッツとシエラの2台を洗車 疲れた~

ホースを出したついでに暇そうに寝てるらびぃも洗濯

922

風があたる特等席で寝ていたのに起こされた

922_4

1回目のシャンプーでかなり抜けた

まだ寝ぼけてる?

2回目のシャンプーは泡立ちがいい

922_3

今度はすっきり目が覚めたみたい

922_5

やっと終わった

何度洗っても大量に抜けるアンダーコート

早く抜けきらないと新しいアンダーコートが生えてきそう

夏場の休日はらびぃの水遊びで潰れてしまいます。


NC750S慣らし後の燃費 CTEK取り付け

2014年08月15日 | 車 バイク

台風の影響でこのところずっと乗れてないバイク

5月に下ろしてシーズン中なのでバッテリーが上がることは無いだろうとCTEK用のソケットはまだつけてなかった

連続して台風がきた後何故か天気がよくならない

この夏まともに晴れたのはほんの数日

まだこの先1週間ぐらいは天気悪そうなのでバッテリーが心配 上がることは無いだろうけどサルフェーションがしんぱい

秋になったら冬眠準備する予定だったが先にやってしまうことにした

NCのバッテリーはトランクの中

T001 

車載工具の裏にある

T002 

端っこに隙間があるのでそこからコードを出す

T003 

外に出たコネクターを結束バンドでとめる

001 

これでいちいちトランクを開けて繋がなくて済む

Cimg5275

早速繋いでみたら充電モードに入った

Cimg5273

Cimg5271_2

これで安心

 

心配は繋いでるのを忘れてバイクを動かしてしまうこと

Cimg5276

忘れないようにコードをシートの上に出しておく

Cimg5277

これはロードスターでも同じ

以前はトランクを閉じていたが繋いだまま何度も引っ張ってしまったので今は充電中はトランク全開

さすがにこれなら忘れない

このとこころネタにならなかったNCその後の燃費

慣らしも終わって現在の距離は

01 

1701km 567Km/月 TMAXは7年弱で16,000kmだったから170kmほどだからよく乗ってる

1,000kを超えたぐらいから乗りやすくなった、クラッチの繋がりが固くギクシャク感じていたが今は全くない

逆に普通のATのような出だしになって一気に乗りやすくなった

慣らし中の燃費は30k弱だった

今の燃費

走行距離314.5km 

03 

メータでの消費量10.1?

Cimg5252 

給油量10.1? ぴったり

05 

計算上の燃費は31.1Km/?

メーター表示の燃費は

04 

計算値との誤差は多分スタンドでリセットせず家に帰って写真を撮ったからその分燃費がよくなってしまったのかな (ちなみに家までの距離は400mほど)

レギラーで30.7km走ってくれたらガソリン代が安く感じる

シエラの燃費が悪い分NCがカバーしてくれてる

天気がよくなったらまたNCで出勤しよう。


アクセス数が異常 / 久しぶりに天下茶屋

2014年08月12日 | 食・レシピ

このところアクセス数が異状に多い

 

普段は1日200ぐらいなんだけどこのところ300超えが当たり前

多い日は400を超えてる

 

Ab001 

 

 

過去3ヶ月分をアクセス解析で見たら

 

Ab006 

 

NC750関連とETCの補助金の記事

 

もう一つはエアコンのルーバーを修理した時の記事

 

この3件でアクセス数のほとんどを占めている

 

 

 

Ab007 

 

 

 

 

1か月分で見てもトップ10は上記記事で占められてる

 

NCの注目度は凄い

 

ETCについては3月に助成金支給の決定が出て実施日が夏頃までにってなっていたので待ってる人がいかに多いかわかる

 

 

 

先着何人までとか書いてあったから皆が一斉に8月1日取り付けを狙っているので現物不足になるだろうな

 

4月に予約してるけど大丈夫かな?

 

Ab005 

 

 

 

 

ページ別アクセス数90日分

 

不思議なのは検索別アクセスでは5番目になっているエアコンルーバーの記事ページ別ではトップにきてる

 

直近1か月分

 

Ab004 

 

 

これは多分修理する時のためお気に入り登録して修理の参考にしてるんじゃないかな

 

実際に色々な人からお礼のコメントいただいている

 

ネタ不足で無理やり書いた記事がアクセス数を押し上げてるから皮肉だな

 

もう少し真面目に書けばよかったと反省

アクセスネタはこれでお終い

ちょっと別の写真もあまっているので使ってしまおう

 

このところ四万十市方面の仕事が少なくてめったに行く機会がない

 

先月久しぶりに仕事が出たので最優先で行ってきた

 

行きたかった理由は昼食とタレ購入のため

 

会社を早く出て昼前に仕事を片付けて早めの昼食

 

何時もの天下茶屋

 

001 

 

 

11時開店で11時15分もういっぱい

 

001_2 

 

 

このぐらいの車ならまだ座れるだろうってことで入店

 

注文は牛1・飯中と一言で終わるから楽

 

002 

 

 

 

 

何時来ても懐かしい味だ

 

何時もながら飯の量が多い

今度から小にしようかな

 

この年になると高知の中でも昼はきついまして大は無理

 

003 

 

 

 

 

前より肉が多くなってる気がする 気のせいかな?

 

前は肉が少なくて野菜炒めみたいだったけど・・・

 

久しぶりに来たのでみんなの分までタレを購入

 

Cimg5156 

 

 

 

 

8本購入

 

004 

 

 

 

 

高い昼飯についてしまった(泣)

 

みんなが喜ぶから仕方ないかな


よく降るな~ 台風11号 

2014年08月09日 | 日常

昨日の予報では宇和島直撃かもって気がしていたけどうまくそれて高知のほうへ行った それでも近いから久しぶりに台風らしい雰囲気

高知は先週の12号の後だからかなり厳しい状況になる  

何でこんなブログかいてるかって言うと腰痛悪化でどこにも行けず家でくすぶってるから退屈でしょうがない

12号の来てた先週の土日からベットの上だった

だいぶ良くなって散歩程度なら歩けるし通勤程度の運転も大丈夫だけどさすがに長距離はダメ 

四万十川のライブカメラを見てかなり増水してるので沈下橋を撮りに行きたいけど無理だ~(泣)

仕方ないので台風情報とにらめっこ

86 

8日6時 1003hpa

何時もより下がってきた

816 

まだ台風は遠いところなのに大雨

802 

雨粒が多くてピントがガラスに合ってしまう

818 

 

8日19時 1000hps

風も少し出てきた

96 

997hpa 昨夜より風が弱く雨も弱い

今のうち散歩行くぞ~

901 

散歩の間タイミングよく雨が止んでくれてた

902

 

降ったり止んだりだったのでそれほど増水してない 

91101 

9日11時の台風位置 

宮崎付近が暴風域にかかってきた

912 

984hps

台風の時しか見ない気圧になってきた

913 

9日13時の台風位置

夕方にはこの辺も暴風域に入るかな 

914_2 

14時

915_2 

 

15時だんだん近づいてくる

915_2_2

 

988hpa 

台風の時にしかならない気圧

 

その頃家の中のらびぃは

9_4 

玄関で雨が止むのを待っていた

 

9_2_2  

待ちくたびれたらびぃ

外は凄いからあきらめてくれ

 

9_6_2 

 

庭の排水が間に合わず水が溜まってきた

見てる時一瞬雨が小降りになったので家の前の空き地で

9_3_3 

 

無事用足し完了

この後らびぃは留守番

買い物に付き合って運転手

その時に見た宇和島港 川からの水が流れ込み茶色

9_4_2 

おまけに潮位は最高 すぐにあふれそう

9_5 

市役所横の川も満杯

これからまだまだ降るはずだけど大丈夫かな

919 

19時の気圧984hpa

昨年台風が一番近づいた時と同じ気圧

920 

足摺に近づいてる 完全にそれたので宇和島は助かった

20時ころから風も強くなってきた早いとこらびぃの散歩しないと大変

001

 

早く帰らせてくれるといいけど寄り道が多くてなかなか終わらない

 

 

002

 

国道も車がいない

 

らびぃがのぞいてるのは国道近くの川

 

003

後50cmで国道が浸かる

004

21時の気圧982hps

1921

宇和島も暴風域に突入

005

22時の気圧981hps

007

もう安心コース

23 

23時現在

001 

 

23時現在足摺岬のすぐ前まで来た

 

1000 

10日0時 足摺岬にギリギリでかわして高知市方面へ

002 

 

978hpaを少し下回った

今回の最低気圧

置針を移動しておこう

 

ここから先は遠ざかっていくのでもう安心

 

上空でも通過したら960~970が出るんだけど山の向う側になったから無理か

今日の記事は1日中書いていた気がする

暇つぶしできたからいいかな

風が吹いたのが短時間だったし何度か突風があった程度でそれほど被害は出てないんじゃないかな

朝になったらわかるでしょう。

10日朝 起きたら静か 雨も上がり風も吹いてない

1003 

 

987hps

 

台風が遠ざかって気圧も上昇中

 

109 

時現在四国の端まで行ってる 南予方面は暴風域から抜けた

 

散歩でいつもの川沿いまで歩く

 

1001 

 

何時もの橋の上から

 

思ったほど増水してない

 

1002 

 

風が吹いたのも短時間だったし家が揺れるほど突風はなかったので被害は少なそう

 

一安心

 

これで今年の台風は打ち止め・・・になればいいな~


今度はやばいかも 台風11号

2014年08月07日 | 日常

この数年間ほとんど台風らしい台風が来なかった宇和島

喜んでいたのに今度は無理か

01

直撃するかな

02

どの予報を見てもど真ん中

05

8日9時の予想

04

9日9時の予想

03

10日9時の予想

これからすると9日深夜から10日未明にかけて豊後水道抜けそう

これまでみたいに何時の間に台風過ぎたのってことにはなりそうにない

諦めて明日仕事が終わったら飛びそうなもの片付けよう

困るのはこれ

001

雨の中の散歩はいやだ~

雨の日は散歩要らないって言ってくれないかな

お気楽娘と一緒に遊んでるお気楽犬

003

002a

なにされても静かに受け入れる

004

らびぃお気に入りのぬいぐるみ

少しは嫌がらないと大変 次は何して遊ばれるのかな

嵐の前のくつろぎタイムでした。

皆さんお気をつけください。


古いデジカメ

2014年08月05日 | 日常

物置の片づけをしていたら懐かしいデジカメがでてきた

009 

全部揃ってるみたい

001 

東芝 PDR-M25

まだデジカメの画像が悪かった頃でデジカメは使っていなかったのだけど何のためだったのか忘れたけどデジカメの画像が必要になってそのためだけに購入したもの

普段キャノンのF1を使ってポジフィルムばかり使っていたので画質の差があり過ぎその後もあまり使わず忘れられた存在だった

002 

機能もほとんどないのでシンプル

003 

液晶も小さい

ファインダーがいいな 電池が少ない時は切り替えたらかなり電池の消耗が減る

動きの早いものを追う時は液晶ではワンテンポ遅れるけど直接見るのはシャッターを押すタイミングが測りやすい

パララックスがあるので一眼のように見たままとは行かないけど使いやすそう

004 

単三電池4本仕様 どこでも手に入るので便利かも

早速電池を入れて試してみた

005 

表示ってこれぐらいかな?液晶も大丈夫みたい

006 

こちらも大丈夫機能表示も問題なし

0070 

しかし大きさはそれほどでもないけど厚みが凄い

008 

最近のコンデジの3倍ありそう

これで216万画素

年代を感じる

使えるかなと思って撮ってみたらダメだった

010 

011 

012 

0130 

全部ボケてる

オートフォーカスは動いてるけどレンズのカビかな?

外から見る限りはカビも無さそうだけど

CCDの曇りかな?

どっちにしてもコンデジ3台あるから直すことはないでしょう

1時間ぐらい楽しめたけど片付けは終わらなかった(笑)