goo blog サービス終了のお知らせ 

黒ラブのいる生活

らびぃH29年12月29日永眠
らびぃの生きた証としてタイトルはそのまま残し 
日常を備忘録として書き留めています

ノマド増産

2025年05月30日 | 車 バイク

ジムニーノマドの増産が発表された

1月30日の注文受付初日にすぐに契約したけど

シエラの納期待ちしてる人の注文変更を受け付けそちらを優先で納車するととのことで

新規の発注についてはその後の納車となっていた

2月3日には受注が5万台を超えて1200台/月の販売予定では2月に入って契約した人は最悪5年先の納期

4日間で受注停止

今乗ってるシエラ何時まで乗らないといけないのかな諦めていたけど

 

今日5月30日スズキから増産の発表された

一気に3倍の生産数にアップ 嬉しい発表です

ここ迄増えると50,000台÷1,200台 42か月待ちの納車期間が

50,000台÷3,300台 15か月 一気に早まる

 

4月3日に販売開始されたノマド

4月半ばにはどんどん中古車が出てきた

走行距離50k以下の新車がどんどん出てきてる

転売です

 

オプション付けてない状態で100万ぐらい上乗せしての販売

転売目的での注文した人達にいち早く納車されてるのは困ったものです

 

私のシエラ9月初めに車検切れ 当然今回は受けないといけないのですが

生産量3倍になったら上手くいけば年内納車になるかも

車検切れ前に納車されるようになったら最高だけどそれは無理かな

 

コメント欄おやすみです

 


最新の画像もっと見る

16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ワカメパパ)
2025-05-30 18:38:49
工場勤め人から見ると
「 噓でしょーーー(◎_◎;) 」って騒いでるだろうなぁ
って思っちゃいます(;^ω^)
工場が増えるのかな?

にしても転売する連中、何とかならないのでしょうかねぇ
返信する
ワカメパパ さんへ (ベル)
2025-05-30 18:54:43
こんにちは ワカメパパ さん
インドの工場でつくって全世界に送ってるのですがトランプの問題でアメリカへの輸出量
が減ってくるのかもしれないですね
日本以外の所には3年前から出してるのである程度いきわたったって感じがあるのかも

それにしても転売目的がこれほど多いとは
ランクル等はもっとひどいのでしょうね
メーカーさんもっと対策してくれないと困りますよね
返信する
Unknown (よっちん)
2025-05-30 21:16:52
ジムニーのファンって多いですから
ノマドを待ち侘びていた人も
多いのでしょうね。

それにしても車の価格も
高くなりましたねぇ。

応援ぽち
返信する
よっちん さんへ (ベル)
2025-05-30 21:29:15
こんばんは よっちん さん
ジムニー何時までも人気が衰えないというかますます人気が出てきてますね
私はオフ車と一緒にオンロード専用でロードスターに乗ってましたから問題なかったけど
ジムニー1台だけではしんどいですね
車の値段どんどん上がるもう私には買える車の選択肢が狭まってきました
返信する
待ち遠しい!! (鬼城)
2025-05-31 07:43:54
さて、いつ来るのだろう。
来たら「きさいや広場」で展示会開催を・・・(笑い)
ネットでいろんなサイトをサーフィンしていたら「ひろしのぼっちキャンプ」でバイクとジムニーが愛車という話が出ていました。
ベルさんと同じ趣味・・・若いだけ無公算の方が野性的ですが、やることは同じ(笑い)
テレビに出ましょう。
ベルのぼっちキャンプシリーズ!!
返信する
鬼城 さんへ (ベル)
2025-05-31 08:00:26
おはようございます 鬼城 さん
年内は無理来年いっぱいでどうかなって半ば諦めてる納期でしたが年内納車の可能性も出てきました
遅くても春には納車かな
これ迄パジェロミニ 
その後今の ジムニーシエラ 
今度は ジムニーノマド  
ジープタイプ3台乗り継乗り継ぎ
これが最後かな 

ヒロシもそしてバイキングの西村も
お笑いでは一発屋に近かったけど今ではキャンパーとして冠番組持ってますから凄いですよね
返信する
お早うございます (縄文人)
2025-05-31 08:46:46
免許証を返納した人から見ますと~~~、
若さって素晴らしい!!!
バリバリ、じゃんじゃん!!
ジムニ~野性的で素晴らしい!!

ノマド増産
の窓を欲しい(愛車)方が多いと言うことですか!!
返信する
Unknown (tochika)
2025-05-31 09:10:28
ベルさん、こんにちは。
ジムニーノマド、5ドア車なので使い勝手良さそうです。
アウトドア男子の憧れですね。

それにしても車までもが転売ヤーの餌食になってしまうとは。
お米やNintendo Switch2やらマクドナルドのハッピーセットやら...数万円ぐらいのモノが転売されているのかと思いきや...

ホント...転売問題どうにかして欲しいです。
返信する
たのしみ~ (SOU△)
2025-05-31 12:27:14
こんにちは、3倍に増産されると納期が単純に1/3になるということでしょうか
納期3年が1年になると、かなり早くなりますね
今年の冬にお会いするのが楽しみです
返信する
Unknown (あおぞら)
2025-05-31 14:23:55
ジムニーにせよ、このノマドにせよ、相当な人気ですね。
何がそんなに男心?をくすぐるのか。
まぁ無骨な見てくれ同様、特にジムニーは軽の軽さ、車幅の狭さ?を活かしてどんな処へも入っていけそうですもんね。
YouTubeでもそんな人があちこちの林道やらに行って遊んでるのを見かけます。
いや見かけるというより、見に行ってるんですが。(笑)

ノマドは普通車クラスになるのかな?
今スズキのHP見て来ましたが、諸元表とかは出していないのでカタログ請求する格好になるみたいですが、そこまでしなくともと思いますし。
車長は3890mm,車高は210㎜、とは分かるけど車幅は書いてないのですね;。
まぁ5ナンバーなので最大でも170㎜は切るのでしょうけど。
ま、そんなことよりとにかく「俺はこの車がほしいんだ~」
広島弁で言えば「ワシはこの車が欲しいんじゃ~!」というところでしょうか。

息子が現行型より1つ前のスイスポに乗っていますので、スズキの車がどんな感じ?というのはなんとなく分かります。
とにかく軽い、それは言えるかなぁと。
そんなジムニーノマド、そのうちあちこちで見かけるようになる日を待っております。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。