待ち待った 洗車&WAX の日(笑)
結構 汚れてしまいましたので やりました♪
WAXは ボンネット トラック ガソリン給油の右後ろボディー の3箇所にしました。
ちなみに ボンネット と トランクは 洗車のたびに WAXをしています。
シュアラスターのWAXを使い切ったら ガラスコーティングにしてみようと考えてます。
ここに遊びに来てくれる ss1さん の愛車の塗装は 新車時のものですが 艶が
劣化しているように見えませんでした。
途中所有ですが この光沢や艶 塗装の維持が出来ているのは コーティングだからかも?
ということでした 実車を見ても 納得の仕上がりだったしね。
プジョー 406 を所有 の Iさん も ガラスコーティングにする! と言ってたし
私も ガラスコーティングにしようと考え中です。
とりあえず Iさん の感想を聞いて 実車を見てから 判断してみようと思います。(大爆笑)
っで ついでに エンジンオイルの消費量を確認してみました。
エンジンオイル交換時より 約2100キロ走行です。
基本的に 通勤の往復で 6~7回くらいは 8000回転以上 2・3速のみ回します。
そういう走りの結果は ほとんど減っておりません。
NUTEC 0W30 より減らないですね 今 入っている カストロール 100% 5W50
ですから 比較できませんが 良い感じです。
HAMP 10W30 を使い切ったら その下の マグネティック 10W40 にしますが
期待の持てる結果となりそうです♪
さてと ある品を購入するため ちょっと my BEAT君 で 走ってくるか♪
その後 愛娘のソフトボールの練習試合を観戦して 午後は 愛妻とお出かけだ♪♪
結構 汚れてしまいましたので やりました♪
WAXは ボンネット トラック ガソリン給油の右後ろボディー の3箇所にしました。
ちなみに ボンネット と トランクは 洗車のたびに WAXをしています。
シュアラスターのWAXを使い切ったら ガラスコーティングにしてみようと考えてます。
ここに遊びに来てくれる ss1さん の愛車の塗装は 新車時のものですが 艶が
劣化しているように見えませんでした。
途中所有ですが この光沢や艶 塗装の維持が出来ているのは コーティングだからかも?
ということでした 実車を見ても 納得の仕上がりだったしね。
プジョー 406 を所有 の Iさん も ガラスコーティングにする! と言ってたし
私も ガラスコーティングにしようと考え中です。
とりあえず Iさん の感想を聞いて 実車を見てから 判断してみようと思います。(大爆笑)
っで ついでに エンジンオイルの消費量を確認してみました。
エンジンオイル交換時より 約2100キロ走行です。
基本的に 通勤の往復で 6~7回くらいは 8000回転以上 2・3速のみ回します。
そういう走りの結果は ほとんど減っておりません。
NUTEC 0W30 より減らないですね 今 入っている カストロール 100% 5W50
ですから 比較できませんが 良い感じです。
HAMP 10W30 を使い切ったら その下の マグネティック 10W40 にしますが
期待の持てる結果となりそうです♪
さてと ある品を購入するため ちょっと my BEAT君 で 走ってくるか♪
その後 愛娘のソフトボールの練習試合を観戦して 午後は 愛妻とお出かけだ♪♪