馬頭琴日記

交通事故療養中に還暦を迎えた馬頭琴奏者が、馬頭琴に関する知識を書き遺します

ユンボ(重機)の運転資格・・・運転免許証の 更新案内が届いて

2024-01-22 12:20:46 | なんちゃってサバイバル図鑑

運転免許証の更新案内が届いた。ゴールドなので、次回の更新は72歳の筈で、通常講習の他に資格審査

やらがあるらしい。アクセルとブレーキの踏み間違いであちこちに突っ込んでいる高齢者の報道を見ると

更に厳しくなるかもしれないが、運転する能力が欠損していれば、不幸な犠牲者を出さぬ様に厳格に行う

べきだと思う。2月1日から、全ての更新会場が予約制になるとか。さて、その前にさらっと済ませるか

昔々に取得した免許なので、普通車の教習だけを受けたが、中型(8トン限定)である。最近の免許では

宅配便で使用する通常サイズのトラックには乗れず、運転可能なのは豆短と呼ばれる車長の短いトラック

のみで、運送業界の人手不足に拍車を掛けているとか。ただ・・・この区分で恩恵を受けた経験は無いな

車をより速く・安全に走らせる為に、相当な時間を費やした。須走の自衛隊訓練地の悪路やら雪道とかで

自主練習を繰り返したし、飛脚時代には「貰い事故」すら避ける訓練を受けた。が、ほとんど人の役には

立たない。なので、役に立つ運転技能を妄想したら・・・ユンボ(重機)を思い浮かんだ。瓦礫の撤去や

穴を掘ったり出来る重機の一種である。で、運転する為の資格をググった。公道を走るためには、通常の

運転免許証が必要だ。これ以外に重機を操縦するための免許証がいる。3トン未満と3トン以上に区分が

されていて、3トン未満なら普通の運転免許証で乗れる。で、運転資格の取得方法をググったら、3トン

以上は運転するための「大型特殊免許」が必要で、長期の講習&実技に加えて試験もあるが合格率85%

だそうだ。3トン未満は2日間の講習&実技のみで試験は無く、費用も2万円前後とリーズナブルだ。が

6時間の実技講習だけでは、デリケートな操作の習熟は難しいし、ちょっと練習しようと借りられそうな

ユンボでもない。加えて習熟度によって、農地・建物周辺・建物内という、操縦可能な場所の制限がある

らしい。3トン未満なら容易に取得可能だが、人の役にはたてそうもない・・・ペーパードライバーだな

畝る雲の隙間から稀に陽射し、無風で微妙な温度、気温6〜14℃。 正午の気温12.4℃、湿度61%

午後から予約の理学療法士のリハビリで、いつもより20分早いのだ。 OK ストアで買い出しをする予定

(11・171)36.1℃(75〜114)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする