馬頭琴日記

交通事故療養中に還暦を迎えた馬頭琴奏者が、馬頭琴に関する知識を書き遺します

東京防災 1月4日に到着・・・今回は「集団」の視点で じっくり読もう

2024-01-15 11:20:02 | 推薦図書

20世紀末の「米軍サバイバルマニュアル」や「東北またぎの知恵」だとか、山と渓谷社の「サバイバル

ムック」が、本棚のどこかに眠っている。基本的に個人や少人数のアクシデントに対応するための知識で

なりふり構わず生き延びる為の指南書である。参考にしつつソロキャンプの延長線上、自分が生き延びる

為の装備や備蓄を準備している。集団での生活が苦手なので出来る限り、単独で生き延びたいと思うのだ

一方で地震などの広域大規模災害では、集団で老若男女が生き延びねばならない。私個人の備蓄の量では

1週間程が限界だ。その後は公共の備蓄や救援の物資に頼らねばならず、状況に対応した「なりふり」が

不可欠となる。元日に能登地震が発生し、4日に「東京防災202年改訂版」が届いた。数年前に届いた

「東京防災」は、さらさらっと捲って個人での準備は、ほぼ普段から対応出来ている事は確認済みである

整形外科での待ち時間に読んでいる「まんぷくモンゴル」を読み終えたし、今回じっくり「東京防災」を

読んでみようと思っている。確かウェブで公開されているし、スマホにダウンロード出来た・・・と思う

雲ひとつ無い晴れ空、強めの冷たい北風、気温1〜12℃。 午前11時の気温11.0℃、湿度は39%

午後から理学療法士の予約のリハビリ&買い出しへ行く予定。そろそろ馬頭琴2本の弦を交換しなければ

(11・174)36.3℃(73〜113)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする