

あっという間に11月。今月のscotch_catのお店のオススメカクテルは、
旬のざくろを使ったカクテル。生のざくろを潰して果汁を取って作ります。
ざくろには美容効果あり、なんてよく言いますね。ホントかしら?
このざくろ、堅い外皮に切れ目を入れて、指でこじ開けて中の果実を取り出すのですが・・・
ざくろの果汁ってものすごくアクが強くて、色も濃い。シャツに付いちゃったら落ちないのです。
そして、scotch_catの手についた果汁も落ちない・・・
寒くなり始めるこの季節、scotchの手はもうすでに手荒れでボロボロ。
その荒れたひび割れや指紋の中に、ざくろの果汁が容赦なく入り込んで、
どす黒く変色してしまうのです。これには毎年悩まされます。
ターンオーバーして皮膚が一枚生まれ変るまではこの色、絶対に落ちない!
この季節のscotch_catの指先はざくろの果汁でいつもどす黒いのです。
うーん、我ながら汚らしい・・・

そして上の写真が、ざくろの中身を全部取り出したところ。キレイでしょう~?
宝石みたい。キレイなルビー色の透明なツブツブを大量に集めると、おもわずニコニコしちゃいます。
そして、果汁を取るためにボストンシェーカーに入れてすりこぎ棒で潰すのですが、
この手ごたえがまたたまらない!
まるで霜柱を踏んでいるような音と手ごたえ。最高に気持ちいいのです。
これが楽しみで指先が黒くなるのも厭わず、毎年ざくろの季節を心待ちにしています。
ざくろっていったら、子供の頃に近所の庭先に生えているのを勝手に失敬して
食べた覚えがあるくらい。大人になるとそうそう口にする機会ってないですよね。
今月一杯が旬です。たまには懐かしい甘酸っぱい味を楽しんでみてください。
書き出せばきりがないけど、よく食べたもんだ。
なぜか近所を歩くとそこら辺にあったのよねぇ…(うちが田舎なだけか!?)
そして、今の時代…
子供がそこら辺の果実を食べるのでしょうか。。。
仮に食べてしまったとしましょう。
まず親は大激怒でしょう。更にお腹でも壊した日には…
下手をすると…そんなもん手に届くようなところにあるからいけない!とかなんとかイチャモンつけて管理者に責任を擦り付けたり…
やはり私は昭和好きです
と、この何気ない記事のおかげで私の頭の中はまるで「1人朝まで生討論」状態となり、書き込んでいる間に段々熱くなっていく自分が…
とっても愛しい
なんちゃって
確かに、その辺の植物を子供たちが取って食べるなんてことなくなりましたね。
昔はつつじの花吸ったり、色んなことしたよね。
大人になると違う意味で拾い喰いするのにねえ w
毎年恒例のざくろのカクテルですね。
たしか、昨年はざくろ剥き1度だけ手伝った覚えがあります。大変だったけど意外に楽しかった。
タッパに入ったざくろの写真が、パッと見たとき、いくらに見えたのは僕だけかなぁ。
秋はいろいろ旬の食べ物があって、とても好きな季節です。
たしかに大量のいくらにも見えます。
あの量のいくらほおばったら幸せだろうなあ。